猫に関する質問

解決 質問No.7633

ぱば

ぱば

滋賀県 女性
回答数

9

保護猫を野良に返すか迷っています

怪我をして汚れてしまってガリガリな猫をみつけ、保護しました。保護の際、全く抵抗せずすんなりと抱き上げられダンボールに入ってくれました。野良にしては危機感がないと感じ元飼い猫かもしれないということも考えた上で病院へ連れていきました。そうすると、非常に悪い状態で、息をするのもやっとと言われました。目元がたんこぶのように腫れており膿か、腫瘍だとの診断でした。酷い脱水症状を起こしていたというのもあり、皮下麻酔を施して貰い家に連れ帰りました。生憎、使える部屋がなかった為玄関先で見ることになりました。様子を見ていると全く水も飲まずご飯も食べません。先生によると神経系がやられてしまっているようで、判断能力が鈍っていた為簡単に捕獲できたのではないかと。食べ物には全く口をつけないのに、玄関先をウロウロと同じ場所を歩くのを繰り返しています。この状態で元の場所に返すのは正しいと思いますか。ちなみに先生には治療をしても治る可能性は低いと言われています。保護していなかったら1日2日で亡くなっていたとも言われました。

1264

ID:.UfSnTrlCws

2022年7月28日 15時06分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

ひめいぴー

ひめいぴー

大阪府 女性

そこまでされたのなら

出しても死に場所を探すだけかと思います。
ばばさんの元で看取りをお願いしたいです。苦しむようでしたら安楽死もあるかと思います。
が、猫は自分で命を決めるかと思いますので玄関でも良いですがそっと看取ってあげて下さいませんか?
ただ、脱走してしまいました・・・・にはならないように極力気を付けてやってください。
大変かとは思いますが宜しくお願いします。

2022年7月28日 15時39分

ID:ZzFFE.xHrms

ビアンカZ

ビアンカZ

茨城県 女性

お外で

人知れずひっそり亡くなるのが本来の野良猫であるとは思いますが、せっかく人の目について人のやさしさに触れたのだから・・・主さんさえ良ければ看取ってあげて欲しいなと・・・すみません、部外者だから何とでも言えちゃいますけども(TдT)

2022年7月28日 15時15分

ID:8CBIY28IwwU

ぱば

出来れば看取りたいと思っているのですが、外に出たがるような素振りを見せるので今まで生きていた場所に戻りたいのかなと?成猫なので今までその場所で生きてきた可能性があるので?

2022年7月28日 15時19分
ゅかりん

ゅかりん

北海道 女性

お疲れ様です

せっかく病院まで連れて行ってくださったのですから、飼い主を探す、里親を探すなどして頂けたらと思います。
回復できないのであれば、看取りでしょうか…。
そんなに慣れているのなら、迷子の可能性もありますので、警察や管理センターなどにご連絡して見てください。
保護できる環境でないのであれは、地域の保護団体に相談してみてもいいかもしれません。
保護団体も猫が多く、受け入れは簡単に出来ないとは思いますが、何かのアドバイスはしてくれるかもしれません。
遠方のため、お手伝い出来ずすいませんm(_ _)m

2022年7月28日 15時26分

ID:zJKvb5dxuoQ

まさみぃ

まさみぃ

広島県 女性

お外の子を家に入れるとみんなそうです

縁あってお世話した子、できれば看取ってあげて欲しいです。

外の子を無理やり家の中に入れるというのが、拷問かのように思えるのでしょうが
保護っ子はみんな最初は外に出たがります。
すんなり最初から家に馴染む子は極稀です。

今外に出せば、そのままどこかで倒れて死んでしまうでしょう。
それがその子にとっての尊厳死だと思うかどうか。
外に出した方がいいという方も回答で出てくるかもしれません。

最後に決めるのはご自身ですから強制はしません。
どのような最後になるかは分かりませんが
これ以上脱水などでもがき苦しむような最後は迎えさせたくないので
私ならそのままお世話します。

2022年7月28日 15時54分

ID:zSCgsSPk.Wg

ろう子

ろう子

富山県 女性

できれば、、

できればそのまま置いてあげて欲しいなと思ってしまいます。

私も昔、真冬の夜中に3車線の道路の真ん中を倒れながら歩いている、痩せてボロボロの三毛を拾った事があります。
ガリガリですごい臭いでした。
車に乗せても暴れず飼い猫が捨てられたのかなと思いました。
次の日病院に連れて行きました。
事情を話したら先生にこれからどうするのか聞かれました。飼うと言って1日入院させました。
次の日迎えに行ったら、これだけ怖がらないのは元飼い猫ですねと言われました。
でも状態が悪くて助かるかは半々だと言われました。
歯磨き粉みたいなチューブの栄養剤を貰って帰りました。
当時家には兎がいたのでケージを買って、その中で看病しました。でも次の日亡くなりました。

