シバチカ
100 / 5
タイトルの通り困っております。
保護猫(1歳ぐらい)を飼い始めて2か月たちました。
予防接種で病院に連れて行こうとキャリーケースの上から入れようとしたら、足ピーーン!されて失敗。
ケージに籠城したため洗濯ネット作戦に切り替えようと試みたのですが、ケージ籠城作戦に阻まれうまく入れられず、引っかかれ終了。
『あのー、午前中予約した○○ですが、猫が捕まえられないのでキャンセルで、、、』
保護主さんから「この子は今までみたことがないくらい臆病だから大変だとおもう」とは言われていたのですが、ここまで大変だとは!
猫を今まで飼ったことのある主人もお手上げです。
こんな方いらっしゃいますか?
今悩んでいる、昔悩んでいた、など体験談を教えて頂けないでしょうか。
ID:hHzYiwwGOI.
2018年10月12日 08時15分ぺったんの多い回答
猫の脚は前にはピーン出来ますが、後ろにはピーン出来ないので、顔をご自分の体に押しつけるようにして、キャリーを見せずにお尻から入れて見てください。
ポイントは服にしがみつかれた時に素早く前脚を外す事。
文章にすると笑ってしまうかもしれませんが、ケージから出す時も同様で、ケージ内で猫を回転させて下半身を抱えて後ろ向きに出せば、ケージにしがみつかれても片手外せます。
いずれにしても、猫に考える隙を与えないスピードが大事です。
ID:g/KL3WgOvWM
さんだあそにあ さん
必死過ぎて足ピーーンは前足だけだったなんて気がつきませんでした。。クルッと猫回転、後ろからキャリーにポン!やってみます。
爪きりも同様にパニックになる子で、自慢の伸びた爪が服にグサッと刺さること間違いないですが(笑)猫にも嫌な思いをなるべくさせないように、うまく外せるように頑張ります!
ありがとうございますm(__)m
うちの子も1匹、キャリーケース=病院を覚えてしまい、キャリーケースを出そうとするだけで、ベッドの下などに立て籠られ、、、もうそうなるとその日の病院は諦めてました😅
友人に相談したら、まず猫が立て籠れるような場所(籠城できるような場所。笑)がない部屋に猫を閉じ込めて、それからキャリーケースをその部屋へ持って行き入れてみればと!
幸いうちは、廊下が閉めきれて猫が立て籠れる場所もないので、それで何とか成功してます!
ただ、廊下に閉じ込めた後の、
キャリーケースに入れるのは、未だにちょっとした死闘格闘がありますので、私も先のご回答されているさんだあそにあさんの作戦をうちも試してみよう!と思います!!
あちらの籠城作戦を封じれれば、成功する確率が上がると思います!笑
ID:wSVAE.R7wr6
さち大福 さん
猫の気持ちを聞いてみたいものですが、やっぱりキャリー=病院なんですかね。うちの子は病院で爪きり、注射、抜歯をしており、その時に使ったキャリーケースなので連想しちゃうのかも。
さち大福さんの猫さんも嫌な思いであるんでしょうか。。
籠城作戦を封じる作戦もやってみます(笑)
ありがとうございますm(__)m
頭から被せてます?
とりあえず頭をすっぽり覆って視界を遮ってしまえば、一瞬怯みます。
その隙にネットを体に回して、荷物を持ち上げるがごとくブラーンと持ち上げちゃうんですよ。
退路を作らず、すみっこに追いやってからね。
あとは。
キャリーを覆ってそれと分からないようにして、逃げ込んだところをカシャン、かな。
頑張ってー
ID:kZ/lF/2B7q6
まさみぃ さん
おー!なんと、頭からなのですね!
私のやり方ですが洗濯ネットをジワジワ猫の身体の下にしのばせて、くるみはじめるみたいな手法?です。
ネットって猫用のネットでなく、本当に洗濯ネットとして使う白い洗濯ネットでもいいのでしょうか?
それから、大きな洗濯ネットに入れてそのままキャリーにいれます。
比較的触れる子はバスタオルで目くらましで、サンダーさんの方法で入れられますが・・・
うちには触れない子が5匹ほど・・・・保護ネコも強烈な子が居ます。
網やらタモ(ネットを外して,改造、長~い袋(先短に紐を通して括る、緩めてそこからキャリーにIN)を付け替えてます)
ID:B4jeeLMxjqY
ひめいぴー さん
触れない子が五匹、、、すごいですね。
うちの子はマシなのか?と思っちゃいました(スミマセン)。
タモなどの専用具を用意されて対応していらっしゃるんですね。
ケージからキャリーに流れるように移せるものを楽天とかで売ってないかなーなんて探しておりましたがなく、、
改造タモ!うちの子も必要なのかなぁ。。。
ありがとうございますm(__)m
ID:cLIIDssq9Z6
hiyotomi03 さん
洗濯ネットはやっぱりオススメですかー♪
写真アップしていただいた色つき猫用ネットは
良く検索で出て来ますよね。
うーん、何であんなに暴れるんだろ、、
私の手際の悪さがいけないのかもです。
ありがとうございますm(__)m
こんばんは!
皆さんが書いておられるようなすぐに使える手ではないのですが参考までに一例として聞いてください。
もうされているかもしれませんが、うちはキャリーを開けた状態でいつも部屋の隅に置いています。
理由はキャリーに慣れて欲しいからでした。
病院=キャリーと覚えちゃうから怖いのかなと思って、1年以上部屋の隅に置いていつでも入れるようにしています。少し大きめのキャリーです。
その甲斐あってか、今では自分の部屋だと思っているようで自ら入ってお昼寝したり、夏場の夜なんかは自分で入っていってそこで寝ています。
季節によってキャリーのなかの敷物も替えてみたり小さなお部屋みたいになっています。
他にも洗濯物を干すときに脱走防止のために入ってもらったりもします。
普段から慣れているせいか全然いやがらずにおしりをポンポンしたら入ってくれます。
病院に頻繁に行っている子なんかには使えない手ですが、もしキャリーを好きになってもらいたいなと思われたらお試しくださいね☺️
ID:BBn32xP8BWc
保護ねこ ゆきまる さん
かわいいーー!
キャリーで余裕な表情をされてらっしゃるのかとても神々しい。。
ああ、うちの子もおしりぽんぽんでキャリーに入ってくれたらな。
「はいはい、わかったよー。入りますよー。」みたいな(笑)
キャリーを部屋に置く、というのはアドバイスを頂いていたので
早速やっているのですが、効果ありのようで
自ら顔だけ突っ込んでいました!
なんか光が見えてきております。
ありがとうございますm(__)m
人になれていない警戒心が高い猫に対してどうすればいいのか、猫の性格が変わってしまった、性格が変わる時期はあるのか、猫の種類によって行動や性格に違いがあるのか、など猫の性格について気になったことがある場合はこちらのカテゴリをご利用ください。
0
2
1
1
1
1
1
1
1