猫に関する質問

締切 質問No.5815

itomin

itomin

東京都 女性
回答数

4

ペットサポートのPS保険

同じような症状での治療経験のある方

10歳になるミックスの雄猫を買っています。
先月末あたりから調子が悪く、通院しているものの原因の特定には至っていません。
同じような症状で治療経験のある方がいらっしゃいましたら、
経験談やその時した治療等、何でも良いので教えて下さい。
水もご飯も食べなくなって来ているので、
このまま検査結果待ちしている間に死んでしまうのではないかと心配でたまりません。

これまでの経過です↓
○9月末:左の肩甲骨あたりに柔らかいしこりのようなものを発見。
受診して細胞を見てもらったところ脂肪腫との診断。
悪性ではないだろうとのことで、抗生剤注射をして終了。

○この後からおしっこの失敗(トイレからはみ出してしまう)が始まる。

○10/13 おしっこの失敗が毎日になり、色が気になるので再受診。おしっこの色はかぼちゃの煮汁のような色。(おそらくビリルビン尿)
病院の機材での血液検査では腎・肝共に異常なしだが
赤血球が少し少ないようだとの事。
この病院ではカテーテル採尿してくれない為、尿検査はせず。
この日は輸液と再度抗生剤注射。

○10/15 おしっこの色が改善されないため、
引越しで遠方になってしまった昔の掛り付けへ。
熱が高いので食欲がないのでは?との事で、バイトリルを処方される。受診時の体温39.8度。
日曜日の昼に取れた尿を冷蔵していたものを持っていくが、古いからと検査はして貰えませんでした。
ただ、色がやはりかぼちゃの煮汁のような色なので、膀胱あたりかなと言う事は言っていた。
カテーテル採尿もして貰えず。

○この辺りから食事も水も舐めるくらいしか取らなくなる。
○10/20日からご飯も水も全く取らなくなる
○10/21はおしっこ出ず

○今日10/22 投薬を続け再度受診。
平熱が39.1度前後なので一応解熱したと思ったのだが、普段の平熱に関して話を聞いてもらえなかったのか、まだ熱が高いと再度抗生剤処方。
今日は抗生剤・解熱剤・ビタミン等の注射。
尿が膀胱になく採尿出来ず。
外部に出す詳細な血液検査の為採血。結果待ちに1週間くらい。

○帰宅後、シリンジで水と流動食を少しだけ入れる。

現在までの経過は以上です。
血液検査の結果を待ってどうするか考えましょうと言われましたが、そんな悠長な事を言っている間に死んでしまいそうで気が気ではありません。
9月末には6kgあった体重が今日は4.7kgしかなく、
心配でたまりません。
強制給餌や水あげも試みているので、オススメのやり方やフード等も有れば教えて下さい。
何でもいいです、どうぞ宜しくお願いします。

606

ID:RktxF9mp9Zc

2019年10月22日 17時18分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

モモシス

モモシス

宮崎県 女性

静脈点滴

質問を拝見しました。とても胸が痛みます。心配ですよね。うちの子は全然症状が違うので、あまり参考にはならないのですが、セカンドオピニオンを検討されてみましたか?
私が住んでいる地域の動物医療は、あまり環境がよいとは言えないので、県外にセカンドオピニオンを求めて行き、現在はそちらにかかっています。先生の見解もそうですが、設備や使っているお薬も違っているので、血液検査の結果を待って病院を変えてみるというのも一つの手段として検討されてみられるのも良いのではないですか?
ちなみに、入院はさせていますか?
病気の症状が違うのでアドバイスできるとしたら、栄養を摂る手段しかないのですが。
うちの子は激しい胃炎で14日間食事をせず、若干肥満もありましたので、肝リピドーシスの恐怖におびえながら必死でシリンジを使って流動食や水を流していました。
やはり一番効果があったのが点滴でした。皮下点滴だと体が弱っていると吸収が悪いらしく、心配でしたが入院させて静脈点滴を2日間ほどすると、皮下点滴よりも見た目でわかるほど様子が安定しました。
もしまだ点滴をされていないようでしたら、静脈点滴だけでもしてあげると栄養も直接体に入れられるのでいいのではないでしょうか?
あまり役に立てないのに長文すみません。
itominさんと、猫さんが早く元気になることを祈っています!

