るな@ちい
48 / 0
ぺったんの多い回答
うちの子は7歳の時に先住を亡くし、暫く分離不安のような状態が続いた事がありした。
要求鳴きや私の外出を邪魔する行動が酷くなる一方なので、もう一頭迎える事にしたのですが、残された子が、おとなしいけれど身体の大きな男の子なので、将来的に覇権争いににならないよう女の子を。
また、人間の留守中に事故が起きにくいよう、成猫と言う条件で探しました。
新しい子と馴染んでからは、以前ほどは私に依存しなくなり、猫同士大きな喧嘩もなく、まあまあ平和に12歳になりました。
飼い猫の性格は、飼い主が一番よく把握されていると思います。
鳴き声が病気などによるものでなければ、思い切って、負担が少なそうなパートナーを迎えてあげるのもひとつの方法ですよ。
15歳と高齢なので、健康診断を兼ねてかかりつけ医と相談してみてはいかがですか。
ID:M.h1tar/g/I
関連する質問はありません
人になれていない警戒心が高い猫に対してどうすればいいのか、猫の性格が変わってしまった、性格が変わる時期はあるのか、猫の種類によって行動や性格に違いがあるのか、など猫の性格について気になったことがある場合はこちらのカテゴリをご利用ください。
0
1
1
1
0
1
1
1
1