あろはあろ
92 / 0
くもきち
(退会)
0
先日、とある関西の保護猫団体から子猫を譲り受けました。
その中で団体担当者とのコミュニケーションがうまくいかず、猫の返還を求められています。当方にも非があるかもしれませんが、団体担当者からの適切な説明や支援がなかったことが根本的な原因と捉えております。
猫を返還したくないのですが、どうすればよいでしょうか。
▼経緯
我が家は部屋の形状が少し特殊で、安全対策が必要になります。
2週間のトライアル期間開始日に、保護猫団体担当者から安全対策をいつまでに、どこまでカバーするかの充分な説明がなされないまま、2週間を終えました。
その際に保護猫団体担当者さまから、このままでは譲渡できない。トライアルの中止も考えてますと一方的な連絡をいただき、電話で会話の上、当社に話し合いをしていないことや、今後2週間以内に安全対策をどこまでやるべきかを話し合いました。
その後、1週間で安全対策ができたため、その画像を見せたところ、団体内でも対策ができてないことが、厳しい状況と捉えており、返還を考えていると一方的に連絡が来ました。
日頃よりLINEで世話の報告や、安全対策の取り組み状況の相談や設置時期も合意していたにもかかわらず、内容が足りてないことに対する唐突的な厳しい指摘や、猫をいつまでもゲージに閉じ込めて、猫のことを考えたことがあるのか?と急に一方的にこちらだけに非があるような言い方をされました。
元々合意した上で進めていたにも関わらず、新たに対策すべき部分の指摘をしていただけないまま、その部分を急に指摘され、猫を一方的に返還することを求められてます。
こちらがそのお話をお伝えしても、ご理解いただけず、ひたすらこちらの努力が足りてないことを謝るしかなく、それでも返還してほしいと言われています。
本当に保護猫のことを考えてくださってるなら、なんでトライアル初日に安全対策をどこまで、いつまでにやるかの話をしてくれなかったのか?それなのに、こちらだけに一方的に猫の気持ちをかんがえたことがあるのか?と言った乱暴なことが言えるのか、本当に悲しい気持ちでいっばいです。
猫も折角新しい環境で、自分にも懐いてくれて、それが人間同士のコミュニケーションミスで振り回されるのが不憫で、それが保護猫団体の担当者が言う、保護猫の幸せに繋がるのか本当に疑問です。
やりきれない気持ちに加え、保護猫にも申し訳ない気持ちでいっぱいです。まとまりがない内容で申し訳ありません。保護猫をこやまま譲渡してもらえるように、何か良い案はないでしょうか。
ID:D2bROlFvb2g
2024年9月20日 19時50分回答はありません
里親募集を行う時に気をつけるべき点や里親に出す人に聞いてみたいこと、譲渡をする際の問題や注意点は何があるのか、初めて聞く言葉で調べても詳しくわからなかったから教えて欲しい、など里親募集に関する質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。
4
3
5
0
3
1
2
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。