猫に関する質問

解決 質問No.5104

デンゼル

デンゼル

千葉県 男性
回答数

1

昨日の続きになりますが

昨日こちらて、ファブリーズをラグマットにしたら、猫が全く寄りつかなくなったことを相談したものです。あれからやはり今だにラグマットによりつかないので、取り外してフローリングのままにしてます。しかしそれでも部屋に入ってもラグマットがあった場所には来ません。
少し気になるのですが、対応策はありますか?
ラグマットは、洗濯し直そうと思っていますが。
取越し苦労であればいいのですか、何分猫を飼うことは初めてなんで。

295

ID:NYXOtEQC4D2

2018年11月12日 08時04分

みんなの回答

たま姫

たま姫

大分県 女性

猫は

猫は、ちょっとした変化にも敏感なので、警戒してるだけだと思います。

うちもファブリーズを寝具にスプレーしたりしますが、猫は、その上を普通に歩きますし、寝転がります。


猫によってもいろいろで、

使用したファブリーズが猫にとって嫌な物なら香りが馴染むまでは、警戒する猫もいると思います。

動物が、粗相をした時に一番効果的名のは、洗濯する事で、洗濯しても匂いが残ってしまう場合には、新しく買い換え、別の場所で使うか棄ててしまうしかない。

と思います。

2018年11月12日 09時58分

ID:BuhAb7zX6b6

デンゼル

ありがとうございます。
ラグマットをただ掃除しようとファブリーズかけて、外に干しただけなんですが。
粗相したわけではないので、おっしゃる通り慣れるのですかね。

2018年11月12日 12時33分

関連する質問

関連する質問はありません

その他カテゴリとは

ご飯や鳴き癖などの猫との生活、しつけ以外にも猫の脱走防止策を聞いてみたい場合や猫の行動で不思議に思うことを聞いてみたくなることがあるかもしれません。そのような時はこちらから質問をしてみましょう。猫特有のものであり仕方のない場合もあるかもしれませんが、行動を抑えたりする方法やグッズがあるかもしれません。

注目の質問
受付中
回答

2

臆病な猫がケージの外でのびのび過ごすには?

先週子猫をお迎えしたのですが、リビングに...

urataw
urataw - 2025/06/18
受付中
回答

3

保護団体の資格制度について

個人的な意見です。 ペットホテルでは動...

嶋野
嶋野 - 2025/06/17
締切
回答

1

おすすめの捕獲器を教えてください

迷子猫の捜索中です。捜索で捕獲器を置いた...

あけおめ5
あけおめ5 - 2025/06/15
解決
回答

2

預かりボランティアについて

とある保護団体から子猫を一時預かりボラン...

嶋野
嶋野 - 2025/06/17
受付中
回答

2

分離不安症?ただの甘えん坊?

元野良猫4.5歳オス去勢済みの猫を保護し...

カチョエペペ
カチョエペペ - 2025/06/21
同じカテゴリの質問
受付中
回答

2

臆病な猫がケージの外でのびのび過ごすには?

先週子猫をお迎えしたのですが、リビングに...

urataw
urataw - 2025/06/18
解決
回答

8

猫の首輪の重要性について

猫を飼い始めて、もうすぐ5年経つ者です。...

デブヒゲ猫
デブヒゲ猫 - 2025/06/02
締切
回答

2

人馴れについて

初めての質問になりますが、お知恵を貸して...

アツサバ
アツサバ - 2025/05/29
締切
回答

4

食卓へ飛び乗り、何でも食べちゃう猫に関して

2歳のオス猫(避妊手術済)の躾について ...

nan-ten
nan-ten - 2025/05/25
解決
回答

1

生後20日前後の赤ちゃん猫の排泄について

生後15日前後の赤ちゃん猫が玄関前の草む...

みーくーちぃ
みーくーちぃ - 2025/05/25
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る