はーちゃん14
33 / 0
親が悩んでます。
室内で飼ってる猫ですが、病院に行ってドア開けた時にゲージちゃんとしめれてなかったのか逃げてしまったらしく、探しても見つかりません。
室内猫な上に病院から自宅まで数十kmと距離があるので土地勘もないと思います。
色々な人に呼びかけ協力してもらってますが手がかりありません。
自分も脱走してしまった場所や周辺を行く度探すのですが…
習性?で脱走してしまった場所に戻ってくる事とかありますか?
ID:I.VeGDrkG0o
2018年7月26日 11時43分ぺったんの多い回答
ネコちゃんの個体差で難しいですが、やはり一番は『飼い主さんの声』だと思います。
それと、ネコちゃんは基本夜行性なので夜に探された方がいいと思います。
完全室内飼いの場合は余り遠くには行ってないと思いますので、飛び出した周辺の路上や物かげ、人に接しにくい場所を探してみて下さい。
用意する物
*ケージ
*大好きなオヤツや食べ物
*一番大きいサイズの洗濯ネット
*タオル
*懐中電灯
飼い主さんの声でネコちゃんの名前を呼んであげて下さい。
複数の人で呼びかけず、飼い主さんひとりの声がいいです。
もしネコちゃんが出て来たら、慌てて近寄ったり大声を出さず落ち着いてゆっくりオヤツや食べ物を置き、ネコちゃんが近寄ってくるのを待ちます。
ネコちゃんが食べ出したら、名前を呼びながらゆっくり近付き撫でて落ち着かせ、タオルでくるむ様にして抱えて頭から洗濯ネットを被せます。
洗濯ネットに入れたまんまケージにいれます。
洗濯ネットなしでも大丈夫と思わず、念には念を入れて。
今後、動物病院に行く時また帰る時も必ず洗濯ネットに入れケージに入れてあげて下さい。
見つかる事を祈っています。
頑張って下さいね。
ID:k7Du7HC6VdU
その状況ではまず自分からは戻れません。
餌やりさんがケージを開けて様子を伺おうとしたら、洗濯ネットが破れていて猫が逃げ出した上、ちょうど患者さんが入口から入って来て猫が外に出てしまいました。
毎日捜索されてますか?
チラシを病院はもちろん、逃げた周辺に迷子チラシをポスティング。
ゴミ集積所の周辺に貼らせてもらう。
細く狭い場所に潜んでいる可能性が高いです。夜捜索する際、(逃げ込みそうな)塀の上などにカリカリを少々置く。
カリカリが減ってないか観察する。段々と潜んでいる場所を特定できます。
飼い主さんの声が最大の武器です。
不安でたまらないと思います、早く見つけてあげて下さい。
ID:Y1XeLPxtdr6
おみやげを持ってくるけどどう対応をするのが良いのか、これは猫の習性なのか、一緒に暮らしている時に気になる行動を取ることがあるかもしれません。噂ではこう聞くけど他の家の人もそうなのかな?この行動はどんな時にしやすいんだろう?と思った時は、こちらのカテゴリから質問してみてください。
2
0
1
1
1
1
1
2
0
1