猫に関する質問

解決 質問No.8431

yumma

yumma

福島県 女性
回答数

4

長毛種の子のお手入れについて

初めて利用させていただきます。
短毛の子を飼ったことはありますが、長毛種の子ははじめてです。

2匹飼っていますが片方だけとても毛が密集していてふわふわしています。
コームやスリッカーブラシ、ピンブラシ等使ってブラッシングしてあげてますが
その際も抜け毛がひどく、気になっています。
使うブラシの種類が間違っているのか、体質で抜けやすいのか、
この子にとって良い方法があればと思い投稿させていただきました。

※参考画像を添付いたします。手前の白い子です。
後ろの子は手前の子ほど毛が密集しておりません※

194

ID:peSk2S992dY

2024年6月20日 22時04分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

体質と時期

こんにちは!

猫の毛については、体質というか、生え方として
シングルコート
アンダーコート
とあり、アンダーコートのある子は主に洋猫と言われていました。
昨今、ミックスが主の野良猫保護猫さんには、洋猫の血が入ってる子が多いように見受けられます。
長毛であれば確実に、その血筋のどこかで洋猫さんの血が入ってるそうですよ。

表面のツルツルスベスベな毛の下に、ふわふわモコモコな毛が生えてるのであれば、それをアンダーコートといいます。
それよりももっとミチミチッ(笑)と毛が詰まってる感じだと、トリプルコートになると思います。
寒い地域の出身の洋猫さんに多いそうです。

また、今時期は換毛期となり、冬毛が夏毛に生え代わる時期ですので、必然的に抜け毛が多くなります。
我が家の子達も、ブラッシングしてもしても、エンドレスに抜けまくり、よくハゲないね…と思うほどです。

また長毛、短毛に関わらず、毛が密集して生えてる子は、多少の増減はありますが、時期に関係なく抜けます。
うちの茉莉花という白猫は、短毛ですがミチミチに毛が生えていて、スリッカーブラシで毎日ブラッシングしても、毎日たくさんの抜け毛がとれます。
換毛期になると更に抜け毛が増える感じ。

前置き長くなりましたが、使うブラシが間違っている…というのではなく、ブラシの種類によって用途が違うと考えてもらった方がいいかと思います。

豚毛のブラシは毛づやを出し整える物
スリッカーブラシは不要なアンダーコートを取り除くもの
コームは毛のもつれをほぐすもの
です。
長毛さんの場合、換毛期には、毎日、まず毛のもつれをほぐしてから、アンダーコートの不要な毛を取り除く。
換毛期が終われば、スリッカーブラシは週1くらいで、あとは毛づやを出す為のブラッシングで良いと言われてます。
ただその子によりかなとは思いますが。
我が家のちょび太も長毛で、それこそトリプルコートまでありそうな生え具合で、すぐにとんでもない毛玉を吐くので、わりと毎日ブラッシングです。
換毛期の今は1日に2度3度といてます(笑)
使用しているブラシ、あとで載せますね。

2024年6月21日 16時41分

ID:KDRl.5dVk2c

こじき

こじき

広島県 女性

アドバイスになるかどうかわかりませんが

私の所も何匹か(毛の長い短い)います
あまりもブラッシングしたら嫌がる
猫がいますたまに強くするからよと家族の人に注意されてくしなどみたら逃げる猫もいます(>_<)(>_<)
もつれたりしたらハサミできってます
一年じゅうぬける猫もいますよ
写真の猫ちゃん可愛くうってますね
こんなの使ってます。くしのほうは針金がとれたりします
100きんで買いました😄
私がいってる動物病院は人間がつかってるはけブラシ(服)がいいといわれました
毛のあぶらぶんがとれたりするので
人間のはけブラシがいいといわれました
ちなみに私がいってる動物病院は20年以上いってます😱😱
長文になってすいません

参考になるかどうかわかりませんが


2024年6月20日 23時58分

ID:IGRkIg0/peM

こじき

こじき

広島県 女性

なんかいもすいません

私の知り合いでブラッシングして
ハゲができて?なかなか毛がはえてこなかった........といってる人もいました
この子もブラッシング嫌がります
😢😢😢😢

なんかいもすいませんでした

2024年6月21日 00時15分

ID:IGRkIg0/peM

yumma

こじきさん、はじめまして。
コメントありがとうございます。
こちらにまとめて返信させていただきます。

写真可愛く見えてよかったです!嬉しいな✨
ブラシのお写真もありがとうございます。
猫ちゃんのお写真もかわいい!見せてくださって嬉しいです、ありがとうございます。
ブラッシングでハゲちゃったりする子もいるんですね。

ブラシのお写真もありがとうございます。
一年中抜ける子もいるのですね。
換毛期だけかと思っていたので、答えがわかって安心しました。
ブラッシングを嫌がる子もいるのも、情報として知ることができて
よかったです!ありがとうございます。
人間用のはけブラシ・・・なるほど、ちょっと探してみます!
アドバイスありがとうございました!

