猫に関する質問

締切 質問No.8560

リトルにゃんちゅーびー
回答数

3

多頭飼いのトイレ

五匹の猫達と暮らしていますいます。
デオトイレ2つ、ワイド型1つ、にゃんとも清潔トイレ3つを木質ペレットをセットして使っています。
皆普通に使っていたのですが、一匹だけトイレを探して鳴きながらウロウロするようになりました。
木質ペレットがいやなのか、他の猫のおしっこの匂いがいやなのか、トイレに行っても「これじゃない」というように、また違うトイレに向かいます。これを繰り返しているのですが、すんなりおしっこできないのは身体に悪いと思うので、何か対応策を教えて頂けないでしょうか
どうぞよろしくお願いします。

7086

ID:TkUGF06d1eI

2024年9月24日 21時45分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

umaku

umaku

埼玉県 女性

急ですか

いきなり始まったのなら、膀胱炎の可能性がありますので獣医さんに行ってください。
また、回数や尿量も見てください。 

以前からなら、神経質で他の猫のおしっこの匂いが嫌なのかも?ですが、うちは歴代同居猫の大も小も全く気にする猫いませんでしたね。

2024年9月25日 16時41分

ID:SlzTmjlWTCU

こじき

こじき

広島県 女性

はっきりといえませんが

猫ちゃん五匹飼われてトイレが5ですか。うちはチップようのトイレ2ありますがほとんどつかいません😞
砂が多いです(衣装ケ-ス)入れてます
たぶん。砂のトイレを準備されてみたらどうですかね??
病気は...ないと思いますか間違っていたらすいません
お風呂でしてる猫ちゃんもいますよ
私の所ゎ😱😱

部屋のなかに💩がころがってる時もありました
お布団でする猫かいるときいたことがありますがその場合は猫になんかがあるときいたこともありますが
さだかではないですが


参考になるかどうかわかりませんが


2024年9月25日 00時32分

ID:.eu/RrDxIsg

せいごんごん

せいごんごん

徳島県 男性

ベントナイトにかえてみたら?

私の家のトイレ8個はすべてベントナイトにしています。
ごく普通の大型のトイレです。
1つだけドーム型がありましたが誰も使わないので撤去しました。
玄関のトイレにライオンのベントナイトを1/3ほど混ぜたらあまり使わなくなりました。
おそらく匂いが嫌なのだと思います。
ごく普通の安価なベントナイトがいいと思います。
1つだけ試してみてはどうでしょうか?

2024年9月25日 13時17分

ID:CNHZrd2AKSc

関連する質問

トイレカテゴリとは

トイレはご飯や寝床と同じぐらいとても大事で、年齢や頭数、その猫の好みでも色々と変わってきます。年齢別でのおススメのトイレの話や、砂の種類や話、部屋に置く数や配置場所など色々と気になる点はあるかと思います。他の人が何を使っているのか、この砂を使っている人こんなことありませんか、などの質問もこちらからしてみてください。

注目の質問
解決
回答

1

前回は、沢山の返信にありがとうございました。

腎臓ケアに因んだ件なんですが、三つ星グル...

デンゼル
デンゼル - 2025/07/25
解決
回答

2

地域猫から室内飼い猫への感染症対策についてアドバイスをお願いいたします。

カテゴリーが分からずこちらに投稿させてい...

nekoneko555
nekoneko555 - 2025/07/27
受付中
回答

2

点眼薬のうまいさし方

6歳の猫が原因不明の結膜損傷のケガをしま...

ZOZOマリン
ZOZOマリン - 2025/07/26
締切
回答

1

仔猫の白血病について

仔猫の白血病について 2週間程...

なむちゃ
なむちゃ - 2025/07/29
受付中
回答

4

急募‼︎悩みに悩んでいます😔

現在7歳になったばかりの先住猫♂のいる家...

ORI313
退会者 - 2025/08/02
同じカテゴリの質問
解決
回答

4

長年使用しているトイレの変更

猫が約15年使っているトイレについて相談...

ナオ.
ナオ. - 2025/03/25
解決
回答

2

トイレで砂浴び

ライオンの固まる砂を使っています。 私...

ドーガ
ドーガ - 2024/07/17
締切
回答

1

システムトイレの猫砂について

デオトイレを数個使ってます その猫砂と...

ぴこたん。
ぴこたん。 - 2024/04/21
締切
回答

1

猫ちゃんの排泄物を入れる袋について

こんにちは。 みなさんは、猫ちゃん...

まゆ。。
まゆ。。 - 2024/02/08
締切
回答

1

子猫がトイレでくつろいでしまう

以前も別件で質問させていただきました。 ...

しょり
しょり - 2023/08/16
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る