るな@ちい
34 / 0
はじめまして。1週間前に2匹目を迎え入れた多頭飼い初心者です。
先住猫;2歳8カ月 オス(去勢済)のアメリカンショートヘアー
生後4か月でペットショップで購入。大人しくおっとりした性格。
新入り猫;3歳9カ月 メス(避妊済)のベンガル。ブリーダーさんの所で繁殖用に飼われていた猫で、1ヶ月ほど前に避妊手術したばかり。人が大好きで初日から膝に乗って甘えまくる。
自宅はマンションで、先住猫は主にリビングで生活。人間の食事中はケージに入れています(食べ物を欲しがるため)。
新入り猫は寝室にポータブルケージ、トイレ、爪とぎを用意し主にそこで生活。ただし、部屋が狭く布団が敷けないため夜間は廊下にケージとトイレを出しで廊下で過ごさせています。
初日から先住猫は新入りを隔離した寝室のドアの前で様子をうかがっていましたが、威嚇することも怯えた様子もありませんでした。
廊下とリビングの間のドアは一部ガラスになっていて向こうの様子が見えます。夜間、新入りを廊下に出したところドア越しにお互いにおいをかぎ、特に威嚇する様子もなかったので「相性いいかも」と期待していました。
新入りが来てから、何事も先住を優先するようにし、今まで以上に声をかけ遊んであげています。
2日ほど経って、新入りがリビングに来たがって鳴くようになったので、先住がケージに入っている間に短時間リビングを探検させていました。しかし、はじめはおそるおそる行動していた新入りが慣れるにつれて態度が大きくなり、先住を威嚇し始めました。
そして、ドア1枚を隔てただけの空間で人間も廊下を行き来する必要があるため何度か鉢合わせになり、その度に我が物顔で歩く新入りを先住がおそるおそる後をつけ、新入りから威嚇・攻撃され取っ組み合いの喧嘩に発展します。体格は先住の方が一回り大きいのですが、新入りの方が優勢です。昨日は先住が今まで聞いたことのない悲鳴を上げたため、割って入りました。
その後先住はびくびくしているものの、新入りのいる寝室に近づきますし、新入りをケージに入れておけば寝室内にも入り、トイレチェックなどしています。新入りの方も先住を避けていません(むしろ向かっていく)。
本当に苦手ならお互い近づかないと聞きました。近づくのは興味があるからでしょうか?
相手を許容するためには上下関係をはっきりさせる喧嘩が必要という意見もみました。早く仲良くなってほしいのはやまやまですが、先住が劣勢でいじめられているようでかわいそうしかたなく、激しい喧嘩を見守っていて良いのか悩んでいます。
新入りの方が威嚇し優勢になるパターンはあまりないようで、同じようなパターンでこうしたらうまくいった等のアドバイスをいただけると幸いです。
ID:HP93iZcpFRE
2021年3月4日 14時17分回答はありません
今まで1匹と暮らしていた所に理由があって新しく猫を迎えることになるかもしれません。また、元々数匹迎えるつもりの場合もあるかもしれません。その時に環境をどう整えるべきなのか、多頭飼いをした場合のメリットとデメリットは何があるのか、迎えてからも気になる部分が増えていくかもしれません。そのような多頭飼いからくる悩みや疑問などがある場合はこちらのカテゴリをご利用ください。