猫に関する質問

締切 質問No.3933

okesa2101

okesa2101

岐阜県 男性
回答数

2

「里親募集→猫を譲り受ける」までの一般的なやり取り

「ネコジルシ>マイページ」に入って、「メッセージ>メッセージを送る」で自分の電話番号等送っても他の方には見られないのでしょうか。
また、猫を譲り受けるためのやり取りは必ず「ネコジルシ>マイページ」に入って、「メッセージ>メッセージを送る」こちらを通してやらないとダメなのでしょうか。
初めてなもので、このサイトを通して「里親募集→猫を譲り受ける」までの一般的なやり取りがわかりません。できるだけ具体的に教えて下さい。

1782

ID:qbPeTbEvvz.

2017年5月30日 11時43分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

Mie & Miya

Mie & Miya

滋賀県 女性

一般的なやり方かどうかはわかりませんが

私は募集主様とは引き渡し前日ぐらいまで、ネコジルシ内のメールでやり取りして、前日のメールで私の携帯番号とLINE IDをお伝えしました。
引き渡しに当たって家まで届けていただく際に何かあった時用のためと、これから定期的な報告をするためです。

ネコジルシ内で相手に直接送るメールは他の人には見られないので大丈夫だと思います。運営の人は管理する上で見てるのかもしれないですが。
私は何度か番号もLINEも伝えましたが特に迷惑電話やメールはきてません。

やり方は人それぞれなので、他にもっといい方法があるかもしれませんので、参考程度にしていただけたらと思います。

2017年5月30日 13時43分

ID:BtbwugZ/nZU

☆ねこまる

☆ねこまる

神奈川県 男性

応募ボタンの後はお任せしています

運営です。

里親応募は、募集ページからの応募ボタンを通して行うことは必須となっていますが、
その後はメッセージを通して電話番号などの連絡先を交換していただいても構いません。

ただ、あまり早い段階で連絡先の交換をすることを嫌がる方もいますので、
ある程度の信頼関係が築けたり、猫ちゃんとの面会や譲渡が近づいてきたりしてからのほうが良いかと思います。

良い出会いがありますようお祈りいたします。

2017年5月31日 15時08分

ID:J4eEusWHnjk

関連する質問

里親募集カテゴリとは

ネコジルシの里親募集を利用する上で、利用方法や規約を読んでも起こる疑問などがあった場合はこちらをご利用ください。ネコジルシで里親を掲載・応募をする際に流れはどのようなものなのか、これは普通なのか、トライアルや契約書などのやりとりについて疑問や悩みがあるかと思います。ネコジルシで安全に里親募集を利用していただく為にも、不安な事は解決をさせながらご利用ください。

注目の質問
受付中
回答

3

謝礼

迷子猫の連絡をくれた方全員に金品等のお礼...

ちびのお薬係
ちびのお薬係 - 2025/01/09
解決
回答

4

トライアル中の猫ちゃんについて

ご経験のある方にご意見をお伺いしたいです...

とおか
とおか - 2025/01/12
受付中
回答

5

外飼いか室内飼いか

猫の飼育についての質問です。 今、...

panapana856
panapana856 - 2025/01/14
解決
回答

1

受付終了

こちらで里親希望を出しましたが、これと言...

lenonlove
lenonlove - 2025/01/10
受付中
回答

5

飲水量急減。増やす方法を探しています

4ヶ月前に尿中にストルバイト結晶が出て医...

kana3
kana3 - 2025/01/10
同じカテゴリの質問
解決
回答

1

里親応募者について

私は、募集主ではなく、特に応募を検討して...

解決
回答

1

他人になりすまし

里親募集で質問させて下さい。 例えばで...

せいごんごん
せいごんごん - 2024/05/14
解決
回答

1

里親募集掲載の件

里親募集を掲載子一度決まった方からやっぱ...

山仁
山仁 - 2023/10/21
解決
回答

1

里親募集の下書き保存について

初めまして。 現在、崩壊現場の猫さんを...

ニコバン
ニコバン - 2023/05/17
締切
回答

1

里親に応募して、決まったら

ネコジルシのサイトで、決まったことをお知...

イ
- 2022/11/07
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る