今考えるともっと何かできたんじゃないかと思いますが、あのままだったら車に轢かれてたかもしれないので良かったと思っています。
できたらご飯も水もあるお家でみてあげて欲しいです。

2022年7月28日 18時01分

ID:BlzYCHWi.oM

たまくん

たまくん

北海道 男性

看取りましょう。

自分も立ち上がる事が出来なかった飼い主のいない猫を保護して
約2ヶ月後に看取りました。
自分で出来ることをしてあげて見送って欲しいです。
玄関のダンボールでいいので、たまにチュールをあげたりして欲しいです。
外に戻して動けなくなり、カラスの餌や亡骸から虫が湧くのを想像したくありません。
たんこぶが皮下膿瘍だと治る可能性もあります。

2022年7月31日 10時34分

ID:15PDdUC1.GY

じゅんママ

じゅんママ
(退会)

引き受けます

その状態で外に出せば生きる確率はほぼ0です。
やっと人の目に触れ生き残れるチャンスを得たのです。医師の診断は正しいかもしれません。ですが動物の治癒能力は人間が想像する以上のものを持っています。
もし、治療の甲斐なく亡くなったとしても力を尽くせばそれはそれでその子は幸せと思います。
滋賀県ですか・・・・
東京まで車で来ることは可能でしょうか?
私は福島県なのですが、東京まで行きます。
ご検討のほどよろしくお願いいたします。
ラインID
coowell1965(くぅうぇる1965)

2022年8月1日 08時29分

ID:.72IOBBlaNY

ぱば

申し訳ありません。お気持ちは凄く嬉しいのですが、今の状態での長距離移動が厳しいこと、東京まで行くことが難しいということもありお会いするのは難しいと思います。ですが、うちで最後まで世話をしようと家族全員が納得致しましした。ご心配ありがとうございます。

2022年8月3日 20時54分
じゅんママ

じゅんママ
(退会)

じゅんママです。

移動が可能か獣医師に確認ください。
長距離の移動が耐えられるか・・・
なんとしても助けたいですね。

2022年8月1日 08時33分

ID:.72IOBBlaNY

ウクレレ清盛

ウクレレ清盛

鹿児島県 女性

元いた場所に帰すかな

成猫ならば、元の場所に返すかも…私ならば。
ガリガリだったからと保護され里親に出されても、人間には懐かずに外飼いで納戸とかで寝るコもいますし。
余命いくばくか…ならば、そのコは慣れ親しんだ場所の方が落ち着くのではないでしょうか。帰りたい帰りたい…と思ってる可能性の方が大きいのでは??

ただ、手厚く見てるうちに気力が出てきて、持ち直す事も多いと思います。持ち直して元気になって、やっぱり外が良い!と脱出してしまったり…とかも聞きます。

元いた場所が、自然豊かな場所ならば、私に出来る事まどしたから、帰すかも。

2022年8月1日 21時09分

ID:sRetIYVILGM

関連する質問

関連する質問はありません

里親募集カテゴリとは

里親募集を行う時に気をつけるべき点や里親に出す人に聞いてみたいこと、譲渡をする際の問題や注意点は何があるのか、初めて聞く言葉で調べても詳しくわからなかったから教えて欲しい、など里親募集に関する質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
受付中
回答

1

自宅ではない場所で脱走をして

知人の家に預けていて 脱走してしまいま...

とら、
とら、 - 2024/05/29
受付中
回答

1

生後3週間の子猫

段ボールに入れられ6匹捨てられている子猫...

うにー バロン
うにー バロン - 2024/05/30
受付中
回答

2

声が出なくなった

8歳の猫です。 1ヶ月程前から声が枯れ...

チャミペン
チャミペン - 2024/05/31
解決
回答

5

匂いの少ない餌を探しています。

12歳になる女の子を飼っています。2週間...

りりすず
りりすず - 2024/05/30
受付中
回答

0

夜鳴き

2時、3時になるとデカい声で鳴きます。 ...

とどさん
とどさん - 2024/06/01
同じカテゴリの質問
受付中
回答

1

捕獲器での過ごし方

うちの庭にくる野良猫をTNRする為に捕獲...

monakin
monakin - 2024/05/24
締切
回答

1

先住猫との関係について

保護して15日の子がいます。手術をしてい...

ビビビ
ビビビ - 2024/05/23
解決
回答

2

教えてください!

最近家の屋根裏?天井?に猫が入り込んでい...

にょみ
にょみ - 2024/05/15
解決
回答

1

先住猫さんとのトライアル

先住猫さんとのトライアルのとき皆さんは相...

せいごんごん
せいごんごん - 2024/05/15
締切
回答

1

保護希望

毎日餌を食べに来る三毛猫が子供を産んだら...

退会者
退会者 - 2024/04/28
注目の日記

日記をもっと見る