猫に関する質問

解決 質問No.5618

みゆきちにゃん

みゆきちにゃん

静岡県 女性
回答数

2

決定ボタンを押すタイミングについて

里親になっていただける方は決定したのですが、子猫の月齢を考慮し譲渡する日程など詳細はまだ決まっていない状態です。サイトの里親決定はどのタイミングでしたらよいでしょうか?
里親になって下さる方には、里親決定の連絡はさせていただいています。

936

ID:AF3.i/liJW2

2019年7月30日 23時35分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

さんだあそにあ

さんだあそにあ

神奈川県 女性

相手との合意ができた時点

相手の方に決定の連絡をしたのなら、募集も決定にしてはどうでしょう。

そのままにして別の人が応募してきた場合、連絡済みの方も、本当に譲っていただけるのか不安になると思いますし、後から応募した方も、既に決定済みの猫に期待する事になります。

2019年7月30日 23時55分

ID:j4WVaQm8ETA

みゆきちにゃん
みゆきちにゃん

そうですね。早速「決定」に変更しました。
色々初めてのことで、サイトの使い方も手探り状態でした。
ありがとうございました。

2019年7月31日 22時40分
メグミ

メグミ

茨城県 女性

早めに変更を

里親募集→使い方→ご利用の流れ→里親募集したい方コチラ


④里親さんを決定しましょう
ステータス変更はなるべく早めに!
里親さんが決定した時点でステータスを「決定」に変更しましょう。


と、サイトに記載されているので
決定次第変更を奨励しているようですね。

問題なく譲渡に至るのか不安でしたら
「一時停止」にして、譲渡したら「決定」でしょうか。
決まっているなら「募集中」だけは避けた方がいいと思います。

2019年7月31日 10時57分

ID:69jp1bE3xLM

みゆきちにゃん

「決定」に変更しました。
募集した子猫に対して、他の方の応募にはお答えできないという意思表示ということですよね。
ありがとうございました。

2019年7月31日 22時44分

関連する質問

里親募集カテゴリとは

ネコジルシの里親募集を利用する上で、利用方法や規約を読んでも起こる疑問などがあった場合はこちらをご利用ください。ネコジルシで里親を掲載・応募をする際に流れはどのようなものなのか、これは普通なのか、トライアルや契約書などのやりとりについて疑問や悩みがあるかと思います。ネコジルシで安全に里親募集を利用していただく為にも、不安な事は解決をさせながらご利用ください。

注目の質問
受付中
回答

1

自宅ではない場所で脱走をして

知人の家に預けていて 脱走してしまいま...

とら、
とら、 - 2024/05/29
受付中
回答

1

生後3週間の子猫

段ボールに入れられ6匹捨てられている子猫...

うにー バロン
うにー バロン - 2024/05/30
受付中
回答

2

声が出なくなった

8歳の猫です。 1ヶ月程前から声が枯れ...

チャミペン
チャミペン - 2024/05/31
解決
回答

5

匂いの少ない餌を探しています。

12歳になる女の子を飼っています。2週間...

りりすず
りりすず - 2024/05/30
受付中
回答

0

夜鳴き

2時、3時になるとデカい声で鳴きます。 ...

とどさん
とどさん - 2024/06/01
同じカテゴリの質問
解決
回答

1

他人になりすまし

里親募集で質問させて下さい。 例えばで...

せいごんごん
せいごんごん - 2024/05/14
解決
回答

1

里親募集掲載の件

里親募集を掲載子一度決まった方からやっぱ...

山仁
山仁 - 2023/10/21
解決
回答

1

里親募集の下書き保存について

初めまして。 現在、崩壊現場の猫さんを...

ニコバン
ニコバン - 2023/05/17
締切
回答

1

里親に応募して、決まったら

ネコジルシのサイトで、決まったことをお知...

イ
- 2022/11/07
締切
回答

6

大人猫の里親になりたいが 

ネコジルシ様は 里親になるための審査が...

ノン君
ノン君 - 2022/06/23
注目の日記

日記をもっと見る