2019年10月24日 13時21分

ID:Jrv4mmFFSEo

itomin
itomin

回答ありがとうございます。それだけで救われる思いです。
待つだけで先が見えず、ただ死なせるだけなのかと絶望的な気持ちになっていたので…ありがとうございます。

病院は既に2件目なのですが、血液検査の結果次第では入院設備のある病院に転院を考えています。
現在は徒歩で通える範囲の近くの動物病院に事情を話し、輸液に毎日通っています。点滴ではなく注射です。明日も行きますので、点滴について先生にお願いしてみます。
あとはモモシスさんと同じように、自宅でシリンジで水やペーストを1日数回流し込んでいる感じです。
でも私や夫がまだ慣れないせいもあり、飲み込んでくれるのは微々たる量で、動画等を参考にしながら必死で流し込んでいます。

点滴の件、ありがとうございます。気が動転していて頭からすっぽ抜けていました。事態が動いたら必ずご報告します。

2019年10月24日 15時51分
仔猫ママ

仔猫ママ

埼玉県 女性

病院を変えて

色々考えられることはやっているようですが、バイトリルによる副作用も考えられます(食欲不振・等)
あとは、尋常ではないおしっこの色で考えられるのは、膀胱炎ではないとすると『胆のう破裂』などが考えられます。

5年ほど前、里子に行った犬が胆のう破裂で亡くなりました。
病院でエコーも撮っていましたが、獣医の未熟さで画像を読み取ることが出来ず、しまいには癌の末期と告げられる始末でした。

里親さんから泣きながら報告があり、症状を聞くと胆のうの病気と思われたので、我が家の主治医に診てもらったところ「胆のう破裂」で癌は誤診だったことがわかりました。

が、時すでに遅しで破裂から1ヶ月経っており、すでに手遅れでした。
せめて最後は痛み止めをしてもらいましたが、苦しさが無くなった訳ではなく、辛い最期でした。

以上の理由から優秀な獣医さんとは思えず、病院を変えてはいかがでしょうか?
優秀な獣医は少ないので、病院選びには苦労しますが、ご近所でリサーチしてみてはどうでしょう。
Itominさんの思っている通り、時間的な余裕はないと思われます。
応援しています。

2019年10月24日 14時50分

ID:th6ITliwiFc

itomin

ご回答ありがとうございます。

胆嚢破裂ですか…そのワンちゃんも飼い主さんも、さぞお辛かった事でしょうね。
病院については、引越し以前に通っていた頃は近隣の動物病院から依頼や相談がくる程手術もうまく、診察も丁寧でとても良いところだったのですが、今回は失敗したかなと思っています。藁にもすがる思いで電車で片道1時間の道のりを通っているにもかかわらず、事態が一向に進展しないし、先生の体調が優れないなどの理由から電話での対応もわからない、他院の紹介も先生が来ないから分からないと言った感じで焦れる事が多いです。
今は血液検査の結果が出るのを待って、次を考えようと病院は探しているところでした。
ただ、仰る通り獣医は当たり外れが激しいため、今のような状態の猫を初めての病院に預ける事が怖いのも正直な気持ちです。

が、そう甘えた事も言っていられない状況ですので、出来ることは全部やろうと思っています。
諦めずに頑張ります。ありがとうございます。

2019年10月24日 16時04分
モモシス

モモシス

宮崎県 女性

たびたびすみません

すでに給餌していたら参考にはならないかもしれませんが、うちの子がなにも食べなかった時に無理やり食べさせていたフードがありましたので、記載しておきますね!
『ヒルズのプリスクリプションダイエット 犬猫用 a/d回復期』です。

こちらはいきつけの病院で、子猫を保護した際に教えてもらったフードなので、病院で取り扱っていると思います。
給餌方法は、指ですくって舌に(少し奥へ)入れてすぐに口を閉じて飲ませていました。けっこう顔の回りがぐちゃぐちゃにはなりますが、かなり高カロリーらしいので、栄養としてはいいそうです。
食べさせるのが難しいときには、私は流動食(液状)や子猫用のミルクと混ぜて、少し液状にしてからシリンジで与えたりもしていました。
少しでも参考になればよいのですが。頑張ってください!

2019年10月24日 17時06分

ID:Jrv4mmFFSEo

itomin

ご回答ありがとうございます。
お礼が事後になりますが、フードの情報をありがとうございました。
今日輸液の為病院に行きましたので、聞いてみたところ同じものを分けてもらえました。
輸液の効果か、手からも少しずつ食べるようになってきたので、今日シリンジと両方で試してみます!

