あめちゃ
70 / 2
1ヶ月ほど前から自宅の庭に居座るようになった野良ちゃん。
連日の猛暑で心配になり3日前に家へ招き入れるとスンナリ入ってきて、私以外の家族や飼い猫にも慣れました。
ところがトイレだけはどうしても上手くいきません。
昨日は一日ケージの中に入れて様子をみていましたが、外に出してもらうまでずーっと我慢しているのです。
どうすれば良いのか是非ご教示下さい。
ID:gyet/nE/6I2
2022年7月2日 14時02分トイレが上手くいかないというのは、室内ではしてくれないという意味だと理解しました。
野良猫を保護した場合はまず病院に行って問題がないか診断を受けると思いますがどうでしたか?
保護した猫の年齢や性別、避妊去勢の有無がわかりませんが、おそらく屋外にマーキングするのが日課になっているでしょうし、膀胱がパンパンになっていてもトイレをしないとしたら尿路に問題がある可能性もあるので、医者に相談してみるといいかと。
なんにせよ1日ケージに入れただけでは判断できないと思います。
環境に慣れるには少なくとも一週間、長ければ数か月は必要ですし、その間どれだけ鳴いても外に出さないという気持ちをもって猫に接しないといけません。
トイレのために度々外に出していたら、いつまでたっても室内のトイレには慣れませんし外に出たがりますよ。
屋外の土などにしているならそれを室内に持ち込んでトイレだと認識してもらう、そこに猫砂を足していき最終的には猫砂にできるように教えるしかないと思います。
ID:euhN5XyMIyY
>トイレが上手くいかないというのは、室内ではしてくれないという意味だと理解しました。
-その通りです。
>野良猫を保護した場合はまず病院に行って問題がないか診断を受けると思いますがどうでしたか?
-「保護する」と決めた時点でレボリューションを投与し、翌日病院へ連れて行きました。
診察の結果(血液検査、検便)健康上に全く問題がなく、予防接種を済ませ、その日から家猫修行を開始しました。
>保護した猫の年齢や性別、避妊去勢の有無がわかりませんが、おそらく屋外にマーキングするのが日課になっているでしょうし、膀胱がパンパンになっていてもトイレをしないとしたら尿路に問題がある可能性もあるので、医者に相談してみるといいかと。
-元々さくら猫で否認済み。獣医師によると1歳くらいだろうとのこと。
庭にはその子用に鉱物系の猫砂を入れたトイレを置いて居ましたが、一度も使用した様子がありませんでした。
普段は我が家の隣にある休耕田で用を足しているところを確認しています。
>なんにせよ1日ケージに入れただけでは判断できないと思います。
環境に慣れるには少なくとも一週間、長ければ数か月は必要ですし、その間どれだけ鳴いても外に出さないという気持ちをもって猫に接しないといけません。
トイレのために度々外に出していたら、いつまでたっても室内のトイレには慣れませんし外に出たがりますよ。
屋外の土などにしているならそれを室内に持ち込んでトイレだと認識してもらう、そこに猫砂を足していき最終的には猫砂にできるように教えるしかないと思います。
-ご指摘の通りだと思いました。
今日から私も覚悟を決めて本腰を入れます。
ありがとうございました。
ご飯や鳴き癖などの猫との生活、しつけ以外にも猫の脱走防止策を聞いてみたい場合や猫の行動で不思議に思うことを聞いてみたくなることがあるかもしれません。そのような時はこちらから質問をしてみましょう。猫特有のものであり仕方のない場合もあるかもしれませんが、行動を抑えたりする方法やグッズがあるかもしれません。
4
5
5
5
4
2
1
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。