猫に関する質問

解決 質問No.8477

白ベル

白ベル

奈良県 女性
回答数

3

猫の性別に関して

最近見かける様になった猫がいます(おそらく野良です)。

性別は何なのか気になり質問させて頂いてます。

なかなか尻尾を上げてくれなくやっと撮れた1枚です。
真後ろからの角度ではないので分かりにくいですが、分かる方いらっしゃいましたら教えて頂ければ助かります。(いきなりお尻の写真ですみません🙇)

255

ID:UrfY9ZrWK56

2024年7月19日 03時21分

みんなの回答

こじき

こじき

広島県 女性

はっきりとはいえませんが

初めまして。雌だと思います。
もしかしたら妊婦になってるとような感じです
保護してできたら生まれていい環境でしたらいいですがね
捕まれる場合でしたら早めに病院で避妊されたらいいでよ
それともお家で飼われるですかね
間違って雄でしたらすいません

2024年7月19日 07時29分

ID:IGRkIg0/peM

白ベル

ご回答ありがとうございます。今日、再度会うチャンスがあり、確認してみたのですが、やはり、ふぐりがある様には見えなかったので、こじきさんがおっしゃる様に雌猫だと思われます。

ちなみに妊娠中かどうかはどこを見てそう思われたのでしょうか?(知識不足ですみません)

保護できればしたいのですが、警戒心の強い子てなかなか近づかせてくれません泣 もう少し様子を見てみようと思います。

2024年7月19日 07時45分
こじき

こじき

広島県 女性

はっきりといえませんが

そうですね写真でみるかぎり
右?がわが...ふくらんでみえたので
写真での判断なので?

2024年7月19日 08時12分

ID:IGRkIg0/peM

白ベル

なるほど、ありがとうございます。次回からはその辺も気をつけて見てみたいと思います!

2024年7月19日 08時50分
こじき

こじき

広島県 女性

すいません

いちどに書けばいいんですがついつい
奈良県でしたら?田舎と言ってもどこかわかりませんが。ちょと街中からはずれたお家(交通りょうがすくなかったら)
家猫でも、外にだしたり.帰ってくる確信するお家も、ありますよ猫です
それでいなくなる場合もあります
〜〜〜〜〜
30年以上前奈良の奈良駅へ住んだことがありました.福山通運がありました
へんなお話し?して😱😱😱😱

2024年7月19日 18時05分

ID:IGRkIg0/peM

白ベル

外に出して居なくなるケースもあるのですね。

色々とご回答くださりありがとうございました!

2024年7月19日 21時51分

関連する質問

体カテゴリとは

猫を飼っていると、自分の猫だけ?他のお宅の猫も同じなのかな?と疑問に思うことがあるかもしれません。毛の色が変わってきた気がする、目の色が何色なのか気になる、他のお宅の猫はどれくらいで目の色がハッキリ変わったのか、など不安になったり素朴な疑問を持った場合に質問してみてください。

注目の質問
締切
回答

2

母猫の育児放棄後

質問内容に良く前に現状と流れから 4/...

ya46
ya46 - 2025/05/06
締切
回答

1

びーすけの震え

ラガマフィンの男の子びーすけ2歳。 い...

びー助
びー助 - 2025/05/08
解決
回答

1

GW中の急病(長文です)日記は削除しました

我が家の長老猫と言っても、まだ13歳。(...

ぽるるる
退会者 - 2025/05/07
解決
回答

1

子猫の離乳食についてアドバイス下さい。

生後4週間の保護した子猫を育てています。...

マオマオ2015
マオマオ2015 - 2025/05/09
受付中
回答

3

悩みます。

先日13歳で猫が亡くなりました。でももう...

マッカラン
マッカラン - 2025/05/07
同じカテゴリの質問
解決
回答

2

子猫の月齢

昨年5月にシニアの姉妹猫を引き取りました...

シロママ
シロママ - 2025/03/26
解決
回答

1

性別の判断について

写真を追加します。オス猫ちゃんですか?

Miho1123
Miho1123 - 2024/11/08
解決
回答

2

どのくらいの隙間ですり抜けてしまうでしょうか?

こんにちは🌷 猫ちゃんをお迎え出来...

かかにゃんこ
かかにゃんこ - 2024/11/06
解決
回答

3

性別判断お願いします

生後6週間ほどです。 グレーの子が少し...

グンチャン
グンチャン - 2024/09/28
締切
回答

1

再びの質問ですみません。

以前に猫の体型について質問させて頂きまし...

Ayumi320
Ayumi320 - 2024/09/11
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る