猫に関する質問

締切 質問No.7078

miyaken

miyaken

福岡県 男性
回答数

2

応募者はつきましたけど証明などってどうすれば

二人応募者はつきましたけど
一人はワケも言わずに退会していき
もう一人は返事もないし。

自分の言い方に何か問題でもあるのか
それとも詐欺関係者でない事を何か証明するのが嫌なのか。

こっちとしては猫だらけになるし
誰もでもいいと思う部分はあるけど
流石に詐欺関係者に渡すのは気が引けるし。

なんかそういうののうまい確認や証明の仕方ってあります?

1180

ID:gzypgbal/i6

2021年8月17日 00時33分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

ゆかんこ

ゆかんこ

広島県 女性

恐らくですが。

今晩は。
里親募集の所を拝見しました。

見た感じ、敷居が低くて気軽に渡してくれるな、と応募者が思わせるようになっています。
他の方は、譲渡条件をずら~っと並べていますから、まずそこでふるいにかけられるのです。
それが大変だな・めんどくさいなと思う方、猫不可物件なのに飼いたい方(日記で不満を上げている猫禁止の住宅に住んでいる方いらっしゃいましたね)、詐欺の方が応募をしてくるのだと思います。

緩いと思ったのに身分見せろとか、自宅まで行く、とか、いろいろ後出しで出してくるならもういいや、となるのだと思います。
お一人はたくさんに応募されているので、そちらとうまくいったから音信不通という事もありそうですね。
今日もログインはされているので、災害で大変二・・というわけではなさそうです。

最初から身分証明の取り交わし、自宅まで連れて行く、など、最初に条件を提示しておくとよいかと思います。
よいご縁がありますように!

2021年8月18日 21時29分

ID:OfbCbaIV9U6

ヤモリ

ヤモリ

大阪府 男性

なんだか

やるせない話って、里親募集ではよく聞きますね。
本当にご苦労さまです。
しかし、あんまり時間かかると猫も月齢が進みますし、焦りますよね。

むしろ、そういう安易な飼い主に渡さずに済んでよかったと思うしかないですよね。
安く気軽に猫が貰えるくらいにしか考えてないとか、業者とかというのが少なくないんでしょう。

ネコジルシさんに下記の情報があります。
↓↓↓↓
里親詐欺者のよくある手口例
ttps://www.neko-jirushi.com/foster/about/attention_foster_scam.php
ここはURLが引けないので、頭のhを抜いてあります。

上記のようなものを見ると、少しヒントになるかもしれません。
自分もこれみて、なるほどな〜ろくでもないのいるなぁと思いました。

ご自宅まで届けしますというのでも、マンション前で受け取って実は自分のマンションじゃないとか、スゴイのもいるみたいです。
世も末だなぁ・・・ほんとに。

2021年8月17日 13時54分

ID:OWxXXHoKlDs

関連する質問

里親募集カテゴリとは

里親募集を行う時に気をつけるべき点や里親に出す人に聞いてみたいこと、譲渡をする際の問題や注意点は何があるのか、初めて聞く言葉で調べても詳しくわからなかったから教えて欲しい、など里親募集に関する質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
受付中
回答

5

人慣れしていない猫について

保護主さんから譲渡していただき、まもなく...

あやまま1018
退会者 - 2025/02/12
受付中
回答

3

保護しようか悩んでいます

現在、お世話している野良猫さんがいます。...

ねここねこね
ねここねこね - 2025/02/13
受付中
回答

2

青山葬祭

ここで、猫の火葬してもらおうと、思ってい...

にゃんこら
にゃんこら - 2025/02/15
受付中
回答

1

家電におしっこをかけられた場合

一ヶ月前におしっこを家電にかけられてしま...

ネコナマコ
ネコナマコ - 2025/02/13
受付中
回答

0

肉球の血管

最近、以前より肉球の血管が目立つようにな...

つねぼん
つねぼん - 2025/02/17
同じカテゴリの質問
受付中
回答

3

保護しようか悩んでいます

現在、お世話している野良猫さんがいます。...

ねここねこね
ねここねこね - 2025/02/13
解決
回答

2

里親希望の方の住所と飼育場所が別の場合、どのように対応したらいいですか?

現在子猫の里親募集をしていて、良さそうな...

ココナツ
ココナツ - 2025/01/31
締切
回答

3

里親選びについて

現在インターネットで猫の里親募集をしてい...

マメダイフク
マメダイフク - 2025/01/21
解決
回答

1

受付終了

こちらで里親希望を出しましたが、これと言...

lenonlove
lenonlove - 2025/01/10
締切
回答

0

公園近くの駐車場で鳴き続けてた猫

散歩の時、タイトルの猫を見かけました ...

注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る