猫に関する質問

締切 質問No.4161

ルミッキー

ルミッキー

東京都 女性
回答数

2

横須賀市の猫ボランティアさん情報お願いいたします。

横須賀市在住の友人から、近くの公園に、1匹子猫がいて、里親探してあげた方がいいのでは、と相談うけました。
保健所の問い合わせも考えてますが、近くのボランティアさんの情報ありましたら、教えて頂きたく、投稿させて頂きました。

宜しくお願いいたします。

1566

ID:BgMWjbT6rX6

2017年9月1日 21時10分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

ぷぷりん

ぷぷりん

群馬県 女性

こんにちは。

ボランティアさんも里親探しなら協力をしてくれるかも知れませんが、保護して欲しいとの問い合わせは厳しいのが現状です。
どうか保護して里親さんを探してあげて下さいm(_ _)m

子猫はカラスや事故、人間による虐待で手遅れになります。
衰弱する前に保護して上げて下さい。

譲渡し会や里親サイトや動物病院への張り紙など方法はいくらでもあります。

私も里親さんが見つからない事は一度もありませんでした。子猫は見つかりやすいです。

お願いしますm(_ _)m

2017年9月1日 23時25分

ID:/NnSot80.2Y

ルミッキー
ルミッキー

ご連絡ありがとうございます。
その友人は、今、入院中で、昨日、相談受けて、私も、遠いところで、保護出来ない状況でいます。
子猫は、足を少し悪くしているようなので、どうにか、力になってくれる方が、いらっしゃらないかと、相談うけました。
友人は、犬の散歩中に出会った野良猫なので、他にも、犬の散歩に来ている方と連絡とるように、伝えてみます。
色々と助言頂きまして、ありがとうございます。

2017年9月2日 13時09分
ももさくらとら

ももさくらとら

宮崎県 女性

ボランティアさんについて

たとえ、近くにボランティアがいたとしても、いつもキャパオーバーなので、保護は難しいと思います。
友人とルミッキーさんで、保護されるしか、方法は無いと思います。
早く保護してあげないと、仔猫は、カラスなどの野生動物に常に狙われています。
目を突いたりして、それは見るも無残な殺され方をします。
今すぐにでも、助けてあげられないでしょうか?

2017年9月1日 23時07分

ID://6ez5Kgr4c

ルミッキー

ご連絡ありがとうございます。
その友人は、犬を散歩中に、出会った野良猫で、友人は、今、入院中のところ気になっていて、昨日、野良猫の相談を受けました。
何方かに相談しないと始まらない状況です。
私も、家が、3時間位かかる遠いところで、家も空けられず、保護出来る状況でないので、
情報集めからになってしまってます。
色々と助言頂きまして、ありがとうございます。

2017年9月2日 13時02分

関連する質問

保護猫&野良猫カテゴリとは

近所の野良猫をどうしてあげたらいいか、野良猫を保護しようと思っているけど上手くいかないのでどうしたらいいのか、最終的に保護をしたけれどこんな状態で困っています、など野良猫や保護猫に関する質問がある方はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
受付中
回答

2

ダブルキャリアの外猫

質問させてください。 外猫がダブル...

DAMAURUMN
DAMAURUMN - 2025/02/06
受付中
回答

5

人慣れしていない猫について

保護主さんから譲渡していただき、まもなく...

あやまま1018
退会者 - 2025/02/12
受付中
回答

2

保護しようか悩んでいます

現在、お世話している野良猫さんがいます。...

ねここねこね
ねここねこね - 2025/02/13
受付中
回答

1

家電におしっこをかけられた場合

一ヶ月前におしっこを家電にかけられてしま...

ネコナマコ
ネコナマコ - 2025/02/13
受付中
回答

2

青山葬祭

ここで、猫の火葬してもらおうと、思ってい...

にゃんこら
にゃんこら - 2025/02/15
同じカテゴリの質問
受付中
回答

3

懐いている野良猫

懐いている野良猫が子供を産んで、夜になる...

みっちや
みっちや - 2025/01/31
締切
回答

3

野良子猫

あんまり人馴れしてない野良の子猫を保護し...

マメダイフク
マメダイフク - 2024/12/31
締切
回答

1

途方に暮れています

今年の5月頃から生後半年くらいの猫が庭に...

退会者
退会者 - 2024/12/13
締切
回答

0

公園近くの駐車場で鳴き続けてた猫

散歩の時、タイトルの猫を見かけました ...

解決
回答

1

昨日家に来た推定6ヶ月の猫が餌を食べません

昨日保健所から猫を譲り受けました 8月...

猫ナベ三太郎
猫ナベ三太郎 - 2024/11/22
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る