猫に関する質問

締切 質問No.7983

猫監視員

猫監視員

北海道 男性
回答数

2

ペットサポートのPS保険

白血病偽陽性

子猫を保護しました。譲渡会に参加しようと思い、預かってもらったら、白血病が判明し…断られました。
すでに譲渡の際のお金も支払いました。
譲渡は成立していたと思っていました。
別の子なら預かると言われましたが、
またお金が必要になります。
病気の猫は参加できないものですか?
野良猫だから、病気も当たり前だと思うのですが…
病気が原因で貰い手がつかないと、今度リリースも出来なくなるので、皆さんはどうしていますか。
白血病はエイズに比べて怖いものなんでしょうか?

837

ID:7ujIMTvAyDw

2023年6月15日 23時34分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

まさみぃ

まさみぃ

広島県 女性

怖いです

猫エイズはキャリアのまま発症せず長生きする子が沢山居ます。
白血病はそうはいかず、ほとんどが発症し短命です。
月齢がどれくらいの子かわかりませんが、半年以下の子なら偽陽性偽陰性の可能性もありますが、半年超えてるようならほぼ確定かと。
もちろん検査キットにもよりますが。

検査費用は簡易キットで安くても3000-5000円
確定で遺伝子検査をするとなると、1万はかかります。

白血病はエイズより他の子へ感染しやすく、飼う場合も他に猫がいたら隔離が必須です。
そのような子を選んで里親になってくれる方は残念ながらほぼいないのが現状です。

猫風邪などとはまったく類の異なる病気なんです。

白血病の子を未手術でリリースすると、その地域には白血病が蔓延しみんな短命ということになります。

また、今は動物愛護法が改正され、しばらく手をかけた子を元に戻す行為はリリースではなく、遺棄とみなされる場合が多いのでご注意を。
100万円以下の罰金もしくは1年以下の懲役です。

白血病の子を保護した場合
看取りでそのまま我が家に迎える
白血病舎のある終生飼育をしている団体等へ有料でお願いする

くらいではないかと。

願わくば保護したのも縁と思って迎えてくださればと思います。

ご参考までに

2023年6月16日 13時45分

ID:4WCiUyZ.Fdc

ひめいぴー

ひめいぴー

大阪府 女性

一度保護した子を

元に戻すのは違法行為です。野良ちゃんに白血病が蔓延します。
それ以前に子猫で白血病なら生きていけませんよ。

譲渡の際のお支払い(きっと基本の医療費でしょう?)

白血病の子ばかり預かる方も居るにはいますが・・・

慌てて騙されないようにお願いします。たまにおカネだけ受け取ってわざと逃がす(最近は保健所も引とりません)と非常に可哀想な事になってしまいます。

1匹で飼う事は無理なんでしょうか?長生きはしませんので寿命までみて遣れませんか?

2023年6月18日 10時14分

ID:ZzFFE.xHrms

関連する質問

病気全般カテゴリとは

猫の病気も色々とあるので、なる前の予防として聞いておくのも良いかもしれません。他にも、暴れてしまう猫に対しての投薬方法や、病院の診断結果が問題なしと出ていても似た症状を持つ人がいるのではないか、他にも同じ経験をしている人がいるのではないかなど、ハッキリ言えない症状の場合などはこちらから質問をしてみてください。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
解決
回答

2

2匹の仲が悪く、分離していても、ストレスでグルーミングしすぎます

家猫2匹飼いですが、仲が非常に悪く、心底...

sakura_sora
sakura_sora - 2025/05/03
受付中
回答

2

母猫の育児放棄後

質問内容に良く前に現状と流れから 4/...

ya46
ya46 - 2025/05/06
受付中
回答

1

びーすけの震え

ラガマフィンの男の子びーすけ2歳。 い...

びー助
びー助 - 2025/05/08
解決
回答

1

GW中の急病(長文です)日記は削除しました

我が家の長老猫と言っても、まだ13歳。(...

ぽるるる
退会者 - 2025/05/07
解決
回答

1

子猫の離乳食についてアドバイス下さい。

生後4週間の保護した子猫を育てています。...

マオマオ2015
マオマオ2015 - 2025/05/09
同じカテゴリの質問
受付中
回答

1

びーすけの震え

ラガマフィンの男の子びーすけ2歳。 い...

びー助
びー助 - 2025/05/08
解決
回答

1

GW中の急病(長文です)日記は削除しました

我が家の長老猫と言っても、まだ13歳。(...

退会者
退会者 - 2025/05/07
締切
回答

4

猫の顔面の変化

野良猫です。 画像見ていただき、ただの...

締切
回答

2

片目だけ涙目が治らない

三歳/♀/キジトラ 昨年の12月ご...

izunaa
izunaa - 2025/03/28
締切
回答

2

首のフケ

こんにちは、質問お願い致します。 先日...

ゆーーり
ゆーーり - 2025/03/15

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る