2024年6月21日 21時19分

編集機能なかった(^_^;)

ので、再度の回答で申し訳ないです。

画像左から
もつれをほぐすもの
アンダーコートを取り除くもの
右から2番目も、アンダーコートを取り除くものです。
『ピロコーム』という商品名で、面白いくらい取れます。
ファーミネーターというお高いブラシが有名なんですが、そちらは嫌がる子も多く、使う側としても毛がきしむような感触が好きではなくて。
そんな時に出会ったコームです。

一番右はブラシ掃除用のブラシ

一番左とピロコームは長毛用です。

スリッカーブラシと、ブラシ掃除用のブラシは、私も100均です。
数個まとめ買いして、垢的な?汚れが着いてきたら新しい物にチェンジする形です。
私はSeriaの方のスリッカーが好きです。

長毛さんは放置すると、すぐ毛玉が出来てしまうので大変ですが、ファイトです!
脇、耳の付け根周り、太ももの側面お尻側
が毛玉出来やすいです。
チェックしつつ、ブラッシングしてあげて下さいね(^^)

2024年6月21日 17時04分

ID:KDRl.5dVk2c

yumma

みゆと猫'sのママさん、こんばんは!
おひさしぶりです、コメントありがとうございます。
こちらのほうに返信させていただきますね?

長毛の子は洋猫さんの血が入っているのですね
トリプルコートと聞いて、なるほどもしかしたら
白い子の毛の密集度はトリプルなのかな?と思いました。
そうすると、常に毛が抜けるというのは納得です。

幸いブラッシングはどちらの子も大好きなので、
「くしくし」というとわかるようで寄ってきてお尻を向けてくれます。
ブラシのお写真ありがとうございます。
アドバイスをノートに箇条書きにしたので、不足しているものを買い足して、
アドバイスどおり、使い分けながら
快適なにゃんライフを提供してあげられるよう頑張ります!

2024年6月21日 21時21分

関連する質問

体カテゴリとは

猫を飼っていると、自分の猫だけ?他のお宅の猫も同じなのかな?と疑問に思うことがあるかもしれません。毛の色が変わってきた気がする、目の色が何色なのか気になる、他のお宅の猫はどれくらいで目の色がハッキリ変わったのか、など不安になったり素朴な疑問を持った場合に質問してみてください。

注目の質問
受付中
回答

1

ミックス…?

キジトラ白?の保護猫ちゃんなのですが、 ...

ひい1129
ひい1129 - 2024/06/18
受付中
回答

5

腎不全 点滴後の様子について

はじめまして、先日腎不全の診断を受けた1...

ネコハンゾー
ネコハンゾー - 2024/06/18
解決
回答

1

地域猫 外飼い猫の首輪について

地域猫を外飼いしてます。 行方不明にな...

ルミッキー
ルミッキー - 2024/06/18
解決
回答

1

預かりの方とのトラブル

先日、近所の猫嫌いのオジサンが子猫を棒で...

モモシス
モモシス - 2024/06/21
解決
回答

0

お口の横に黒ずみが。

猫ちゃんのお口の横(右側だけ)が 黒ず...

Cyan
Cyan - 2024/06/17
同じカテゴリの質問
解決
回答

3

不妊手術なしでで発情無しはありえますか?

質問恐れ入りいります。 元々1年以上街...

てらちん
てらちん - 2024/06/26
解決
回答

1

サイベリアンの血筋でしょうか?

知識のなかった頃はキジトラかと、 少し...

てらちん
てらちん - 2024/06/21
締切
回答

0

急にシャーと、言われ出しました

今までご飯の器を洗う時には特に何もなかっ...

のりたん3
のりたん3 - 2024/06/09
締切
回答

1

発育不良のノルウェージャン

先日、知り合いのブリーダーより発育不良で...

あおきちくん
あおきちくん - 2024/05/24
締切
回答

4

うちの猫ちゃんがよく鳴きます

もしお分かりになりましたらアドバイスをい...

たそっ
たそっ - 2024/04/21