Hanaaa
53 / 1
みなさん猫砂と猫のトイレはどんなものを使っていますか!?
近々生後1カ月ほどの子猫を家に迎えるのですが、猫を飼うのがはじめてなため、日に日に不安になります。いろいろと調べているのですが、調べるほど何がいいのかわからなくなってきました、、、
ちなみに、システムトイレと普通のトイレはどちらが使いやすいですか?
みなさんのご意見を聞かせていただきたいです。
よろしくお願いします!
ID:XzJaYw75EOA
2018年1月18日 22時37分猫を飼い始めて2年ちょいです。
にゃんとも清潔トイレ(システムトイレ)→デオトイレ(システムトイレ)→普通のトイレにライオンの固まる砂鉱物系ハーブの香りを使ってます。
最初からシステムトイレに慣れてもらうとシステムトイレ使ってくれるかと思いますが、下痢や軟便とかも考えると普通のトイレのが使い勝手が良いです。
今はシステムトイレ(デオトイレ)と普通のトイレを2個置いてますが9割がた普通トイレ使います。
猫さんの個体差あるかもですがやはり自然の土や砂に近い細かいのが好きなのかと思います。
ID:tZAHDk65v7.
生後1月なら、まだ小さくて、仔猫用トイレでも高さがあり、入りにくいんじゃないかなぁと思います。
うちは、最初、食器洗い用のザル?で高さのない物を代用して、成長と共に、仔猫用、成猫用に変えて行きました。
来たばかりの頃は、コクシがいたり、ひ弱だった為、毎日何回か全取り換えし、洗っていたので、トイレに流せる紙砂を使っていました。
それも、成長と共に、行動範囲も広くなり、今は全部屋にトイレを設置し、全てデオトイレに変えています。
私は潔癖な所があるので、ゴミの日に合わせて、全取り換えし、洗い、お腹を壊した時等はその都度、全取り換えして、洗浄してます。
使った中では、匂いが出にくいので、私的に助かるのと、カリカリと音がするのが好きな子なので、デオトイレをずっと使っています。
みんにゃそれぞれに好みがありますので、探してあげて下さいね✨
ID:ogpu1KdfVBA
猫を保護した時は、徐々に変えてってます。
最終的には、ウッドチップのシステムトイレになります。
保護した当初はウッドチップのトイレを、特に子猫の場合はトイレと認識しない子が多いので、固まるタイプの鉱物砂のトイレを使います。
トイレで用を足すと言うことに慣れて来たら、100均の小さい食器用水切り籠に、ニャンともの小さ目のウッドチップにトイレシート。
ウッドチップに慣れて来たら、これまた100均の水切り籠に大きなウッドチップとトイレシートです。
なので最終的に里親さん宅に行くまでの期間使うのは、システムトイレですね。
子猫はトイレで砂をかく遊びをしたがるので、固まる砂だとおしっこした後でもボロボロに崩れてしまうほどやっちゃう子がいたので、慣れたら早々に切り替えてました。
でないと、ケージ内にセットしてある水と混ざって、びちゃびちゃドロドロになるので(笑)
中にはウッドチップが苦手な子もいるので、様子を見ながらですけど。
ただ、何らかの原因で下痢になったりしたときは、固まる砂の方が楽だったりすることもあります。
1ヶ月だとすぐにお腹壊したりするので、固まる砂の方が最初はいいかもしれません。
100均の水切り籠の受けトレーで十分代用できますよ。散らばるのはしょうがないです。
普段使いしてるのは、ウッドチップでも濡れるとおが屑状に崩れるタイプです。
今、保護っ子に慢性腎不全の子がいますが、その子は多飲多尿なので崩れないタイプのウッドチップです。
固まる砂だと、固まるのが追い付かずドロドロになってしまうので。
100均の水切り籠、結構使えますので様子を見ながらやってみて、最終的にこれがいいと思ったものを買われたらいいと思いますよ。
ご参考までに。
ID:EPWAs5vEwn.
私の場合、生後2ヶ月程度の子猫の時分は、以下を利用していました。
*トイレ本体:「靴の空き箱」
*中のトイレ砂:「新聞紙を細かく裂いたもの」のちに「目の細かい砂系の猫砂」
【トイレ本体】
市販のトイレだと、(子猫用といっても)床と入口の段差が大きく、体のちいさな子は、中に入るのに苦労するようです。
また、システムトイレの場合は、(構造上、仕方ないのですが)その段差が、より大きいものが多いようです。
更に、子猫は、すぐに体が大きくなるので、体にあわせてトイレを買い替えると、結構な頻度になります。
故いに、私は、入手・廃棄が楽な「靴の空き箱」を利用していました。
みなさんの仰る100均の大型プラスチックトレーなども同じ理由かと思います。
なお、普通のトイレは、月齢3カ月くらいのときに購入しました。
(当時、システムトイレは、まだ一般的ではありませんでした。)
【トイレ砂】
「目の細かい砂系の猫砂」の方が、足元が安定し、安心できるようです。
目の粗い(粒の大きい)猫砂の場合、踏ん張りが効かずバランスを取りながら、用を足していました。
しかし、「目の細かい砂系の猫砂」は、重たい上、(自治体のごみ分別によっては)廃棄に手間がかかります。
そのため、初めは、入手・廃棄が楽な「新聞紙を細かく裂いたもの」をシュレッダーを利用して作成していました。
2ヶ月目くらいに、「新聞紙を細かく裂いたもの」から「目の細かい砂系の猫砂」に切り替えた気がします。
トイレは、猫ちゃんにとって、かなり重要なものですが、
猫ちゃんを優先しすぎて、自身の負担となるのは、よろしいことではないと、個人的には考えます。
気力・体力は、ストレスと戦うことに使うよりも、よりポジティブな使い方をした方が、
あなた様にも、猫ちゃんにも幸せと考えます。
月齢~3カ月までは、簡易的なものとし、のちに改めて市販のトイレを購入されては如何でしょうか?
ID:e3PMHeIhGKQ
猫が口にするもの、またそれに関するグッズなどの質問があった際はこちらのカテゴリをご利用ください。猫に与えるご飯や水の種類、1日に与えるご飯やおやつのオススメを知りたい場合などの他にも、猫の年齢ごとのオススメのご飯やご飯の食べさせ方、与える際の食器などの話もこちらから質問出来ます。
4
5
5
3
6
2
1
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。