猫に関する質問

締切 質問No.7064

武千代

武千代

大阪府 男性
回答数

3

怯え。

7月21日に里親として2歳のメス猫を引き取りました。しかし2週間経過しても怯えた様子で、昼間は物陰に隠れたままで姿を見せません。ご飯と水とトイレは私が寝入っている間に済ませてはいるので、健康上の不安は少ないのですが、いつになったら懐いてくれるかが心配です。前の飼い主さんに相談すると「女性3人だけの家だったので、男性の里親との二人暮らしに戸惑っている」との事です。こういった事例の場合、数週間ではなく数か月かかる事もあるのでしょうか?

810

ID:NL.rZhMm.ds

2021年8月5日 10時16分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

ヤモリ

ヤモリ

大阪府 男性

めちゃめちゃ

普通の反応かと思いますよ〜。

ウチの1号もメスで2歳過ぎでやってきて、そんなんでした。
私に慣れるのに半年位かかりましたかねえ。
息子には数週間で慣れてましたけど。
ずっとケージ猫で人と接したことが殆どないという猫でした。

今では立派にドデンと寝てます。

しかし、きちんと警戒して対応するのは猫としてはあるべき姿で、むしろ安心です。
警戒感が解ければ普通になりますから。

気長に付き合ってあげてください。

2021年8月5日 15時41分

ID:OWxXXHoKlDs

nyannko24

nyannko24

千葉県 女性

時間はかかります。

これと言ったアドバイスなどは出来ませんが、経験談を…
現在我が家にも5歳で保護した雌猫がいますが、まだゆっくりとした動き以外で近づくと逃げますし、抱っこもできません。
触れるようになるまで1〜2ヶ月。
撫でられるようになるまで3〜4ヶ月。
自分から近寄ってきてくれるようになった5ヶ月目。
半年経った現在、やっと顔を触れるようになりました。
次は膝上や抱っこ、首輪と気長に慣れてくれるのを待ってる状態です。
ちなみに、この子とは生後半年程度から外でご飯をあげてた5年来の付き合いです。

少しずつ慣れてくれるのを待ちましょう。
焦らず猫のペースで。
でも冬に布団に来てくれるかもと希望を持ちながら。

たしかに猫は女性より男性には怯える傾向にあるようです。
接する時に体を小さくしたり、目線を猫より下にしたり、声をか細い裏声(高い声)にしたりする方法。
汚いかもしれませんが、少し触れたら指で唾をつけたり、タオルに唾をつけて置いて匂いを覚えてもらう方法。
1番は日の当たる場所にキャットタワーやダンボールハウスなど猫さんが気にいるものを置いて外に出てゆっくり寝ても大丈夫だと導いてあげるのもいいかと思います。

2021年8月9日 23時58分

ID:HX2/vo92Ysc

家から出ない野良猫

我が家には保護猫が4匹います。最後に保護した猫が3年になるのですが、いまだに捕まりません。ご飯をあげるときだけちょこっと顔を出します。でもこの子は幸せだと思っています。お腹いっぱいごはんを食べられて、窓際で日向ぼっこも出来ますから。家から出ない野良猫を満喫しています。でも、ほかの猫とは仲良しなので、もう1匹猫を仲間にしたらどうでしょうか?

2021年8月13日 11時13分

ID:NbWtFk.ijQo

武千代

貴重なご意見ありがとうございます。 しかし経済的な事情から、多頭飼いは困難です。 それにしても「家から出ない野良猫」は面白い表現ですね(笑)

2021年8月13日 12時42分

関連する質問

関連する質問はありません

里親募集カテゴリとは

里親募集を行う時に気をつけるべき点や里親に出す人に聞いてみたいこと、譲渡をする際の問題や注意点は何があるのか、初めて聞く言葉で調べても詳しくわからなかったから教えて欲しい、など里親募集に関する質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
受付中
回答

1

自宅ではない場所で脱走をして

知人の家に預けていて 脱走してしまいま...

とら、
とら、 - 2024/05/29
受付中
回答

1

生後3週間の子猫

段ボールに入れられ6匹捨てられている子猫...

うにー バロン
うにー バロン - 2024/05/30
受付中
回答

2

声が出なくなった

8歳の猫です。 1ヶ月程前から声が枯れ...

チャミペン
チャミペン - 2024/05/31
解決
回答

5

匂いの少ない餌を探しています。

12歳になる女の子を飼っています。2週間...

りりすず
りりすず - 2024/05/30
受付中
回答

0

夜鳴き

2時、3時になるとデカい声で鳴きます。 ...

とどさん
とどさん - 2024/06/01
同じカテゴリの質問
受付中
回答

1

捕獲器での過ごし方

うちの庭にくる野良猫をTNRする為に捕獲...

monakin
monakin - 2024/05/24
締切
回答

1

先住猫との関係について

保護して15日の子がいます。手術をしてい...

ビビビ
ビビビ - 2024/05/23
解決
回答

2

教えてください!

最近家の屋根裏?天井?に猫が入り込んでい...

にょみ
にょみ - 2024/05/15
解決
回答

1

先住猫さんとのトライアル

先住猫さんとのトライアルのとき皆さんは相...

せいごんごん
せいごんごん - 2024/05/15
締切
回答

1

保護希望

毎日餌を食べに来る三毛猫が子供を産んだら...

退会者
退会者 - 2024/04/28
注目の日記

日記をもっと見る