猫に関する質問

締切 質問No.8061

mami88

mami88

埼玉県 女性
回答数

1

ペットサポートのPS保険

くしゃみ

5ケ月くらいの兄妹猫ですが、2人揃って毎日、1日に何回もくしゃみをします。先住猫ではなかったことで。一回、病院は行ってみたのですが、猫風邪かな❓と薬をもらい現在は飲み終わりました。薬を飲んでる時は以前よりはくしゃみ減ったかなぁ❓とは思いましたが、今も回数は減ってるような気もしますが、まったく出なくなったとはなりません。もう少し大きくなれば出なくなったりするのでしょうか❓

291

ID:oqzOZSAJezs

2023年8月5日 13時51分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

もしかしたら

こんにちは。

薬である程度治ったということは風邪だったのかもしれないですね。

質問者さんお宅のネコさんたちのケースとは違うかもしれませんが、
うちにもくしゃみをする子がいます(いました)のでご参考までに回答いたします。

現在3歳の子なのですが、今年の春先からくしゃみをするようになりました。
毎日、頻繁にというよりは時々忘れた頃に連続してくしゃみが出る感じで。
埃や花粉かもしれないと思って念入りに掃除をしたのですが、やっぱり時々出てしまい、
いろいろやってみたところ、うちの場合、空気清浄機(2台)のフィルターが原因だったようです。

我が家では空気清浄機のフィルターの上に不織布のプレフィルターをつけていて、
普段の掃除ではそれを交換したり掃除機で埃を吸い取ったりしていたんですが、
その下のフィルタ本体に埃が溜まっていたのに気づきませんでした。
(結構汚れていました💧)
それを綺麗にしたら、くしゃみがすっかり治りました。

そんな不精な人は私くらいなものでしょうが、もしお心当たりがあれば、
空気清浄機やエアコンのフィルタなどのお掃除をされてみるのももしかしたら有効かも知れません。

早くくしゃみが治りますように。

2023年8月5日 16時02分

ID:uIjfvUMKPYA

mami88
mami88

丁寧なご回答ありがとうございます。感謝です。猫風邪ももちろんあるかと思いますが、以外なところに原因がある事もあるのですね!つい、心配症過ぎて病院へ行く事ばかり考えてしまったり…教えて頂いた事を参考に色々と探ってみようと思います。ありがとうございました。
フィルターとか考えた事もなかったです。

2023年8月5日 16時24分

関連する質問

関連する質問はありません

去勢&避妊カテゴリとは

去勢や避妊にかかる一般的な費用や手術をした方が良い時期、手術後の猫の行動、手術をしてから退院するまでどれくらいかかるのか、など手術自体の疑問や術後の猫の行動などに対して疑問を持たれる場合もあるかと思います。他にも、手術自体のメリットやデメリットが気になっている場合など、少しでも気になる事があるのであればこちらのカテゴリをご利用いただき、解決させてください。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
受付中
回答

1

自宅ではない場所で脱走をして

知人の家に預けていて 脱走してしまいま...

とら、
とら、 - 2024/05/29
受付中
回答

1

生後3週間の子猫

段ボールに入れられ6匹捨てられている子猫...

うにー バロン
うにー バロン - 2024/05/30
受付中
回答

2

声が出なくなった

8歳の猫です。 1ヶ月程前から声が枯れ...

チャミペン
チャミペン - 2024/05/31
解決
回答

5

匂いの少ない餌を探しています。

12歳になる女の子を飼っています。2週間...

りりすず
りりすず - 2024/05/30
受付中
回答

0

夜鳴き

2時、3時になるとデカい声で鳴きます。 ...

とどさん
とどさん - 2024/06/01
同じカテゴリの質問
締切
回答

1

ご教示お願いします

尿道付近にゴミ?血尿のような症状が出てま...

締切
回答

1

5ヶ月のメインクーン ご飯を食べません

5ヶ月のお迎えして5日のメインクーンが居...

じんか
じんか - 2024/05/04
締切
回答

3

ドクターズケアストルバイトスターター

10歳ミックスオスですがトイレで何度も座...

ティダブ
ティダブ - 2024/04/03
締切
回答

8

太るのが心配

もうすぐ8ヶ月の猫と暮らしてます。 避...

蒸しパン
蒸しパン - 2023/11/23
解決
回答

2

オス猫の術後服について、手術後のことについて

オスとメスの兄妹ねこを飼っています。(7...

きょしか
きょしか - 2023/11/20
注目の日記

日記をもっと見る