茶々の母ちゃん
82 / 0
7歳の猫が2匹います。
3か月のときに個人の保護団体から2匹同時に同じ年齢の猫が来ました。
子猫のころは、私が寝ているとき何を悪さするか怖かったので、ケージに入れていました。
ところが、しばらくして私が猫アレルギーを発症。
先生は、猫を手放すよう言われたのですが、手放したくないというと、別の部屋に私が寝るよう言われたのですが、その時は、部屋が全部埋まっていて(子供がいた)、寝る場所が猫のいる部屋しかないというとケージに私が寝るときだけ入れなさいといわれ、ケージに5歳まで入れていました。
5歳になって、突然、ケージが嫌になったのか、決まって同じ猫がもう1匹のところに行って、なめまわし、ちょっかいを出すようになり、なめられているほうは嫌で、けんかになり、それが延々朝まで続き、ケージの中で大暴れ。
そういったことが何日か続き、こちらも睡眠不足になってしまい、ついにケージをやめてしまいました。
しばらくは、夜の運動会もなくやってこれたのですが、7歳になって最近夜が涼しくなってきたからか、突然大運動会を真夜中にするようになり、マンション最上階に住んでおり、猫は3段ケージに上って、そこからジャンプして飛び降りるので、またもや私は眠れなくなり、下の階に響いてないかひやひやしています。
もう一度ケージに入れようかと思うのですが、前に一度ケージに夜入れようとしたら、ものすごく嫌がり、結局ケージはやめたのですが、最近の運動会はひどいので、しかも大声で泣きながらするので、たまったものではありません。
ケージに入れていたころは、結構日中入って昼寝してくれてた時もあったのですが、最近はケージには全然入りません。一応トイレはケージにあるのですが、ケージに入るのはトイレくらい。全然ケージで昼寝とか夜も入って寝てくれません。いったん出したら、またケージに戻すは難しいでしょうか。
ID:3fNxlA/H0sA
2020年10月2日 21時59分アレルギーがあると一緒になかなかねれないですよね!
ケージは、猫に一つずつしてあげるといいかもしれません。あとは、ケージの中で、ご飯と水と時々おやつなどをあげるといいですよ!
ケージに入る≒おやつ(いいことがある)
と覚えさせましょう!
あとは、寝るときはケージを掛け布団のシーツなどで全体を覆ってあげて下さい。一週間ぐらいは夜中鳴くかもしれませんが!
根気よく夜だけケージにならしてあげて下さい!
ちなみに、猫のケージの近くで寝る場合は耳栓とアイマスクが必須です。
不眠は最大の敵なので!
できれば、数時間は別の部屋でノリピーさんがゆっくり寝れる環境を作った方がいいですよ!
ケージが快適になるようにトイレと水とご飯はねる前にきちんと整えてあげることがいいですね!
ケージの中であばれないように!寝る前にしっかりおもちゃなどで運動させてあげるのもいいですよ!
参考になれば!睡眠は大丈夫なので!
移動が可能なケージだとリビングで猫を寝かせるのもオススメですよ。
ID:lYpAXftmqLE
ありがとうございます。
やはり寝る前の、猫の運動大事ですよね。
つい怠けてしまって。2匹いるもので、一緒のときに遊んでくれたらいいけど、なかなか一緒の時間に遊んでくれなくて、時間差で遊んでと来るので、つかれるので、怠けていました。運動、そして根気よくやってみます。ケージに布をかけないのも悪いのかもしれません。試しに布をかけてみます。
ご飯や鳴き癖などの猫との生活、しつけ以外にも猫の脱走防止策を聞いてみたい場合や猫の行動で不思議に思うことを聞いてみたくなることがあるかもしれません。そのような時はこちらから質問をしてみましょう。猫特有のものであり仕方のない場合もあるかもしれませんが、行動を抑えたりする方法やグッズがあるかもしれません。
4
5
5
5
4
2
1
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。