龍馬
46 / 2
にやんこ先生
(退会)
2
何度かお問い合わせしても、先方の都合や、猫ちゃんの体調などで決まらない場合も多くあります。期限切れもあります。私は、こういう募集内容は、初めてです。悪意は、ありません。何だか、早い者勝ちのような感じで焦る気持ちがあります。
ID:waDgp/HIzHQ
2018年1月16日 21時06分ぺったんの多い回答
私の場合最優先は、近隣です。(同じ条件なら)ここが重要です。遠い所より近くです。
次にご家族でお住まいです。ファミリーで暮らしているが理想です。それもお年寄りや小さい子が居ない。
お年よりや小さいお子さんは猫を踏み危険だし、避けてケガをされてもお互いが気まずい思いをします。
玄関を閉め忘れて脱走・・・・・
仔猫の場合60歳まで。猫ちゃんは長生きしますから・・・・
2匹飼いから始めて下さるのが猫も心強いし、飼いやすいです(本気噛みの被害に遭わない)
なぜ、この子が欲しいか?熱い思いをメールでお伝えしても良いかと思います。
兄弟が居たらどの子でも良いですよ・男の子でも女の子でも・どんな柄でも・・も好感が持てます
早い者順でも無いですが、早くにお見合いに来て下さるのも好感が持てます。
これをクリアしてたら必ず頂けますよ。諦めずに申し込んで下さい。ご縁ですから・・・
ID:ftlP1nPosNE
アドバイス、誠にありがとうございます。今後の参考にさせて頂きます。
私は、現在募集者ですが、先着順のような決め方はしないです。
私の経験から申しますと、信頼関係を築き易い人を選びます。
例えば2人の応募者がいて、ひとりは個人でネコボラをやっていて、知識もある人
もうひとりは、猫ボラは経験のない猫好き、飼育歴数年あり。の人が居たとして、同時に交渉し、自宅訪問の日を決め、里親に決定するまで数日時間をくれと私が頼んだとします。
前者の猫ボラの方は、待ちきれず。見れば分かるから譲渡まで時間をかけるな。と催促しました。
猫好きのただの応募者は、わかりました。お待ちしております。と返信がありました。
質問者様は、どちらに里親になってもらいたいですか?
これは、私が経験したことです。
募集者の中には応募来ました。良かった良かったで決めてしまう人もいるでしょうが、私なら、質問の受け答えや応募の動機を重視します。
だから決して先着順にはしません。
先着順にして譲渡先を失敗するとせっかく育てた猫が可哀想ですから。
募集者の選び方も、自分の条件ばかりを押しつける人はやめたほうが良いと思います。
募集者にも応募者にも事情がありますから、相手の話を、聞ける人のほうが、交渉し易いと思います。
ID:LcAII/WAJLE
アドバイスありがとうございました。今後の参考にさせて頂きます。
関連する質問はありません
ネコジルシの里親募集を利用する上で、利用方法や規約を読んでも起こる疑問などがあった場合はこちらをご利用ください。ネコジルシで里親を掲載・応募をする際に流れはどのようなものなのか、これは普通なのか、トライアルや契約書などのやりとりについて疑問や悩みがあるかと思います。ネコジルシで安全に里親募集を利用していただく為にも、不安な事は解決をさせながらご利用ください。
1
4
2
2
1
1