猫に関する質問

締切 質問No.4112

noharacat

noharacat

埼玉県 女性
回答数

2

青森から静岡への長距離移動

月末頃に猫を青森から静岡へ移動させなければなりません。

その際どんなことに注意すべきかアドバイスをお願いいたします。

猫は18歳の高齢ということもあり心配です。

移動手段は新幹線を考えています。
前夜から絶食をしたほうがいいという情報を目にしましたが、水を飲ませるのは大丈夫でしょうか?
この時期暑いので脱水が怖いので、、

その他あらかじめ用意しておいたほうがいいことがあれば教えてください。

1619

ID:s8PQvvkMWLE

2017年8月13日 15時33分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

さんだあそにあ

さんだあそにあ

神奈川県 女性

暑さ対策を万全に

月末と言えど、まだまだ残暑が厳しいです。
飛行機は積み込みまでは、他の貨物同様に屋外の駐機場に待機となるため、猫に負担がかかります。
保冷剤などで、暑さ対策をした上で、新幹線移動をお勧めします。

出来るだけ通路側の座席を取るなどして、猫が騒いだらデッキにでてください。

絶食までの必要は感じませんが、できるだけ消化のよいものを食べさせ、移動中の水分はちゅーるなどで補う手もありますよ。
もちろん、溢れ難い容器に入れれば水も可能

駅や電車の中でキャリーを開けるのは、脱走、他の方への迷惑になるので、水分を与える際も小さく開けて、デッキで行いましょう。

新幹線の利点は、飼い主の目が届く事。
万が一猫の具合が悪そうなら、途中下車して現地の動物病院に駆けこむ事も可能です。

キャリーの中に、ペットシーツを複数枚敷いていけば、粗相したときも始末は楽ですよ。

2017年8月14日 09時44分

ID:RfkKRu0IGHk

minecafeten

minecafeten

千葉県 女性

飛行機をお勧めします

高齢猫ちゃんの移動は体力等ご心配ですよね
私も以前、実家の広島から千葉まで猫を連れてきました
年齢も同じくらいの子です

私も最初は新幹線を考えていましたが、飛行機の方が短時間でしたし
貨物扱いと打っても、客室と同じような部屋だそうです

空港までは自分のキャリーでしたが、空港で大きめのケージに
入れ替えて預かってくれました
着いた時も、地上乗務員の方が手運びで、私のところまでケージを
持ってきてくれました

遠くから大声で鳴いている声が聞こえ、飛行中も鳴いていたのでしょう
羽田からは主人が迎えに来てくれ車でしたが、鳴きつかれて車移動の間は
寝てしまいました

新幹線だと座席ですか?
静かな子だといいですが、うちは無理だったと思います

広島で、午前中は普通に過ごして出かけました
空港で預ける時大量おもらしをしてしまいましたし、羽田からは
寝てしまっていたので、移動の間は水も餌も欲しがりませんでした
家に帰ってからは、ケロっとして、新天地を探検していました

拘束されて移動が短い方法をお勧めします
飛行機の移動は想像以上にペットに優しいと思います

2017年8月13日 19時14分

ID:whvBlVHhBxM

関連する質問

引越しカテゴリとは

猫を引越しさせる時のコツや事前準備の話であったり、引越しをしてからの問題、子猫や成猫、性格でも引越しのコツなどは様々です。また、引越しをするにも車や飛行機など様々あるかと思いますので、猫との引越しを考えている方はネットで検索をしたり、事前にこちらで確認をしておくなどして出来るだけスムーズな引越しが行えるようにしておきましょう。

注目の質問
受付中
回答

5

人慣れしていない猫について

保護主さんから譲渡していただき、まもなく...

あやまま1018
退会者 - 2025/02/12
受付中
回答

3

保護しようか悩んでいます

現在、お世話している野良猫さんがいます。...

ねここねこね
ねここねこね - 2025/02/13
受付中
回答

2

青山葬祭

ここで、猫の火葬してもらおうと、思ってい...

にゃんこら
にゃんこら - 2025/02/15
受付中
回答

1

家電におしっこをかけられた場合

一ヶ月前におしっこを家電にかけられてしま...

ネコナマコ
ネコナマコ - 2025/02/13
受付中
回答

0

肉球の血管

最近、以前より肉球の血管が目立つようにな...

つねぼん
つねぼん - 2025/02/17
同じカテゴリの質問
解決
回答

2

家のリフォームの間の猫たちについて

この度家のリフォームをすることになりまし...

にこるん
にこるん - 2025/02/03
締切
回答

3

締切
回答

1

逃走猫捕獲したい

野良猫が4年の年月をかけて、すっかり懐い...

サイサン
サイサン - 2024/08/23
解決
回答

1

猫2匹可物件で3匹目を交渉するなら…

現在騒音被害に悩まされており、引っ越しを...

iser726
iser726 - 2024/07/01
解決
回答

1

狂犬病ワクチンされた方いらっしゃいますか

海外(アメリカ)に連れて行く事になり、狂...

7ちゃん
7ちゃん - 2023/10/26
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る