るな@ちい
47 / 0
3匹ママ
(退会)
4
以前、捕獲器を警戒している野良猫の捕獲方法を質問させていただきました。
まだ捕獲できていませんが、少し抱き上げることや顔をなでさせてくれるようになり、教えて頂いた捕獲方法も少しずつ慣れてきているので来月中には、TNRできそうです。ありがとうございました。
別の質問ですが、うちには猫が3匹おり、みんなウイルス検査をしてたまたま陰性の子達ばかりでした。
保護した時は陽性でも飼う予定でした。
今回TNRを考えている子はとにかく行動範囲がとても広い子で、外でも堂々とのびのびと生活しているので、今すぐ室内飼いが必要な子ではありませんし、近所の空き家や空き地で生活しているので、雨風もしのげて、人に追われることもありません。
ただ家族として迎えてあげたい気持ちもあります。
もし、この子がウイルス検査で陽性な場合、特に白血病の時に、隔離してのびのびと過ごさせてあげる部屋数がうちにはなく、その場合、やはり外でさくら猫として大切にするしか方法がありません。
検査をして陽性だから外でという気持ちになれず、そしたら検査をせずに地域猫のみの選択の方がいいのか、可能性を信じて検査をするのか悩んでいます。
2歳過ぎの完全野良の雄猫なので、里親探しも難しいと思います。
どうしてあげるのが、この子の幸せになるのかアドバイスをいただければと思い、ご相談させて頂きました。
ID:RkmyKJCKwOk
2021年6月26日 14時25分ぺったんの多い回答
見た所目ヤニとか下痢してるとか・・・・が無ければ陰性でしょう。
ただ、エイズは比較的健康に見える子でも陽性の時は有ります。私は喧嘩さえしなければ気にしません。事実何匹も一緒に飼って、発症する事も無く天寿を全うしています。
検査して陽性で放りだす事の方が残酷かなと思います。
ただ、その場所は過ごしやすいという事なので弱って来たら手を差し伸べる(看取り)と言う選択もあります。
家に入れたら安心
外のママだと、気になるしお世話が大変
自分の出来る事をするしか無いです。
ID:BWx5HYTZWE2
アドバイスありがとうございます!
目ヤニも下痢もなくきっと大丈夫だとは思っています。
うちの子達がエイズワクチンはしていないこと、かかりつけの病院はエイズワクチンはしていないこと、違う病院でワクチンに副反応がでてこれから腫瘍になる可能性もあり、今の病院に経過観察をお願いしているため病院の変更は難しいこと、その野良ちゃんはケンカっ早くテリトリー外の野良猫がいると必要以上に追っかけ回してケンカしているのでうちの子達と怪我をする喧嘩をしないか、ずっと悩んでいました。
野良猫は2・3匹しかおらず、うち雌猫はTNR済みですので、子猫を見かけることもなく、猫避けをしているお家も付近には1件もありません。
たしかに住みやすい場所だと思います。
この子もビクビクして過ごすようなことはなく、ご近所に数件野良猫にご飯をあげている様子の家もあり、外猫ちゃんもたまに家の周りを散歩しています。
どんどんうちの子と同じくらい愛情は出てきていますので、病気の時の治療や看取りは考えております。
皆さんの意見を聞いて100%の決心ではないので、外ママとして見守る方法を考えるようになりました。
やはり検査をして諦めるのは残酷だと思います。
部屋数があれば白血病でもエイズでもどんな状態でも受け入れてあげたいと思っていましたが、うちの子達が仲良しではないので、それぞれの居場所が必要なため全ての部屋が必要な状態です。
もう少し時間をかけて、うちの子にできる環境を整えてからまた考えようと思います。
ありがとうございます!
