猫に関する質問

解決 質問No.6874

トトララ

トトララ

香川県 女性
回答数

1

家の近くにいる野良猫

ここ何日か前より自宅の庭に遊びにくるようになった猫がいます。まだ若いような感じがします。サクラ耳になっていないので未去勢かもしれません。自宅の前が道路でこないだも道に飛び出し車と軽く接触してしまい泣きながら走り逃げていきました。また朝、自宅の庭にいたので見た感じは怪我はなさそうでした。でもまた道路の方へ行き、いつひかれてもおかしくない状況です。近づくと逃げるのですが毎日、ひかれたらと心配でしかたありません。自宅にはネコジルシで譲渡していただいた保護猫ちゃんがいるのでうちでの保護は難しいです。このような場合、どうすれば野良猫ちゃんにとって幸せなのか悩んでます。

514

ID:Y5uS6iJ.KPY

2021年4月23日 00時34分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

3匹ママ

3匹ママ

できることだけしてあげたらいいと思います。

一番の最善策は、隔離できる部屋の用意があるのであれば保護して人慣れさせて里親探しをしてあげるのがいいと思います。
ただ、貰われない可能性もワクチン代や去勢手術代、病気になれば治療費もかかります。
もうひとつは去勢手術をして、野良猫としてご飯をあげたり面倒を見てあげることもできると思います。
最後は、見ないようにする・関わらないようにするだと思います。全ての猫を幸せにはできません。

でも、なにかしらしてあげたいと思って悩まれてるんですよね(^^)
私なら野良猫か確認して、去勢して毎日ご飯をあげて、会ってもくつろげるように急に逃げないようにするかもです。

2021年4月24日 13時22分

ID:RkmyKJCKwOk

トトララ
トトララ

ありがとうございます。今一緒にいる猫ちゃんが初めて飼う猫ちゃんで、猫を飼い始めて猫の可愛さに気付き猫が大好きになりました。猫初心者なので野良猫さんとの付き合い方も分からず見かけると可哀想で怪我でもしたらと心配で。どうしていいか分からず投稿しました。確かに全ての猫を助けることは無理です。しばらく様子を見て、もし触れるようになれば考えます。親切にありがとうございました。

2021年4月24日 23時09分

関連する質問

里親募集カテゴリとは

里親募集を行う時に気をつけるべき点や里親に出す人に聞いてみたいこと、譲渡をする際の問題や注意点は何があるのか、初めて聞く言葉で調べても詳しくわからなかったから教えて欲しい、など里親募集に関する質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
受付中
回答

1

自宅ではない場所で脱走をして

知人の家に預けていて 脱走してしまいま...

とら、
とら、 - 2024/05/29
受付中
回答

1

生後3週間の子猫

段ボールに入れられ6匹捨てられている子猫...

うにー バロン
うにー バロン - 2024/05/30
受付中
回答

2

声が出なくなった

8歳の猫です。 1ヶ月程前から声が枯れ...

チャミペン
チャミペン - 2024/05/31
解決
回答

5

匂いの少ない餌を探しています。

12歳になる女の子を飼っています。2週間...

りりすず
りりすず - 2024/05/30
受付中
回答

0

夜鳴き

2時、3時になるとデカい声で鳴きます。 ...

とどさん
とどさん - 2024/06/01
同じカテゴリの質問
受付中
回答

1

捕獲器での過ごし方

うちの庭にくる野良猫をTNRする為に捕獲...

monakin
monakin - 2024/05/24
締切
回答

1

先住猫との関係について

保護して15日の子がいます。手術をしてい...

ビビビ
ビビビ - 2024/05/23
解決
回答

2

教えてください!

最近家の屋根裏?天井?に猫が入り込んでい...

にょみ
にょみ - 2024/05/15
解決
回答

1

先住猫さんとのトライアル

先住猫さんとのトライアルのとき皆さんは相...

せいごんごん
せいごんごん - 2024/05/15
締切
回答

1

保護希望

毎日餌を食べに来る三毛猫が子供を産んだら...

退会者
退会者 - 2024/04/28
注目の日記

日記をもっと見る