奏(かなで)
106 / 0
今まで猫を飼ったことがありませんでしたが、10月に1才半の保護猫の女の子を迎えて3ヶ月経ちました。
とても怖がりな子で、近づくと今でも威嚇されます。譲渡先の方には人から触りに行かないと触れないと言われましたが、まだ全然触らせてくれそうにありません。
少し威嚇が減ったかと思うと、急に威嚇されたり、なかなか慣れてくれません。
YouTubeで保護猫の人慣れと調べると無理矢理触って慣らしていくような動画が多く、逃げられてでも触りにいくべきか、慣れるのを待つべきか悩んでいます。
詳しい方がいらっしゃれば、アドバイスをお願い致します。
ID:cnCgo6XMSeg
2024年1月21日 23時20分ぺったんの多い回答
現状が分からないのですが。
フリーにしている猫に対し、無理やり触るというのは
つまり追い回してしまうという状況になろうかと。
追い回して無理やり触るのは、止めた方がよいです。
また、フリーにしてる子を今更ケージに入れるのは得策ではないと思うので
その場合はもう待つしかないと思います。
おやつで釣ったり、おもちゃで釣ったりしてまずは近寄っても大丈夫だと理解してもらう、かな。
スリッとしてきても最初は手は出さない、スリスリして大丈夫だと猫が思えば次の段階なので
そのあたりから手を出す感じ、でしょうかねぇ。
ケージに入ってもらってる状況なら、おっしゃる通りの無理やりができます。
私も成猫が慣れるまでのことを日記に書いてるのでご参照くださいww
https://www.neko-jirushi.com/diary/272600/
無理やり触るというか、まず人の手は怖いものではない、を覚えてもらう感じです。
逃げる=怖いわけですから、怖がらせるのはダメですよねw
嫌がらない程度に鼻チョンとか、からスタートしてどこなら怖がらずに触らせてくれるかをこちらも探る感じですね。
そこから、徐々に触っていくことになりますが、触らせる=懐いてくれるではないのでw
日記の子は5カ月かかりましたが、我が家には猫同士はOKでも人に慣れるまで2年かかった子もいます。
今では眠い時やお腹が空いたときなど、ぐるんぐるん言いながら甘えてくる子になりましたが
最初はケージの中で飛び回って逃げるほどにビビリでしたよw
その子のペースに合わせてあげるしかありません。
日記の子は譲渡対象でしたのでこれでもちょっと強引な方です。
まだ怖い~?大丈夫よ~??
程度ののんびりした気持ちで向き合ってあげてくださいな。
慣れてない子がジワジワ慣れてくるの、本当に嬉しいですよ。
これからどう変わるのか楽しみでしかないですしね。
私は譲渡する側ですが、最初からベタ慣れの子より
シャーシャーの子を慣らす方が楽しいですwww
ご参考までに。
楽しい猫ライフを!!
ID:ig1SrBbRW9w
ありがとうございます。
今はケージを開けっぱなしにしておいて好きな時に出て来られるようにしています。ほとんどケージで寝ています。
日記も読ませていただきました。
だんだんと慣れてくれるのは嬉しいですね✨うちの子も慣れてくれたらいいな。
少し諦めていましたが、いつか慣れてくれるのではないかと希望が持てました✨
ゆっくり時間をかけて、慣れてもらえるように気長に頑張ります。
教えていただきありがとうございました。
最初から素手で触ろうとはせず、猫じゃらしとか、動くおもちゃ身近に!ある長めの定規などでも動かすと、目で追って興味を持つようになると思います。
あと、与え過ぎは良くないですが、おやつとか猫用ミルクを与えてみる。
人にも色々性格があるように猫にも性格があるので、まずは、ゆーっくりと家や家族に慣れさせ この人は、安全家は、安全と云う事を猫が理解するようにした方がいいと思います。
うちの猫も保護猫で、今でこそ家族全員に触らせますが、
早くから家族や家には、慣れましたが母と弟には触らせませんでした。
自分からニャーニャースリスリゴロンと懐いていても触るのは別!という感じでした。
触らせるようになるまでは2年近く掛かったと思います。
先は長いですから焦らずがんばってくださいね。
ID:gEXTB5Z6b5Y
ありがとうございます。いつか慣れてくれるのではないかと希望が持てます✨
ゆっくり時間をかけて、慣れてもらえるように気長に頑張ります。
教えていただきありがとうございました。
ID:IGRkIg0/peM
今はどの程度の慣れ方まで行ってるのでしょうか?
