あろはあろ
103 / 0
ぺったんの多い回答
今晩は。
食後割とすぐに形のあるものをそのまま吐いてしまう子、いますよ~。
胃の拡張の刺激で吐いてしまうようです。
うちの場合は、粒の小さいタイプ、缶詰にする、一回量を少なくして回数を増やす、など試してみました。
まあ、少しはましになりますがどうやっても吐くときは吐きます(^_^;)
一匹は先月17歳半で虹を橋を渡りました。
一週間に2,3度吐いていましたが、吐くのは一度に2,3回程度でした。
吐いた後はケロッとしています。
もう一匹は現在7歳ですが、特に問題ありません。
3日連続吐くこともあれば、一か月吐かないこともあり、平均週に1-2度。この子は吐き始めると5-10回吐くので、結構見た目しんどそうに見えます。次の食事は普通に食べます。
こういう体質の猫は一定数いると思いますが、寿命には関係ないと思いますよ(^_-)
ID:fE3gaH86mMc
お返事ありがとうございます。
うちの子も吐き戻し軽減フードや回数を減らす等色々試しましたがやはり吐いてしまいます...
獣医さんから吐くのには理由があると言われ、その理由が「病気」ではない事を祈り健康で生涯を全うできる事を願っています。
これからも定期的に検査をしていきますが、ゆかんこさんのお返事を読ませていただいて安心できました。ありがとうございます。
一度相談した方が良いですね。フードも色々試しましたか?
4回と言うのは?一度食べてどの位の時間で4回吐くのですか?形のままですか?消化したものですか?水状ですか?それとも胃液っぽく黄色いですか?吐く様子を動画に撮って獣医に見せられては如何でしょうか?
痩せてますか?栄養が身についてるようですか?毛艶はどうですか?
ただの食べすぎか?フードが合わないのか?消化器系に問題があるのかも知れません。
1匹飼いならストレスとは考えにくいです。
獣医さんを変えてみるのも一考です。
ID:ZzFFE.xHrms
お返事ありがとうございます。
病院には通っておりレントゲンやエコー、血液検査などもしています。
嘔吐に関しましては、ごはんを食べてから10分後くらいです。大体はこのように食後に吐くのですが、たまに時間が経ってから吐く時もあります。
形はフードがそのままだったり、消化途中のフードだったりしますが3、4回続くと黄色だったり透明の液を吐きます。
本日、病院を変えて再度エコー等の診察をしてもらいましたが大体変える前の獣医さんと同じ事を言われました。とりあえずフードを試していこうとの事ですが、血液検査の結果からアレルギーの値に異常はないので便通をよくするという方向です。ただ胃腸の動きが他の猫と比べて悪いかなと言われたので、やはり消化器系に異常があるようなのですが、エコー等の結果から問題となるものがあるわけでもなく、単に動きが悪い、この子の体質なのか判断ができないといった感じでした。
食べてどれ位で、どんな形状で吐くのかわかりませんが、うちの猫11歳♂の場合を書きます。食べて5分後位に続けて2回位吐くことが、週に4回はあります。日により、1日で4回吐き事もあります。
9割が、食べ過ぎの上食べた直後に水飲んだせいかと。
ただ、この猫は、ストレスでひどい嘔吐を繰り返し、絶食入院を2回してるので、様子は見てますよ。元気で食べ過ぎなのかどうかや、脱水かどうかなど。
毛艶も良く、油断すると太る猫です。アレルギーも疑い、食事を変えたところ(グレインフリーのお高いやつ)かなりましになりました。
以前は、毎日3回は吐いてました。
ID:eDpcm5ymfyU
お返事ありがとうございます。
嘔吐の詳細は上の返信にて書かせていただきました。umakuさんのお返事を読ませていただいたところ、入院等はしたことはありませんが、吐き方に関しては似ている気がします。うちの子は一度に食べすぎなのかと量を小分けにしても吐きますし、空腹時間が長いのかと自動給餌器を導入しましたがそれでも吐きます。
アレルギーでもなければ、ご飯を食べる時食べ方がヘタクソで空気も一緒に飲み込んだりとかありませんか?
吐きやすい子は下を向いて食べさせると、ご飯が胃まで上手く運ばれずに戻すこともあります。
少しずつ時間をかけて、胃まで流れるように上向きにあげてみるのはどうでしょう。
ID:JAiJwcUpvyA
お返事ありがとうございます。
食べ方下手な時はあるかもしれません。
一応お皿は背が高いものに変えて、1度にがつがつ食べない様に量も調節したりしてますが吐いてしまいます...
体調不良になった猫が取る行動として多い行動が嘔吐や下痢かと思われます。嘔吐に関する問題や下痢に関する問題、また両方を発症している場合もあるかもしれません。病院では問題ないと言われていても気になる場合、食事やストレスであればどうやってあげればいいのか、質問をして予防をしたり解決をしていきましょう。
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。