2019年10月25日 13時11分
みさぷん

みさぷん

千葉県 女性

薬物に対するアレルギー反応かもしれません

itominさんこんにちわ

脂肪腫で良性と言われながらも抗生物質を投与されたという点で処置に問題を感じます。
で、このころから体調を崩したと考えるのならば、もしかしたら
ごく稀ではありますが抗生物質によるアナフィラキシーショック、いわゆるアレルギーの可能性が考えられます。

抗生物質による血液障害もありえます。
それにより腎臓や肝臓の障害を起こし尿の色が濃くなったとも考えられます。

もしくは赤血球が破壊されて尿に混ざったため茶色の尿になったなどなど
いずれにしてもそこら辺のお医者さんではわからない病気である可能性が高いです。

いま必要なのは、珍しい疾患でも診察してくれるお医者さんを早急に見つけることです。
それには、いろいろ調べてあちこち探し回らないとなりません。
症状からして悠長に考えている時間は無いと思います。

人間だと、専門医というのがいますよね。内科、泌尿器科、外科、などなど
獣医はオールマイティな看板を掲げているため、その先生がどんな疾患を研究しているかわかりにくいんです。
よいお医者さんに出会えることを願ってます。どうぞお大事になさってください。

2019年10月29日 20時47分

ID:Y0PJiYBquE.

itomin

コメントをありがとうございます。

今日色々と進展がありましたので、別途コメントでご報告させていただきます。

2019年10月31日 14時11分
itomin

itomin

東京都 女性

経過のご報告

皆さん、コメントをありがとうございました。
藁にもすがる思いで投稿したので、本当に救われる思いでした。
今日進展がありましたのでご報告させていただきます。

投稿当時結果を待っていた血液検査ですが、赤血球と血小板の数値が異常に低く、極度の貧血状態である事がわかりました。
原因の特定には至らなかった為、紹介状を書いて貰いまして、大学病院にて受診する事になりました。

受診し、諸々検査の結果、脾臓に腫瘍が出来ていている事がわかりました。
おそらくこれが過剰に赤血球を破壊しているため、現在のような貧血状態とビリルビンの値が高くなっているのだろうという事でした。
高齢ということもあり悩みましたが、私は脾臓摘出手術を選びました。
ただ、貧血と血小板が少ないということもありまして、輸血が出来て尚且つ数値が回復すればという条件付きです。現在その準備をしている段階ですが、輸血用の血液があるかどうかも五分五分なので、この後どう展開していくかはわかりません。
でも、大きな原因がわかった事で私達家族も覚悟を決める事が出来たように思います。

先がわからない状態である事は変わっていませんが、こちらに投稿して良かったです。
お金とできる事があるうちはしてあげたいと思います。
本当にありがとうございました。

2019年10月31日 14時24分

ID:2c7WEpO0Nzs

関連する質問

関連する質問はありません

病気全般カテゴリとは

猫の病気も色々とあるので、なる前の予防として聞いておくのも良いかもしれません。他にも、暴れてしまう猫に対しての投薬方法や、病院の診断結果が問題なしと出ていても似た症状を持つ人がいるのではないか、他にも同じ経験をしている人がいるのではないかなど、ハッキリ言えない症状の場合などはこちらから質問をしてみてください。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
受付中
回答

2

里親募集に感じましてご相談です。

はじめまして。 最近子猫を保護しました...

はなびちゃん
はなびちゃん - 2024/11/16
解決
回答

0

新入り猫を迎える予定

我が家にメス猫6ヶ月、2匹居ます。近々、...

Miho1123
Miho1123 - 2024/11/18
受付中
回答

1

至急教えて下さいm(_ _)m

こちらのサイトで頂いたご縁の猫ちゃんを明...

Michi222
Michi222 - 2024/11/20
受付中
回答

1

新入り(2歳)が先住猫(5歳、4歳)に喧嘩をふっかけ追い回します

現在三匹の猫がいるのですが、新入り猫(2...

Nekogorotan
Nekogorotan - 2024/11/17
受付中
回答

1

先住猫と新入りの関係について

先住:5歳女の子(神経質) 新入り:...

どんくま
どんくま - 2024/11/20
同じカテゴリの質問
締切
回答

3

耳の中に黒い物が付いている

耳をかいている

Chiyako
Chiyako - 2024/10/24
解決
回答

2

おはようございます

歯のことですか いつも舌をだしてますけ...

こじき
こじき - 2024/10/21
締切
回答

1

足が冷たい

教えてください。3歳になるサイベリアン5...

締切
回答

2

吐血??(閲覧注意)

3歳のオス猫を一つの部屋で二匹飼っていま...

あゎゎ
あゎゎ - 2024/10/09
解決
回答

3

歯科治療

猫の歯科治療費について質問です。 ...

風タロ
風タロ - 2024/09/28