まめおに様が同じ部屋に居ても、普通にゲージでご飯食べたりトイレしたりしてますか?
近づくと、その段階で威嚇?
現状がわかりませんので、推測で書かせてくださいね。
近づくと威嚇する段階では、撫でるのは無理。
まず家、部屋、まめおに様を安全と認識してもらうことが先です。
保護猫ちゃんの部屋で寝たりされてますか?
こちらを知って貰うのが先です。
その安心感が多少出来て、おもちゃで遊び、おもちゃの先で撫でる、それで撫でて貰うのが気持ち良いと感じてからですね。
手を、絶対上から出してはいけません。
猫と目線を同じ高さに保って遊ばせたりして、おやつのチュールなども、必ず猫より低い位置から出してみます。
絶対怖い想いをさせないことです。
怖い想いとは、威嚇してる猫に手を出すような行為もです。
頑張ってくださいね
ID:JZKUnLx7D3k
ありがとうございます。
今はケージの外でご飯も食べられますし、手からおやつを食べたり、ひとりで部屋の中を走り回って遊べるようになってきました。
触ろうとすると威嚇されて逃げられてしまいます。まだ早かったんですね。
まず、一緒に遊べるようになることを目標にして、構いすぎず頑張ろうと思います。
猫より低い位置から、怖い想いをさせないこと。勉強になりました。
安心して慣れてもらえるよう、頑張ります。
ありがとうございました。
参考になるかどうかわからないですが,もう1匹増やす!というアイデアを書いてみます.
■1匹飼いで,仕事などで昼間にルスにしているとストレスがたまることがあります.
2匹いると,ねこ同士で社会性が身に付いてきて,人との距離も縮められるかもしれません.
(ただし,性格が合うねこを見つけるのが簡単ではないかも)
■今いる子は,すりすりになるまでに何年もかかるのかもしれません.その間ずっと耐える・待つのも飼い主さんにはツラいものがあります.人慣れしているねこで,他のねことは距離をうまく取れる性格の子をもう1匹増やして,ねことの触れ合いを楽しみつつ,先住さんの歩み寄りを待つのもアリかも.
■3~4匹飼ってきた経験で言うと,ある1匹が飼い主と仲良くしていると,他のねこもそれを何となく横目で察知はしています.それで,近寄って来る子もいるし,「そっちは任せた」と離れている子もいますが「怖い人ではなさそうだ」ということはわかってくるような気がします.そうやって10才くらいになってから寄ってくるようになった子もいました.
■無理やりにでも触る,というのは逆効果になる可能性もあります.逆効果だと打ち解けることはどんどん先延ばしになるだけでお互いが幸せではないので,慎重がよいと思いますよ.焦りは禁物かも.動画のねこ君たちではなく,目の前のねこがどうなるのか?これがすぺてです.
2匹だとお世話は増えます.その上で検討してください.
では,ねこと楽しく過ごせることを願っています!
ID:J47jAenlb7c
ありがとうございます。
もう一匹いてくれたら、猫同士も心強いのではないかと考えてはいましたが、二匹飼うのはハードルが高いように思い、踏ん切りがつかないでいます。
ご相談させていただいた時から、また少し近寄れるようになってきています。
おやつも近寄って食べにきてくれるようになり、このまま距離が縮まることを願っています。
教えていただいた通り、無理矢理触りに行くことは考えないようにします。焦らずゆっくり仲良くなりたいと思います。
アドバイスありがとうございます。
寒いのでちびにゃん君様もお身体にお気をつけてお過ごしください。
里親募集を行う時に気をつけるべき点や里親に出す人に聞いてみたいこと、譲渡をする際の問題や注意点は何があるのか、初めて聞く言葉で調べても詳しくわからなかったから教えて欲しい、など里親募集に関する質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。
1
4
2
2
1
2
1
0
3