ご活動、ご苦労さまです。
基本的に、検査の結果、白血病でもエイズでも治す方法がありません。
発症しないように、悪化させないようにするしかないのと
他の猫に伝染させないようにする事が重要かと考えます。
ただ、そこまでノビノビ生活しているネコなら、去勢だけして地域猫としてというのも解りますが、オス猫同士ですと喧嘩をしますので、この際に感染伝播するリスクがあります。
理想を言えば隔離して養育かと思うんですが、数が多すぎて厳しいのが現状です。
検査をするかしないかは、保護者の認識の問題で現実は変わりません。
従いまして、第一に去勢して地域猫、第二に保護して去勢して飼い主探し、第三に保護して去勢して自分で飼うしかありません。
第二と第三は延長線上にありますから、選択は第一か第二になります。
ネコの幸せという観点ですと、いずれ、保健所等に保護されて処分されるリスクがあります。
それ故、第二〜第三の選択かと存じます。
もちろん、みなさんのご負担という点は考慮しない発言ですので、ご容赦ください。
私だったら、慣れているようなら保護しちゃいますかね。
完全に野良体質でご家庭なんかで生きていけないようなら、地域猫にします。
ID:OWxXXHoKlDs
アドバイスありがとうございます。
慣れてはいないくらいです。
去勢するために餌付けをしており、ご飯をくれる害がない人の認識で、その延長で触られても悪いことはされないかもって警戒心が少しだけとれているくらいです。
元々地域で色んな方にご飯をもらっている様子で、ボス猫というのもあり、人間を見て隠れるとかいうのは全くありませんが、自分から近寄ってきたりはありません。
ご飯がない時は、近寄っても離れていきます。
私の市では、傷病で保護された成猫以外は捕獲されることも殺処分されることもないと保健所から聞いています。
近所に野良猫がとても少ないので、邪険にされる様子も見かけません。
色んな猫に喧嘩をふっかけているのも見ますし、ケンカで怪我をしていることも度々あります。
まずうちにいれた時にうちの子に怪我をさせる可能性が大きく、そこからの感染が一番気にしており、どうしても陽性の場合は隔離が必須だと思っています。
飼い猫がいない状態であれば、時間をかけて家猫修行させてあげれるのですが。
ヤモリさんのご意見をもう一度じっくり考えて、どうしたいのか考えてみます。
ありがとうございました!
迎え入れる意志が100%無いのであれば保護すべきではないと思います。
また、どうしてもご自身でTNRしたいのであれば、獣医にその旨伝えて検査しないで去勢手術させるべきだと思います。
TNRの目的は野良猫の繁殖を減らすことのはずですから。
ID:J.IxRTlaGos
アドバイスありがとうございます!
たしかに100%ではありません。
白血病の有無と、うちの部屋数事情、私が管理できるキャパを考えた時にキャリアの受け入れる頭数ではなくなってしまうことで悩んでいます。
でも、少しでも野良猫ではなく家猫として過ごして欲しいという気持ちがあり、同じように悩んだことがある方はどういう選択肢をされたのか気になりました。
病院では、TNRでもウイルス検査をされる方も、ワクチンを同時にする方もいらっしゃるそうなので、手術の際は飼えなくてもできる限りのことはしようと思っており、去勢後も病気になればできるだけ治療をするつもりでTNRするつもりです。
ただ、野良猫の繁殖を減らすためだけでなく、その子の一生を見守るためにすることは心に決めています。
色んな意見を色んな角度からいただき、またさらに考えることができました。
ありがとうございました!
それは難しい判断ですねえ・・・。
本当にご苦労さまです。
ボス猫ならそのままノビノビでいい気もしますし
家猫にけんかを売って病気蔓延も困りますし
ほんと悩ましいですね。
しかし、その状態なら、私なら地域猫で放置しちゃうかな。
家猫にワクチンをしっかり打ってもらえばなんとかなりますしね。
質問者さんも難しい状態を1人で背負わないようにしてくださいね。
気楽に気長に。
ID:OWxXXHoKlDs
本当に、その通りの悩みなんです。
うちの子達は、白血病のワクチンは病院の主旨で3種はなく4種の接種からなので打っていますが、エイズワクチンはしていないそうです。
エイズワクチンの型が海外と日本では変わるそうで、効果がわからないとのお話でした。
ですので、エイズキャリアでもワクチンでの予防は難しいですし、白血病での隔離も難しく、病院も信頼しているところですのでワクチンのために変えることも考えていない状況です。
そこの病院は、野良猫にもとても親身に対応してくださるきちんとした病院ですので、4種の接種は納得して受けています。
キャリアかキャリアでないかだけがネックになっており、キャリアだから家猫にしないという選択肢をすることがどれだけ残酷なことなのか、だったら最初からせずに地域猫の方がいい気持ちと、キャリアでないことがわかれば家猫に迎える覚悟はあることで悩んでいますが、人に相談することで色々気持ちの整理ができてきました。
親身になって相談にのってくださり、感謝しています!
近所の野良猫をどうしてあげたらいいか、野良猫を保護しようと思っているけど上手くいかないのでどうしたらいいのか、最終的に保護をしたけれどこんな状態で困っています、など野良猫や保護猫に関する質問がある方はこちらのカテゴリをご利用ください。
1
1
0
2
0
0
3
4
3