猫に関する質問

締切 質問No.600

マックパパ

マックパパ

神奈川県 男性
回答数

3

子猫が喜ぶ遊び方

出身は神奈川県ですが今はNYCに駐在しております。
うちのモモちゃん(女の子)はベンガルキャットです。玩具は色々買い込みましたが、直ぐに飽きてしまいます。
唯一飽きないのがアルミホイルを丸めて小さいボールにして床を転がす遊びです。それと夏はネコじゃらしをゴルフ場から貰ってきて
あげるともう狂ったように遊びます。(笑い)

何か子猫が飽きなくて喜ぶ玩具又は遊び方をご存知でしたら、教えて下さい。 マンハッタンの狭い部屋に住んでいますので、部屋の中だけでは直ぐに飽きてしまうようです。

601
2008年3月11日 01時52分

みんなの回答

janusadm

janusadm

東京都 男性

やっぱり、好きなオモチャを頑張って生き物のように動かしてあげるのが一番喜んで遊ぶようです。

アルミホイルのボールが好きなようなら、中に鈴を入れて音がしやすくするなど一工夫してあげるとか。長めの棒の先に糸を付けて、その先にアルミホイルのボールをつけて、釣りのようにしてあげてもいいかもしれませんね。うちの子もボール遊びが大好きで、最近はボール拾い遊びを気に入っているようです。キャットタワーの上にボールを投げてあげると、一目散に拾いに行っては、手元に持ち帰ってきてまた投げてくれと催促してきますよ。

人間も楽したいな~、という場合には、こういうオモチャもあるようです。
PanicMouse
http://www.panicmouseinc.com/
-デモビデオ: http://www.panicmouseinc.com/Panic1.wmv

アメリカでは有名らしいという記事を見ましたので、もしかするとすでに買い込まれたおもちゃの中に入っているかもしれませんが^^;。

光に反応するようなら、こういうオモチャもいいかもしれません。
ニャンだろ~?!光線
http://www.doggyman.com/product_db/ditail.php?id=450

割と多くのネコちゃんに好評のようです。光のスポットが出やすい懐中電灯でもいいみたいです。


ご参考になれば幸いです。

2008年3月11日 10時39分
yun

yun

福岡県 女性

我が家にも、2匹のニャンコがいて、
おもちゃはあれこれ試してみました。
2匹がいつまでも飽きないおもちゃは、
「ニャンだろ~?!光線」でした。
これは、いつまでも飽きずに遊んでくれます。
狭い空間でも大丈夫ですよ~。

ねこちゃんが喜んでくれるといいですね^^。

2008年3月11日 12時17分
mint

mint

大阪府 女性

NYCなら, Petcoにいきました?
うちの子猫はPetco で買った79cent の鈴入小さいボールと, レーザーポインター($5?) が大好きです。

2008年3月14日 23時02分

関連する質問

おもちゃカテゴリとは

おススメのおもちゃや遊ぶ際の注意点、飽きてしまった場合どうすればいいのか、こんなおもちゃはありませんか、このおもちゃがオススメだと聞いたのですが使っている方はいらっしゃいますか、などのおもちゃに関する疑問、質問がある方はこちらのカテゴリで質問をしてみましょう。

注目の質問
締切
回答

2

ネコ 分離

パートナーと別れて1人暮らしをする事にな...

うちゃちゃ
うちゃちゃ - 2025/06/29
締切
回答

2

飼い猫の保護について

飼い猫(元野良猫出身)が3日ほど前に家の...

sakura0401
sakura0401 - 2025/06/29
受付中
回答

2

この先、仲良くなることがあるのか不安です。

先住猫(推定7歳︎︎ ♀元野良猫)につい...

ぴょにー
ぴょにー - 2025/07/01
解決
回答

0

同じことを悩んでいました

先日、過去の履歴を読んでいたら、先住ネコ...

すーぴー
すーぴー - 2025/06/30
解決
回答

1

音楽を聴き分けている飼い猫について。

カテ違いでしたらすみません。先月2歳にな...

マオマオ2015
マオマオ2015 - 2025/07/03
同じカテゴリの質問
解決
回答

3

猫じゃらしを探しています

ぼろぼろになった猫じゃらしですが、お気に...

sayang
sayang - 2024/08/08
締切
回答

1

猫に犬のおもちゃを

かなりパワーのある1歳1ヶ月の男の子なの...

締切
回答

1

柔らかくて丈夫な噛むおもちゃ教えてください

我が家のにゃんこ、キック2歳(男の子)は...

gatto
gatto - 2022/06/14
解決
回答

2

猫型のぬいぐるみとハーネストレーニングについて

災害時のために、ハーネスを購入して数ヶ月...

退会者
退会者 - 2022/03/10
解決
回答

1

ネズミのおもちゃについて

生後2ヶ月の猫ちゃんを飼っていますが ...

渋にゃん
渋にゃん - 2020/12/13
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る