猫に関する質問

解決 質問No.5882

周

高知県 女性
回答数

1

ペットサポートのPS保険

暖かくご飯がもらえる環境vs雌猫

半野良状態の雄の猫が3日前程から姿を現さなくなってしまいました。
その猫は4、5年程前から近辺に住み着いていてもともと別の家でご飯を貰っていた猫なのですが、ここ2ヶ月ほどはうちに入ってきてくつろいだりご飯を食べたりしていました。
その猫は去勢をしていないので、もしかしたら雌猫を探しに旅に出てしまった可能性もあるのかも知れません
ただ疑問に思うのですが、わざわざこんな寒い時期に遠出することってあるのでしょうか?
ご飯をもらえてあたたかい場所より雌猫を探す方を優先するのでしょうか...
もし雌猫を探しに遠出している場合、諦めて戻ってきてくれるでしょうか?

ほかに野良猫は居らず、縄張り争いとかは無かったです

771

ID:ovKk99aLxJQ

2019年11月20日 18時40分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

ら

広島県 女性

こんばんはです

猫の雄は去勢してない場合でも?暑くても?寒くても?雨がふっても?(雌)を探しに行きますよ。
私の所も去勢してない猫がお外にいますが?あちこち旅をしてます。ふら〜と自転車で移動してたら?遠くのほうまで(遠方)いって餌などを食べていました
何年かして帰ってきたとゆうせつもありました(聞いた話しですけど)
追伸?帰って来るときは帰ってきますが?
ふらっと帰ってきたときは毛並みがぼろぼろでしたけど
なかには猫によりますけど?ミミカット(桜ねこ)になってる時もありました。ミミカット?わかりますよね?

事故などにあわなかったらいいですけどね

長文になってすいません

あくまでも参考にして下さいね

皆様の意見も色々ありますので

2019年11月20日 19時17分

ID:nl9zHwlsBSQ

周

一週間後、無事に帰ってきました
ご心配ありがとうございました

2019年11月26日 14時31分

関連する質問

発情期カテゴリとは

このような行動を取るのですが発情期のせいでしょうか、この時期に発情期に入ることはあるのでしょうか、など発情期に関する問題や発情期について詳しく知りたいと思った場合はこちらのカテゴリから質問をしてみましょう。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
受付中
回答

3

保護しようか悩んでいます

現在、お世話している野良猫さんがいます。...

ねここねこね
ねここねこね - 2025/02/13
受付中
回答

2

青山葬祭

ここで、猫の火葬してもらおうと、思ってい...

にゃんこら
にゃんこら - 2025/02/15
受付中
回答

1

家電におしっこをかけられた場合

一ヶ月前におしっこを家電にかけられてしま...

ネコナマコ
ネコナマコ - 2025/02/13
受付中
回答

3

触れない保護猫の人馴れと、2匹目お迎えについて

三毛猫♀(推定4歳)を保護猫カフェから譲...

Kao@サラ
Kao@サラ - 2025/02/20
受付中
回答

1

猫を返せ

猫を保護して譲渡しました。 奥さんがア...

461s
退会者 - 2025/02/21
同じカテゴリの質問
締切
回答

0

我が家の雄猫の発情期?

去勢済みの雄猫三匹が避妊処置済みの 雌...

コラートマン
コラートマン - 2024/05/10
締切
回答

1

いきなり仲良くなりました

生後9ヶ月のラグドール♂と半年マンチカン...

猫3匹のまま
猫3匹のまま - 2024/03/11
締切
回答

2

雌猫の発情期周期について

現在11ヵ月の雌猫と1歳の雄猫を飼ってい...

うのはな
うのはな - 2024/02/29
締切
回答

3

避妊手術済のメス猫の発情期について

生後1年半の三毛猫を飼っています。 生...

じょい
じょい - 2023/11/29
締切
回答

2

子猫の発情期

雌猫の飼育が初めての飼い主です。 現在...

にゃんこ♪love
にゃんこ♪love - 2023/07/25
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る