猫に関する質問

解決 質問No.7359

Aska418

Aska418

神奈川県 女性
回答数

1

保護猫トライアル中のトイレに関して

初めまして。
現在、生後約9ヶ月の猫ちゃんのトライアルを始めて2日目になります。ご飯は私がいない時食べてくれていますが、まだおしっことうんちが出ておらず気になっております。
初日は怖さのせいかシャーということもなかったんですが、今日からゲージのカバーを開けるとシャーというようになりました。
まだ環境に慣れずトイレが出来ないのかなって思っていますが、トイレに入った形跡はあります。
トイレが出ず、体調を壊さないか不安です。もし同じ経験または何か対応策あれば教えていただけると幸いです。
よろしくおねがいします。

1306

ID:8rshs0pGB.6

2022年1月30日 20時35分

みんなの回答

ひめいぴー

ひめいぴー

大阪府 女性

排泄は

健康のバロメーターなのでご心配ですよね?

トイレの砂は保護主さんちと同じですか?気に入らない時は出さないですよ。
24時間ぐらいなら‥‥大丈夫だし、もう出てませんか?敷物やベッドも確認してください。こっそとしていればよいのですが?

💩は2日位は食べないと出ないものですよ。心配ないかと・・・・
おしっこは2日でないと心配ですね。

2022年1月31日 09時13分

ID:ZzFFE.xHrms

Aska418

コメントありがとうございます。
おしっこだけはなんとか!!って気持ちがあり、昨夜ゲージのトイレを置いている一番下の段も布でカバーしたところ、おしっことうんちしてくれました?
体調崩さないか心配だったのでホッとしました?
ただ今度は夜鳴きが1日目よりひどくなっているので、ご近所さんに迷惑かけてないか今度はそっちの心配が出てきてしまいましたが…?
ひめいぴーさんコメントありがとうございました?

2022年1月31日 09時31分

関連する質問

保護猫&野良猫カテゴリとは

近所の野良猫をどうしてあげたらいいか、野良猫を保護しようと思っているけど上手くいかないのでどうしたらいいのか、最終的に保護をしたけれどこんな状態で困っています、など野良猫や保護猫に関する質問がある方はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
受付中
回答

1

発育不良のノルウェージャン

先日、知り合いのブリーダーより発育不良で...

あおきちくん
あおきちくん - 2024/05/24
受付中
回答

1

先住猫との関係について

保護して15日の子がいます。手術をしてい...

ビビビ
ビビビ - 2024/05/23
受付中
回答

1

捕獲器での過ごし方

うちの庭にくる野良猫をTNRする為に捕獲...

monakin
monakin - 2024/05/24
解決
回答

1

この中に獣医師の方はいませんか?

成猫に対する薬物治療の参考書籍、論文サイ...

kotaろう
kotaろう - 2024/05/28
受付中
回答

0

素っ気なくなってしまいました……

いつも甘えん坊だったオス猫(0歳8ヶ月)...

きなら
きなら - 2024/05/27
同じカテゴリの質問
解決
回答

4

保護猫の夜鳴きとTNRについて

はじめまして。 4月の初めにオスとメス...

よりにゃん
よりにゃん - 2024/05/15
締切
回答

2

野良猫を保護したい

家の周りに野良猫メス推定3−4才がいて、...

DAVE猫
DAVE猫 - 2024/05/14
締切
回答

3

保護猫の返還について

昨年末個人の方の譲渡会にて子猫を引き取り...

えまた
えまた - 2024/04/10
解決
回答

1

野良猫の去勢・治療をして頂いたのですが・・・

初めての書き込みになります。 左前脚に...

tosh
tosh - 2024/03/18
解決
回答

4

餌やりされている方の猫を連れて帰ったら犯罪になりますか?

勤務地の近所で野良猫に餌やりをしている方...

かみ1825
かみ1825 - 2024/01/20
注目の日記

日記をもっと見る