シバチカ
115 / 8
推定、最後1ヶ月半の黒猫を拾いました。今我が家で引き取り1ヶ月経ちました。最初はケージで飼い、慣れてきたのでケージを開けると、タンスの高いところを定位置にしてしまいました。日中はそこからほぼ動かず。夜になると甘えて胸の上で寝たりするので爪切りやブラッシングは夜行っています。日中は警戒して出てこないです。またケージがある部屋からは数歩出たりはしますが、怖がってすぐ戻ってしまいます。先住猫は最初は威嚇していましたが、今はずっとタンスにいるのを心配そうにしたから見てる感じです。日向ぼっこもせず、私が夜のんびりしていないと絶対寄ってこないため、まだ同居家族も会えてないようです。このまま慣れてくれるか心配です。
ID:zuajJRR7CQU
2021年8月6日 10時02分ぺったんの多い回答
去年の夏、地域猫から家に迎え入れた現在約3歳の雌猫ちゃんが、同じような感じでした。
初めはケージのある部屋から出てこず、でもビクビクしながらも数カ月かけて少しずつ行動範囲を広げていった感じです。当時は人間が近づくと凄い勢いで逃げたりはしてました。
3ヵ月後位には、夜中~明け方にかけてのみ急に甘えてくるようになりました。
甘えてくる時には盛大にかまってあげるようにしていたら、現在では大分慣れて時間問わず触れるようになってます(ビビリではありますが)!
ただ、家にいる唯一の男性からはまだ逃げ回ってる現状です…。
私の家には沢山の猫ちゃんがいますが、基本的に午前中はどこか余所余所しい雰囲気な仔達が多いです。
朝ってどうしても人間達がバタバタしてたり、掃除機をかけていたりで落ち着かないのかもです。
夜行性なので単純に眠いのか、病院に連れていかれるのかも(うちではいつも午前中に連れていくので…)と気配を消してる仔もいます。
でも皆夕方位にゾロゾロ動き出す感じで、甘えてきたり邪魔してきたり、猫同士で追いかけっこしたりと一気に騒がしくなります!
気にしてしまう気持ちも良く分かりますが、猫ちゃんの生活リズムも色々なので、朝だから…と余り気にしない方が良いのかなとも思います。
私の経験から言うと、ご飯やブラッシングも勿論大事ですが、おもちゃで遊んでくれる人に警戒心を解き易いような気がします!
キキゆあさんのおうちには、先住猫ちゃんもいるみたいだし、まだ仔猫ちゃんなので、焦らなくても絶対に慣れてくれると思いますよ!
ID:F8iGQ1XRKds
人になれていない警戒心が高い猫に対してどうすればいいのか、猫の性格が変わってしまった、性格が変わる時期はあるのか、猫の種類によって行動や性格に違いがあるのか、など猫の性格について気になったことがある場合はこちらのカテゴリをご利用ください。
0
2
1
1
1
1
1
1
1