猫に関する質問

締切 質問No.7046

がんじゅー

がんじゅー

埼玉県 男性
回答数

1

ペットサポートのPS保険

猫アトピー

猫アトピー(右ひじと右ひざ)と診断されましたが、薬が効かないのでエリザベスカラーで過剰グルーミングを防いでいます。
肌が治ってエリザベスカラーを外すと、再び過剰グルーミングするのでエリザベスカラーが外せません。
少しでも負担を減らすため、Amazonでライオン の様な柔らかいエリザベスカラーを見つけました。
しかしそれでは過剰グルーミングを防げないのではないかと不安です。
何か良い方法があれば教えてください。

531

ID:4rgQVKgR.cc

2021年7月27日 13時02分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

ヤモリ

ヤモリ

大阪府 男性

それは

猫科過敏症候群かと思います。
獣医ではないため、確固たる事は言えませんが、よく聞く病態です。
https://en.wikipedia.org/wiki/Feline_hyperesthesia_syndrome

ストレス源をまず探してください。

家ですと、なぜかちび猫投入で一気に楽になりました。
ストレスかと思いきや・・・。
なにがプラスで何がマイナスかは解りません。
意外なことがプラスに成ることもあります。

2021年7月28日 05時26分

ID:OWxXXHoKlDs

関連する質問

皮膚病カテゴリとは

猫の皮膚病はノミやダニから起こる場合やアレルギー、カビ、他にもホルモン異常やストレスなどからハゲを作ってしまったり、フケが出てしまったりします。その時に気になった治療方法や本当にこの皮膚病なのか、特に問題がないようなものなのか、気になった場合はこちらのカテゴリで質問をしてみてください。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
受付中
回答

2

青山葬祭

ここで、猫の火葬してもらおうと、思ってい...

にゃんこら
にゃんこら - 2025/02/15
受付中
回答

1

猫を返せ

猫を保護して譲渡しました。 奥さんがア...

461s
退会者 - 2025/02/21
受付中
回答

4

触れない保護猫の人馴れと、2匹目お迎えについて

三毛猫♀(推定4歳)を保護猫カフェから譲...

Kao@サラ
Kao@サラ - 2025/02/20
受付中
回答

2

グルーミングしすぎてお腹、後ろ足の毛が禿げた

家族の1人(弟)が入院長期で、弟にとても...

受付中
回答

1

肉球の血管

最近、以前より肉球の血管が目立つようにな...

つねぼん
つねぼん - 2025/02/17
同じカテゴリの質問
締切
回答

1

病気かどうか心配です。

4歳になる雌猫のごまちゃんの耳の毛が薄く...

みちごまたかし
みちごまたかし - 2024/12/09
締切
回答

2

何かわかりますか?

先ほど我が家のオス猫10歳に投薬中 あ...

msk26
msk26 - 2024/10/17
解決
回答

3

野良猫の急変

ご飯だけもらいにくる野良猫ですが、急に写...

解決
回答

3

目の上の痒み。カサブタとハゲ。経験ある方。

愛猫が昨年12月末から、目の上を痒がって...

ポテサラ
ポテサラ - 2024/03/13
締切
回答

6

猫カビ 

本日譲渡された猫ちゃんが猫カビでした。(...

あすちん(=^x^=)S
あすちん(=^x^=)S - 2024/02/29
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る