奏(かなで)
105 / 0
初めまして!
対応に困ってまして、皆様のお力をいただきたいです。
ただいま5歳と4歳のメス猫を飼っております。
片方は野良ちゃん、片方は保健所から受け入れた子でした。
7月頃、動けなくなっている子猫を救い
条虫等の寄生虫とエイズ検査が終わって8月中旬から
顔合わせを始めてみました。
まず先住猫はどちらも臆病で、子猫に追いかけられたりするとシャーと言いながらも逃げてしまいます。
子ネコにハーネスをつけて一日20分近く同じ空間にいるようにしてはいるのですが、なかなか距離が縮まりません。
何か距離の縮まりやすい方法などありませんでしょうか。
同じような境遇の方で成功した方などいらしたら、
ご教示くださいませ。
ID:FoTPMOuu0K.
2024年9月19日 19時53分我が家の保護した猫と先住猫(先住犬も)を慣らす方法です。
https://www.neko-jirushi.com/diary/231580/
ID:OAHvQk6O1h6
我が家も先住猫(野良出身)が推定2歳の時に新入り子猫推定3ヶ月を保護しましたが、
子猫をゲージに入れて常に顔を合わせられる状態で慣らしました。
といっても、先住猫は家をフリー動き回るので常に同じ部屋にいるというわけではありませんでしたが。
我が家は0302fteenkさんとは逆で新入りはビビリで猫・人とも怖がっており、先住猫は積極的に寄っていく感じでした。
知り合いの保護猫活動をされている方に聞くと一時的に強い刺激(短時間に直接会わせる)よりも常に弱い刺激(
ケージ越しに長時間会わせる)を与えるほうが負担がなく、結果的に早く上手くいく場合が多いということです。
餌を食べなくなったりストレスで体調不良になるならば別だと思いますが、1部屋のみでなければまず慣れるまでフリー方が近づかないと思います。
その点0302fteenkさんの場合、子猫が先住猫になれるというよりも先住猫が子猫に慣れてから直接対面させるのが良いのでしょうか。
我が家はお互いケージ越しに近くにいても自然に過ごせる様になってから直接会わせましたが、最初はやはり追いまわし取っ組み合い等ハラハラすることも多々ありましたが今では2頭べったりです。
先住猫は去勢しているとはいえどちらもオス同士で相性は良くないと聞いていましたが、そんな定説がまったく嘘みたいに無茶苦茶仲良しです。
たとえどちらかが逃げても、取っ組み合いをしても流血にならないようなら人間は手を出さない方がいいと思います。
うちは先住猫が子猫の首ねっこ咥えて寝床まで何度も引きずって行ってました。
子猫は嫌がって何度も逃走してましたが、次第に諦めいつの間にか同じクッションで抱き込まれ舐められまくりことに慣れてました(笑)
お互い自分で良い距離を見つけて慣れていきますよ。
ID:emiqj9embhw
猫が口にするもの、またそれに関するグッズなどの質問があった際はこちらのカテゴリをご利用ください。猫に与えるご飯や水の種類、1日に与えるご飯やおやつのオススメを知りたい場合などの他にも、猫の年齢ごとのオススメのご飯やご飯の食べさせ方、与える際の食器などの話もこちらから質問出来ます。
1
4
2
2
1
1
2
1