龍馬
47 / 2
Lucky-love
(退会)
1
長文をお許しください。
知り合い(韓国人です)が京都の家に引っ越しした頃、ゴミをあさろうとしていた野良猫を見つけたそうです。ご夫婦も猫を飼っているので、いつも気にかけていて、お庭によく来るようになり、最初はとても警戒心が強かった猫もかなり慣れてきたところでした。ですが、突然6月5日(金)に飼い猫と一緒に完全に帰国することになってしまいました。
家の場所が市街地ではなく、周囲にも住宅が少ない場所らしく、エリアでの地域猫ボランティアの方がいらっしゃるのかもわかりません。常にというわけではありませんが、ほぼ毎日のように来るようになったそうなので、これからも誰もいない家で待っているのではないかと思うと、とても苦しくなります。
私は東京に在住しており、すぐに行ける距離でもなく又コロナでの移動自粛もあり、どうしたらいいのかとても悩んでおります。私も保護猫を飼っています。私自身は一度もその猫に会ったことがありませんが、私の飼い猫にとても似ていることもあり、この状況がとても苦しく、頭から離れることができません。
京都の土地勘も全くないので、近くの保護施設や団体又は保護活動をなさっている方の情報を調べることが十分にできず、インターネットで検索できた団体に連絡をしてみましたが、やはり保護することは難しいと言われてしまいました。よく考えてみれば当たり前のことかもしれませんが、個人的に里親ボランティアをなさっている方は表に出て公表をしていることが少ないそうです。コミュニティで聞いてみてはどうかとアドバイスを頂きました。
もちろん全ての猫を救うことができないこともわかってます。
保護して里親を探してほしいという勝手なお願いであることもわかってます。
ですが、少しでも可能性があるならと思いこちらに投稿させて頂きました。
アドバイスやエリア情報等がございましたら、是非教えてください。
皆様どうぞ宜しくお願いいたします。
ID:cXJR13e75zc
2020年6月5日 01時51分ぺったんの多い回答
おっしゃる通り、丸投げでは難しいですね。
そもそも、誰かが手を挙げたとて、保護した子が本当に該当する子かどうか誰にも確認ができないわけですから。
本日が期限ですよね。
コロナの自粛はあれども、京都に行くことはできるはずです。
保護活動者はコロナの自粛中であっても、猫のために動いています。
活動者にできて、あなたにできないはずはないですよね。
本当にどうにかしたいとお思いなのであれば、引越す前にお友達にその子を保護してもらい、あなたが受取ってそれからどうするかを探るべきなのではないですか。
あなたが行ったことも触れ合ったことも確認すらできない子を、どうやって保護してくれというのでしょう。
少しでも可能性があるなら→厳しいことを言いますが、可能性はほぼないと思います。
まずはご自身が動かれることです。
ID:MmYbuQ.w/YI
Lucky-love
(退会)
おっしゃる通りです。このような状況では自分が主体となって動くべきで、冷静になれば当たり前にわかることですが、都合上すぐに向かうことができないこともあり、気持ちが先走ってしまい、何かできないかとこちらに投稿してしまった軽率な行動を深く反省いたします。
先程、彼女よりもしかしたら面倒を見てくださる方がいるかもしれないとの情報が入りました。
今後も状況を確認し、できることをしていこうと思っております。
読んで下さった皆様、何よりご意見を下さったまさみぃ様に心から感謝いたします。
本当に有難うございました。
ID:cXJR13e75zc
近所の野良猫をどうしてあげたらいいか、野良猫を保護しようと思っているけど上手くいかないのでどうしたらいいのか、最終的に保護をしたけれどこんな状態で困っています、など野良猫や保護猫に関する質問がある方はこちらのカテゴリをご利用ください。
1
4
2
2
1
0
3
4