猫に関する質問

解決 質問No.7620

のっち0704

のっち0704

栃木県 女性
回答数

2

ペットサポートのPS保険

これって何の皮膚病ですか?

TNRしてうちの庭に住み着いてる猫ちゃんが脱毛がひどくてよくみると写真のようになっていました。これはカビなのでしょうか?
それとも疥癬というものでしょうか?
場所は背中からお尻にかけてで、顔周りにはなっていません。

1543

ID:yBJB.2YidJI

2022年7月19日 08時48分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

まさみぃ

まさみぃ

広島県 女性

病院へ

これだけでは何かはわかりません。
写真だけ獣医に見せたとしても、多分わからないと思います。
真菌症(カビ)と疥癬(ダニ)は薬が違います。
一番いいのは捕獲して病院へ連れて行くことですが、難しければ獣医に相談して見切り発車でどちらかの治療をやってみる、でしょうね。

夏なので皮膚炎は悪化しやすいです
できれば病院へ連れてって上げて欲しいです

2022年7月19日 14時03分

ID:zSCgsSPk.Wg

のっち0704
のっち0704

本日この写真以外にも何枚か撮ったものを持って動物病院に行きましたところ蚤ではないかといわれました。

2022年7月19日 23時06分
ひめいぴー

ひめいぴー

大阪府 女性

蚤取り薬付けてますか?

蚤アレルギーに症状が似ていますね?
痒くて掻き壊している気がします。

2022年7月19日 20時59分

ID:ZzFFE.xHrms

のっち0704

本日この写真以外にも何枚か撮ったものを持って動物病院に行きましたところひめいぴーさんの見立て通り蚤でないかと言われました。フォースガードという駆除薬をもらって来て早速つけました。
この猫ちゃんには2ヶ月前くらいにフロントラインをつけたのですが毎月やらないとダメですね。ありがとうございました。

2022年7月19日 23時10分

関連する質問

皮膚病カテゴリとは

猫の皮膚病はノミやダニから起こる場合やアレルギー、カビ、他にもホルモン異常やストレスなどからハゲを作ってしまったり、フケが出てしまったりします。その時に気になった治療方法や本当にこの皮膚病なのか、特に問題がないようなものなのか、気になった場合はこちらのカテゴリで質問をしてみてください。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
解決
回答

2

2匹の仲が悪く、分離していても、ストレスでグルーミングしすぎます

家猫2匹飼いですが、仲が非常に悪く、心底...

sakura_sora
sakura_sora - 2025/05/03
受付中
回答

2

母猫の育児放棄後

質問内容に良く前に現状と流れから 4/...

ya46
ya46 - 2025/05/06
受付中
回答

1

びーすけの震え

ラガマフィンの男の子びーすけ2歳。 い...

びー助
びー助 - 2025/05/08
解決
回答

1

GW中の急病(長文です)日記は削除しました

我が家の長老猫と言っても、まだ13歳。(...

ぽるるる
退会者 - 2025/05/07
解決
回答

1

子猫の離乳食についてアドバイス下さい。

生後4週間の保護した子猫を育てています。...

マオマオ2015
マオマオ2015 - 2025/05/09
同じカテゴリの質問
締切
回答

2

子猫の毛が抜ける

生後1ヵ月過ぎの子猫を飼っていますが、昨...

ラスカル15
ラスカル15 - 2025/04/07
解決
回答

1

皮膚病でしょうか…?

室内飼い2匹の猫がいます。 そのうち1...

サビキジ姉弟
サビキジ姉弟 - 2025/03/28
締切
回答

1

病気かどうか心配です。

4歳になる雌猫のごまちゃんの耳の毛が薄く...

みちごまたかし
みちごまたかし - 2024/12/09
締切
回答

2

何かわかりますか?

先ほど我が家のオス猫10歳に投薬中 あ...

msk26
msk26 - 2024/10/17
解決
回答

3

野良猫の急変

ご飯だけもらいにくる野良猫ですが、急に写...

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る