ねこザイル
93 / 0
こんばんは🌙
最近我が家に里子としてやってきた生後8ヶ月位の雄猫の左耳の先がハゲてしまい右耳は赤くなってしまいました
発見して(2/27)翌日すぐに病院に連れて行きカビだと言われ現在塗り薬をしています
写真で確認しましたが26日はまだハゲは無かった様に見えます
風邪が完治していないかもしれないのでシャンプーはできない状態です
ネットで色々調べたのですが感染した猫が触れた布製品などは廃棄かスチールクリーナーで掃除もしくは洗濯、家中除菌、多頭飼いの場合は他の猫と隔離、感染した猫を触った後は手洗いし服も着替えるとか書いてありました。
隔離、触った後の手洗い着替え、感染した猫が使っている布製品は洗濯したのですが仕事もしている為まだ家の除菌、家中のカーペットやカーテンの洗濯などはできていない状態です
隔離と手洗いは獣医さんに言われたのですが、その他でやらなければいけない事が…
どこまでやれば良いのかよくわからないので教えて頂けたら助かります。
ID:F9AzNGgKXnM
2019年3月1日 23時09分ぺったんの多い回答
うちももらってきてすぐ3ヶ月の時に足にハゲが見つかりました。小さくて内臓に負担がかかるので飲み薬はやめましょうと病院でいわれました。
塗り薬をハゲのまわりに気持ち多めに塗り込み、舐めないように30分おもちゃで遊びました。
足だったのでシャンプーを週に2回しましたがお湯に五分つける、 シャンプーを泡だて10分つける、五分かけながしで流す が大変でした。じっとしていてくれないのをネットにいれ、それでも暴れてました。
寝床の毛布は毎日、猫用のバスタオルも使用後ハイターにつけてあらいました。
自分の手を洗うのはもちろんです。
あとは床など、雑巾がけできるとこを次亜塩素酸水でふいた位です。できなくて気になる遊び場の台所マットなどはスプレーしました。
1週間後に広がりがないのを確認
3週間後に毛が生えはじめ塗り薬のみになり
1ヶ月で完治といわれました。
うちの場合は一頭だったので家中フリーでした。
参考になるかわかりませんが、とにかく大変だったね わかるー頑張れーと言いたくて回答しました。
補足 うちの猫は小さくて抜け毛がほとんどなかったので、落ちてる髪の毛に気をつけました。
毛が抜ける前にブラッシングすると有効だと思います
病院では落ちてる毛にもうつると言われた気がします。
ID:LfbrZDHcXU6
おはようございます☀
ご回答ありがとうございます
やっぱり大変なんですね〜
今はまだ寒い日があるのでカーペット、コタツ布団の抜毛を取るのがホントに大変です?
しかも家は4匹いるので抜毛もスゴイんです?
水曜日から塗り薬を1日3回位してるのですが、今朝見たら右耳の中の赤みはかなり引いてきたようです
まずは掃除と床の除菌、真菌になった子が使った布製品の洗濯を頑張ってみます
ありがとうございます☺
初めまして、真菌、大変ですよね…。
うちも昔真菌治療をして苦労しました^^;
感染に関してですが、体の弱い子、老猫、子猫等の免疫力が弱い子には感染しやすく、健康な成猫には移りにくいらしいです。
とはいえ、何があるか分からないので、感染している子を触った後は手洗いはした方がいいと思います!
うちは隔離する事は出来ず、私と一緒のベッドで寝る事も止めれなかったので、自分にも移るかなと覚悟していたのですが、皮膚科(人間の)に行ってみたら、人への感染は、毎日お風呂に入っていればそうそう感染するものでは無いと言われたので、普段よりちょっと気を使って清潔にする程度で大丈夫かと思います。
うちでやっていた事ですが、基本は、寝床のタオルの洗濯、バイオウィルを色んな所に吹きかける、空気清浄機、マメな掃除機です。
感染した子がよく寝る場所に、いつでも捨てれるように100均のタオル等を敷いて、毎日60度のお湯で10分ほど漬け置きし、手洗いしました。(お風呂の設定温度を60度にして湯船につけると簡単です)
真菌は60度のお湯だと死滅させれるらしいです。
上の方がおっしゃられてる通り、ハイターを使うともっと良いかとは思います!(毎日の事となると結構手間なので^^;)
天日干しも効果が高いらしいので、晴れている日にお布団等布類を外に干すといいと思います。
バイオウィルやアクアリブ等の次亜塩素酸水もお手軽でオススメです!
絨毯やソファー等の洗濯が難しい物や、寝床に振りかけるといいのですが、ビシャビシャにかけすぎると、湿気でカビが繁殖しやすくなるので、かけすぎにはご注意ください。
60度のお湯で洗濯した物や、感染した子が遊んだおもちゃ、キャリーなんかにも吹きかけて天日干ししていました。
イオンの出る空気清浄機もカビを抑制し、埃も吸収してくれるので効果があるらしいです。
うちではシャープのプラズマクラスター25000を使用しています。
目に見えて効果が分かるものでは無いのでなんともですが、絨毯やソファに風をピンポイントで当てると、除菌も出来るらしいです。
神経質になればなるほど効果は高いと思いますが、そこそこ長い闘いになるので、無理の無い範囲で除菌頑張って下さい!
ID:byjBRT1O2UM
ぱて様こんばんは?
詳しく教えていただきありがとうございます
毎日お風呂に入っていれば人間にはあまり感染しないのは初めて知りました!
あと天日干しも…
今日仕事が終わった後ホームセンターに行きハイターとペット用の除菌スプレー買って来て、今やっと感染した子の部屋を掃除.除菌終わったところです!
お風呂に浸け置きも試してみますね☺
ネット情報だと防護服が必要なくらいな勢いだったのでビックリしてしまいましたが経験された方のアドバイス本当に有り難いです!
かなり凹んでいましたが気持ちが楽になりました?
ありがとうございます
幸い?他の病気(先天性肛門が無い・自然に爆発、肛門が変な位置と腸の病気でウンチ駄々洩れ)もあったので、ケージ飼いだったのと、毎日洗うのでそこまで神経質になりませんでしたが・・・免疫の弱い子猫や年寄り猫はうつるかと思われます。真菌は治ると剥げた中央から毛が生えてきます。
5年前でしたが、最近又足が剥げて受診して培養して貰ったら…違いました。なんでも洗った後、しっかり乾かさないとまた違う菌がはびこるらしいです。うつる菌ではないらしい・・・
うちの子は毎日下半身を洗うのですが逃げ回って、しっかり拭けない時があります。湿気も他の菌をよせつけるんだと聞かされました。
ID:B4jeeLMxjqY
ひめいぴー様こんばんは?
ご回答いただきありがとうございます☺
やはり完治するには時間がかかる病気なんですね⤵
真菌の子が使った物は毎日洗った後しっかり乾かすを心がけます!
ただ今は季節の変わり目で雨の日が多いのが残念です?
長丁場になるのを覚悟して神経質になりすぎない様に頑張ります。
ありがとうございました☺
猫の皮膚病はノミやダニから起こる場合やアレルギー、カビ、他にもホルモン異常やストレスなどからハゲを作ってしまったり、フケが出てしまったりします。その時に気になった治療方法や本当にこの皮膚病なのか、特に問題がないようなものなのか、気になった場合はこちらのカテゴリで質問をしてみてください。