猫に関する質問

締切 質問No.434

みー

みー

東京都 女性
回答数

5

飼っている猫が死んだら???

私のネコは死んではいないのですが、
猫が死んだ後、人間のような墓に入れてはいけない。猫を人間と同じように扱ってはいけない。
などと聞いたのですが....。
本当なのでしょうか
ささいな疑問なのですが教えて頂けると幸いです。
詳しく知っている方は教えてください。

1453
2007年9月22日 00時52分

みんなの回答

ニャラ〜ズ

ニャラ〜ズ

神奈川県 男性

はじめまして
以前はペットと同じお墓に入れないといわれていましたけど
時代が変わったのでしょうね。
最近ではペットと入れるお墓があるそうですよ。
だけど、あの世では、会えないと聞きました。
・・が逢えたらいいなって思ってます。
逢って、亡くなった猫に謝りたいです。

2007年9月22日 01時00分
きらら

きらら
(退会)

はじめまして。

色々な考え方があるようですが・・・。
例えば、お墓がどういうお墓か?によっても、変わってくると思いますよ。
共同の墓地だったら、断られるかもしれませんし、宗教によっても、変わってくると思います。
個人で土地を買い、納骨堂などのお墓を建てて、お骨を入れるなら、問題ないのでは?と思いますよ。

ちなみに、私の実家は、お寺ですが、人間のお骨を預かっても、ペットのお骨は預かりません。
(預かるお寺もあるようです)
また、今までに、実家で飼っていた子達は、田舎ということもあり、お庭に埋葬してあります。

私は、きららが亡くなったら、埋めるお庭もないので、火葬して、実家の家族所有の納骨堂に入れてもらおうと思っています。

2007年9月22日 10時03分
ハピネコ

ハピネコ

愛知県 女性

はじめまして~
我が家では歴代の飼い猫、飼い犬は
動物霊園の共同墓地に入ってもらっています。

庭に埋葬しても大丈夫なものか(腐臭しないかとか)
気になってしまって火葬してあげるのが一番いいかと
思ってそうしています。
現在、頭数が我が家は多いので動物霊園で墓石購入して
我が家専用のペットのお墓を用意しようかと
検討しています。(先の話ですけどね^^)

2007年9月22日 13時11分
コロチン

コロチン

秋田県 男性

初めまして。

ネコジルシの広告見てますと、ペットと一緒に入れるお墓もあるようですね。
でも、お寺によっては宗教や考え方の違いで入れるところ、入れないところ、それぞれあるようです。

私が飼っていた歴代のネコ達は動物霊園で共同埋葬してあります。一緒にお墓にはいるということを考えたことはありませんので。

これから先、どうなるか分かりませんが、ネットで検索してみてはどうでしょうか。

2007年9月23日 20時55分
ずん様

ずん様

神奈川県 女性

はじめまして。
我が家の猫は2年ほど前に亡くなりましたが、その時本当に色々悩みました。
もっと以前に飼っていた犬の時は、今のような葬儀場も無くて、市の共同墓地に入ってもらうような形でしたが、動物のみで火葬しているとは聞きましたが、本当の事は分かりません。
可愛そうなことをしたと思っていたので、猫の時は亡くなる寸前に父と一緒に動物の火葬を行なっている所を探しました。
1,3,5年コースで棚型の墓地を用意してくださるという事で、3年コースでお願いしました。現在、お骨はそこに置かれていますが、このお骨について大変悩みました。
母がかなり依存していた猫だったので、母の意志を尊重しようという事になり、最初は3年が過ぎたらお骨を少しだけ残してペンダントにしようと言っていたのですが、何処からか情報を得て、ペットの場合、何時までも身近に置いているとペットが成仏出来ないという事を聞いたらしく、3年が過ぎたら共同墓地に移動すると言っていました。
納得いかない私は色々調べましたが、自分の土地に墓を作る事は避けたほうがよいという事が分かりました。家相的な問題だそうですが、、、でも、結論はその人が、大切な家族であるペットとお別れしてペットロス症状にならない事が一番だと分かりました。ご自身が納得する方法を選べばよいという事です。
不本意な形を取れば後悔してしまって、精神的に病んでしまう事が亡くなったペットが一番悲しむという事でした。

一緒に生活した幸せな時間に、大切な猫ちゃんはきっと感謝していると思います。そして、いつも近くで居てくれていると思います。だから、ご自分の思う方法を取ってみてはいかがでしょうか?
ご参考になればと思いますが、、、

2007年10月4日 20時53分

関連する質問

関連する質問はありません

ペットロスカテゴリとは

猫が亡くなってから遺骨やお墓をどうするべきなのか、亡くなった後にお別れをするまでの期間どうしたらいいのか、次の猫を迎えるまでには早すぎるか?など、猫の死に関しての質問はこちらのカテゴリをご利用ください。悲しみからどうしても抜け出せない方、安楽死について考えている方、死の受け止め方について不安がある方もこちらで質問をしてください。

注目の質問
受付中
回答

2

懐いている野良猫

懐いている野良猫が子供を産んで、夜になる...

みっちや
みっちや - 2025/01/31
解決
回答

1

保護主様への連絡について

先日、土曜日に7ヶ月暮らしてきた保護猫の...

あすかんちち
あすかんちち - 2025/01/27
受付中
回答

2

里親希望の方の住所と飼育場所が別の場合、どのように対応したらいいですか?

現在子猫の里親募集をしていて、良さそうな...

ココナツ
ココナツ - 2025/01/31
受付中
回答

1

アールにゃんさんへ

すいません サプリの事で伺いたくて。 ...

ちっちゃめ
ちっちゃめ - 2025/01/27
解決
回答

2

家のリフォームの間の猫たちについて

この度家のリフォームをすることになりまし...

にこるん
にこるん - 2025/02/03
同じカテゴリの質問
解決
回答

1

保護主様への連絡について

先日、土曜日に7ヶ月暮らしてきた保護猫の...

あすかんちち
あすかんちち - 2025/01/27
締切
回答

2

生後1ヶ月の子猫に関して

1週間前から鳴いていた子猫を母猫も見かけ...

ayz
ayz - 2024/10/30
締切
回答

4

轢き逃げされた猫を目の前で亡くしました。辛いです。

夕方、片道1車線道路を走っていた時、ヘッ...

まこりょん
まこりょん - 2024/10/28
締切
回答

2

保護猫が亡くなりました

はじめまして。知人が保護した猫のお世話を...

あかね0809
あかね0809 - 2023/04/06
締切
回答

8

愛猫の死、もう2度と猫が飼えない空虚な人生

賃貸の老朽化で猫が亡くなったら退去、私が...

ちろ猫
ちろ猫 - 2022/09/21
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る