猫に関する質問

解決 質問No.5854

てづあす

てづあす
(退会)

回答数

1

ペットサポートのPS保険

ワクチン摂取後について

先月末に4ヶ月のハチワレ子猫を引き取りました。

今日の午前中に、初めてのワクチン(3種)を打って
一時帰宅し、子猫にご飯をあげた後に夫とお昼ご飯を
食べに出かけ夕飯のお買い物の後、私達が帰宅しました。
様子を見ていると、ワクチンの後だからなのか
疲れで眠っているのかなと思いましたが
寝ていても起きていても小刻みに震えています。
ご飯は促せば食べるしトイレにも行きます。

病院に連絡すると、ご飯を食べたり顔をあがたりする素振りがあるのであれば大丈夫ですと言われましたが
今まで何度か実家猫や兄弟宅猫のワクチン摂取後に
そんな症状がなかったので不安で戸惑っていますし、
せっかく引き取った大切な家族が目の前で、辛そうにしてるのを見てるのが辛いです。

やはり、様子をみているしかないのでしょうか?

859

ID:Kv4crCtBIcg

2019年11月9日 17時55分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

やまくん

やまくん

神奈川県 女性

こんにちは

予防接種の副作用ではないですかね?
たぶん 熱が出ていてダルいのではないですかね
我が家の猫も副作用が出る子がいます
あまり熱が高くでるのも可哀想なので ダルそうだと病院で解熱剤を注射してもらいます
今回の様子を言って 次回の予防接種はワクチンを替えて貰う方が 猫ちゃんには負担が少なくなると思いますよ

ご飯も食べ ただダルそうなだけなら明日の午前中ぐらいで
ダルさも抜けるとは 思います
って 先生はいいますけどね😊

2019年11月9日 18時54分

ID:JaGCYDRmW4c

てづあす
てづあす(退会)

やはり副作用ですかね??
飼っている猫がこんなになったのが初めてで不安で・・・。
明日、午前中まで様子見てまだぐったりしてそうだったら再度連絡してみます!
ご回答ありがとうございました!

2019年11月9日 21時02分

関連する質問

関連する質問はありません

ワクチンカテゴリとは

ワクチンの必要性や摂取させる種類の話、ワクチンを打つ前に知っておきたい事など様々な疑問があるかと思います。他のユーザーはどうしているのか、獣医の方はこう言っていたけど当たり前なのか、など不安になった時はここのカテゴリで質問をしてみましょう。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
受付中
回答

3

ニックネームの変更

マイページでニックネームを変更する方法を...

旭竜太郎は
退会者 - 2025/03/16
受付中
回答

3

地域猫を保護したいです

作動しないようにした捕獲器を置いています...

ルイぎん
ルイぎん - 2025/03/23
受付中
回答

3

猫が急に私に威嚇して噛みついてきました...

猫:3歳 オス マンチカン ブリーダーか...

nanami sakai
nanami sakai - 2025/03/25
解決
回答

4

長年使用しているトイレの変更

猫が約15年使っているトイレについて相談...

ナオ.
ナオ. - 2025/03/25
解決
回答

1

こたつ布団を片づけるか

久しぶりに質問させていただきます。 ...

ノリピー
ノリピー - 2025/03/27
同じカテゴリの質問
締切
回答

2

引越先での病院選び

大阪市鶴見区へ引越しをし、猫たちも新しい...

KC0929
KC0929 - 2024/05/12
締切
回答

2

生後4カ月のワクチン

もうすぐ生後4カ月になる子がいます。 ...

ゆみゆみゆ
ゆみゆみゆ - 2023/08/15
解決
回答

4

三種混合ワクチンについて

検索したのですがヒットしなかったので質問...

とげ丸
とげ丸 - 2022/08/25
締切
回答

2

ワクチンについて

いつも行っている動物病院で、フィラニアワ...

なつなつみかん
なつなつみかん - 2022/04/17
締切
回答

2

ワクチンについて

今度実家を出てネコ可アパートに引っ越すの...

わ  さ  び
わ さ び - 2022/03/19
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る