猫に関する質問

解決 質問No.7623

いきものすきなひと

いきものすきなひと

宮城県 女性
回答数

2

キャリアのある子猫の里親探しについて

つい先日、猫ウイルス性鼻気管炎キャリアのある子猫を保護しました。何度かくしゃみをして涙もぼろぼろ流れているような状態なのですが、やはりある程度看病して落ち着くまでは里親募集をしない方がよいのでしょうか?
我が家には先住猫がいるため、子猫は別の建物で隔離した上で治療しているのですが、隔離生活を長く続けることが難しく、出来ることなら引き取り先を見つけたいのが本音です。

愛護団体さんにご相談の電話もしましたが、やはり保健所へ連絡するしかないという事でした。
再度の質問とはなりますが、キャリアのある子猫の引き取り先を直ぐに探すというのは難しいのでしょうか?

658

ID:K4h9GOkv27A

2022年7月21日 16時15分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

lemonbalm

lemonbalm

愛媛県 男性

ほとんどの野良猫は、何らかのウイルスキャリアです

野良猫で、ウイルス感染していない猫はほとんどどいないと言って良いぐらいです。
うちの猫も元野良猫で、猫エイズ(FIV)とカリシウイルスのキャリアです。
キャリアだから里親探しできないという心配をする必要はありません。

里親募集してもすぐに見つかるとは限らないので、早めに募集を始めたほうが良いと思います。
里親候補の人に、病気のことをよく説明して理解してもら必要があります。

子猫は、猫ウイルス性鼻気管炎が重症化して、命に関わることがあります。
普通の猫風邪の症状ならそれほど心配いりませんが、高熱がでる、食事ができない、衰弱が激しい、その他特別な症状が出ないか、里親募集期間中も、よく注意して下さい。

ウイルス感染した猫が保健所に引き取られると、殺処分になる可能性が高いので、ぜひ里親さんを見つけてあげてください。

2022年7月22日 00時00分

ID:239RsitGgfg

umaku

umaku

埼玉県 女性

絶対ではありませんが

昨年ご縁で迎えた猫は、ウィルス性気管支炎キャリアです。
すぐ鼻をグスグスさせ、目から涙出ます。
先住猫がいましたが、ワクチン打って、なんの問題もありません。
私には理解不足ですが、先住猫さんにワクチンを打って抗体がつけば一緒にしても大丈夫か、獣医さんにお尋ねするのはいかがでしょうか? 
保健所イコール死となります。
宜しくお願いします

2022年7月22日 13時37分

ID:wQ..ae4elGw

関連する質問

里親募集カテゴリとは

里親募集を行う時に気をつけるべき点や里親に出す人に聞いてみたいこと、譲渡をする際の問題や注意点は何があるのか、初めて聞く言葉で調べても詳しくわからなかったから教えて欲しい、など里親募集に関する質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
受付中
回答

1

自宅ではない場所で脱走をして

知人の家に預けていて 脱走してしまいま...

とら、
とら、 - 2024/05/29
受付中
回答

1

生後3週間の子猫

段ボールに入れられ6匹捨てられている子猫...

うにー バロン
うにー バロン - 2024/05/30
受付中
回答

2

声が出なくなった

8歳の猫です。 1ヶ月程前から声が枯れ...

チャミペン
チャミペン - 2024/05/31
解決
回答

5

匂いの少ない餌を探しています。

12歳になる女の子を飼っています。2週間...

りりすず
りりすず - 2024/05/30
受付中
回答

0

夜鳴き

2時、3時になるとデカい声で鳴きます。 ...

とどさん
とどさん - 2024/06/01
同じカテゴリの質問
受付中
回答

1

捕獲器での過ごし方

うちの庭にくる野良猫をTNRする為に捕獲...

monakin
monakin - 2024/05/24
締切
回答

1

先住猫との関係について

保護して15日の子がいます。手術をしてい...

ビビビ
ビビビ - 2024/05/23
解決
回答

2

教えてください!

最近家の屋根裏?天井?に猫が入り込んでい...

にょみ
にょみ - 2024/05/15
解決
回答

1

先住猫さんとのトライアル

先住猫さんとのトライアルのとき皆さんは相...

せいごんごん
せいごんごん - 2024/05/15
締切
回答

1

保護希望

毎日餌を食べに来る三毛猫が子供を産んだら...

退会者
退会者 - 2024/04/28
注目の日記

日記をもっと見る