abcdefgh
78 / 0
28歳男です、今一匹の猫を飼っています、山が近くにあるような田舎に住んでいます…田舎なので昔から放し飼いにしてきました、元々祖父母が飼っていた猫ですが、何年か前に祖父母とも亡くなり今は自分が世話しています、室内で飼いたいのですが、両親が猫嫌いで断固反対で家には入れれません…今は家の近くの蔵?倉庫のような所によくいます…夕方自分が仕事から帰ってくるとそこで待っています、餌は自宅の敷地に小屋がありそこまで連れていきやってます、寒いので小屋の中で寝てほしいのですが、ご飯食べたあと小屋の中で少し休みまた倉庫に戻ってしまいます…毛布も敷いて内側に保温シートも張ってるんですが使ってくれません…もっと暖をとれる所があるのでしょうか?これからもっと寒くなるので心配です、今は実家暮らしですが、猫も高齢で今後のことを考えて2月くらいに猫と一緒に一人暮らしを考えています、今は忙しく2月に仕事が落ち着くので…両親はさっさと死ねばいいとひどいことを言っているのでもう引っ越すことを決めました…引っ越すまでなんとか寒さに耐えれるのでしょうか?今は餌も食べて元気そうですが…回答よろしくお願いいたします
ID:1/nqJp9f11Q
2018年12月27日 14時09分ゆまみ
(退会)
以前試したのは、
やはり、ダンボールです。
少し大きめのダンボールを一旦閉じて、
横に穴を開け、
行き止まりのトンネルのような状態にし、
一番奥に猫のご飯を置いてみたことあります。
必ず入りますし、
少しその猫さんの匂いのついた毛布をしいておいたりすると、警戒心も和らぐ気がします。
御心配ですね。あと少し、頑張って下さい!
ID:tMRBbzuB.8Q
みなさん言われてるとおり、ダンボールを倉庫に置きましょう。
その猫はやはり倉庫が好きだから戻るのです。
ダンボールの底に発泡スチロールの箱を置いて、その上に毛布をしいて、
毛布の下に使い捨てカイロを入れておくと喜んで入りますよ。
猫を連れてきて、ここがあったかいよと教えなければいけません。
カイロは低温火傷に注意して、猫の体に直接当たらないようにしてください。
頑張って冬を乗り切りましょう。
ID:knNEEsCMOLI
のりこおばちゃん
(退会)
ご心配ですね。
1日も早く一緒に暮らせる日が来るといいですね。
ご質問では倉庫ではなく家の敷地内の小屋で過ごして貰いたいとありましたが、ご両親がさっさと死ねばいい…などと話されているようだと、同じ敷地の中に猫さんは居着かないと思います。
私は秋に知人がネグレクトしていた猫を遺棄寸前で引き取りました。
その後、その知人から猫を返してほしいと何度か電話がありましたが、電話口から漏れる知人の声を聞くだけで猫は萎縮してしまいます。パニックになることもあります。
そのたびに「もう君はうちの子だから大丈夫だよ」と
猫が落ち着くまでなだめています。
猫は防衛本能が強いし、人間の感情を察知する事ができるので、自分を疎ましく思う人が居る所では安心できないのだと思います。
毛布も保温シートもある暖かい寝床より、寒くても寂しくても倉庫の方が安心できる場所なんでしょうね。
その寝床を倉庫に移してあげて、ご飯も倉庫まで運んであげることはできますでしょうか?
高齢の猫さんなので寝食をひとつの場所にしてあげるだけでも体の負担はかなり違うと思います。
倉庫が寒いようでしたら、発泡スチロールの箱でハウスを作るととても暖かいです。
地域猫の餌やりさんに頼まれていくつか作りましたが、覗きに行くといつも猫さん達が入っています。
風も通しませんし、濡れても染み込まないし、本当に暖かいです。
ホームセンター等で購入できますが、私はスーパーの鮮魚売り場で分けてもらっています。
作り方は段ボールと同じです。
猫さんが無事に冬を越せて、優しい質問者さんと一緒に暮らせることを祈ってます。
ID:zvGQSYzOP9A
外猫の小屋は、厚めのダンボール箱にエアーパッキンを巻いてあげて、上から布や毛布で覆い被さるとだいぶん寒さが凌げます。
また中には毛布などをひいてやって、夜になると2リットルのペットボトルや湯たんぽにお湯を入れてあげて、タオルなどで巻いて、ダンボールの中に入れるとだいぶん暖かくなりますよ。
うちの地域猫はそうしています。
私が以前試したことですが、エアーパッキンで巻いたダンボールの上からさらにダンボールで覆い、その上から毛布などでダンボールを覆ってしまって湯たんぽを入れてみたら、かなり暖かくなってました。(手を突っ込んでみた)
数匹いるんだったらお互いに暖はとれるけど、1匹だけだと暖は取りにくいので、湯たんぽなどで暖を取れるようにした方がいいと思います。
これから寒い時期がまだまだ続くので、毎日湯たんぽを用意するのは大変だろうけど、やってみる価値ありますよ。
ちなみに、知り合いは夜になると人間用の電気アンマ?(足などを温める物)を置いてあげていました。
これは、近くにコンセントがないと出来ませんが(>_<)
ちなみに、エアーパッキンをまく時はちゃんとガムテープなどで巻いてあげて下さい。
早く一緒に過ごせることを祈っています。
ID:1NzcyoVJD16
ミーちゃんまま
(退会)
スーパー、もしくはお魚屋さんから、発泡スチロールをもらい、ハウスを作り、倉庫に置けばたぶん入ります
カイロを入れなくとも、18度に保たれます
とてもお優しいですね💛
ID:QkUyGW92xtA
飼うことに両親の同意が得られないってつらいですよね。
私が外猫にやった寒さ対策は、
段ボール箱を横空きにして、不要になったシャツやセーターに朝刊1日分くらいを、箱の底面に合わせて折りたたんで、突っ込んで、箱に敷いて、
ふたの部分の左右と下を閉じて、上は閉じないでひさしにするor外側に折り曲げて風よけののれんを別に布か紙などで付け、ガムテープだったり、紐だったりでふたを固定。横開きの状態で猫が出入りする四角い穴を確保します。
のれんのところは新聞紙を付けて縦に割くのが楽で安価なのですが、インクで顔が黒くなり、顔を洗ったときに体にインクが入るのも心配なので新聞紙のれんは却下しました。
一応雨風が避けられる場所とのことなので、上開きでも良いかも知れませんね。
ますもとこうじさんと、ニャンズにとっての最良のおうちが、1日でも早く見つかることを祈ります。
お友達で、ご両親の居なくなった実家をもてあましている人が居るかも知れません。電話などで友人知人にも相談してみることもオススメします。
がんばれー!猫を幸せにすると、間違いなく自分自身も幸せになります。
ID:sGSl15F7hVQ
猫が口にするもの、またそれに関するグッズなどの質問があった際はこちらのカテゴリをご利用ください。猫に与えるご飯や水の種類、1日に与えるご飯やおやつのオススメを知りたい場合などの他にも、猫の年齢ごとのオススメのご飯やご飯の食べさせ方、与える際の食器などの話もこちらから質問出来ます。
1
1
0
2
0
1
2
1
4