猫に関する質問

締切 質問No.8382

さなえにゃこ

さなえにゃこ

東京都 女性
回答数

2

1度捕獲失敗して、再度捕獲器に入ってもらうには。

庭に来る地域猫を捕獲に、1度失敗して、又捕獲チャレンジしていますが、捕獲器に入ってくれません。何か良い案、アドバイス御座いましたら、よろしくお願い致します。

2165

ID:grBB2w6EWYg

2024年5月6日 07時31分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

ponsuke66

ponsuke66

神奈川県 女性

一度失敗した場合の捕獲方法

はじめまして。
今まで300匹の猫を捕獲している方から教わった方法ですので試してみてください。

①捕獲器の扉が閉まらないようにワイヤー入りビニール紐で縛る
②まずは捕獲器の本当に入り口に焼かつおや鳥ささみを一口大にして置く
③食べたら次の日もう少し奥に置く

これを1週間くらい掛けて繰り返して奥まで誘導させると捕獲器に慣れてくるそうです。
完全に慣れたと思ったら、ワイヤーを外して捕獲するとのことです。

参考になれば幸いです。

2024年5月13日 08時48分

ID:Aw/QLo9nJoU

さなえにゃこ
さなえにゃこ

回答ありがとう御座います。御礼が遅くなりまして、すみません。その捕獲しようとしてる猫は、たまにしか来ないんです。でも参考になりました。ありがとう御座います。

2024年6月1日 22時57分
こじき

こじき

広島県 女性

回答になるかどうかわかりませんが

そうですね。何日間?えさをあげずにいたらどうですか?
上から布をかけてみたらどうですか
捕獲ですよ

何日間と、いわれても(そうですね3日間ぐらいかな?

2024年5月6日 14時46分

ID:NAOrBuy3nC2

さなえにゃこ

回答ありがとう御座います。
捕獲しようとしてる猫は、たまにしか来ないのですが、参考になりました。ありがとう御座いました。

2024年6月1日 22時59分

関連する質問

その他カテゴリとは

どのカテゴリにも当てはまらない質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。カテゴリによっては大きいカテゴリの中に「その他」のカテゴリがある場合もあります。例えば飼い方・しつけの中のカテゴリには当てはまらないけれど飼い方について質問したいことがあった、などであればその他カテゴリがありますのでそちらから質問してみてください。

注目の質問
解決
回答

2

2匹の仲が悪く、分離していても、ストレスでグルーミングしすぎます

家猫2匹飼いですが、仲が非常に悪く、心底...

sakura_sora
sakura_sora - 2025/05/03
受付中
回答

2

母猫の育児放棄後

質問内容に良く前に現状と流れから 4/...

ya46
ya46 - 2025/05/06
受付中
回答

1

びーすけの震え

ラガマフィンの男の子びーすけ2歳。 い...

びー助
びー助 - 2025/05/08
解決
回答

1

GW中の急病(長文です)日記は削除しました

我が家の長老猫と言っても、まだ13歳。(...

ぽるるる
退会者 - 2025/05/07
解決
回答

1

子猫の離乳食についてアドバイス下さい。

生後4週間の保護した子猫を育てています。...

マオマオ2015
マオマオ2015 - 2025/05/09
同じカテゴリの質問
受付中
回答

3

悩みます。

先日13歳で猫が亡くなりました。でももう...

マッカラン
マッカラン - 2025/05/07
締切
回答

1

洗剤などの香り

洗濯洗剤、柔軟剤、人間が使用するシャンプ...

風タロ
風タロ - 2025/04/24
解決
回答

1

支払いについて

子猫を譲渡される際に直接支払いするのでし...

フナネコ
フナネコ - 2025/04/14
解決
回答

1

こたつ布団を片づけるか

久しぶりに質問させていただきます。 ...

ノリピー
ノリピー - 2025/03/27
解決
回答

3

地域猫を保護したいです

作動しないようにした捕獲器を置いています...

ルイぎん
ルイぎん - 2025/03/23

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る