猫に関する質問

締切 質問No.8619

ぴぃなっつ

ぴぃなっつ

富山県 女性
回答数

1

ペットサポートのPS保険

去勢手術の動物病院選びについて

来月、去勢手術を行おうと思うのですが、動物病院選びに迷っておりまして、ご意見伺いたいです。

Aは、かかりつけの病院で自宅からも10分程度。
最近、移転した病院なので、院内は新しい感じです。
ただ、獣医さんを信用していなくて‥。
(1度、間違った診断をされたのと、別の獣医さんは高齢の為)

Bは、気になってる病院で、自宅から25分程度で、院内は少し古い感じです。口コミ等、とても信頼できる獣医さんで、かかりつけ病院を変えようか検討中の所です。ただ、一度も行ったことがないので手術前には必ず直接拝見したいとは思っています。

自分ならどちらの病院を選ぶか、ご意見頂けますと助かります。ご意見よろしくお願いいたします。

290

ID:8Hxni8r8oaI

2024年11月15日 11時54分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

悩むまでもなく

Bの方にまず行ってみます。
私なら。

信用出来ない獣医さんに、診察もそうですが、ましてや手術を任せる事は出来ないです。

転院しようかなと思ってる病院があるなら、早めに様子を見に行った方がいいかなと。
どんな感じか、先生との相性等しっかり判断した方が、安心出来ますから。

2024年11月15日 12時55分

ID:KDRl.5dVk2c

関連する質問

関連する質問はありません

去勢&避妊カテゴリとは

去勢や避妊にかかる一般的な費用や手術をした方が良い時期、手術後の猫の行動、手術をしてから退院するまでどれくらいかかるのか、など手術自体の疑問や術後の猫の行動などに対して疑問を持たれる場合もあるかと思います。他にも、手術自体のメリットやデメリットが気になっている場合など、少しでも気になる事があるのであればこちらのカテゴリをご利用いただき、解決させてください。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
解決
回答

2

桜猫予定の子に関して

動物基金のチケットで去勢手術予定です。地...

りりコロ
りりコロ - 2025/04/12
解決
回答

2

ベットの下から出てこないです

1ヶ月前に庭で保護をした猫を飼うことなっ...

ちるな
ちるな - 2025/04/13
解決
回答

2

最近、トイレの外におしっこをします。

ここ1ヶ月、トイレの外におしっこをします...

祥子と房太
祥子と房太 - 2025/04/13
受付中
回答

2

3匹仲良くなるには

こんにちは。 現在3匹の猫を飼っていま...

kmrk
kmrk - 2025/04/18
受付中
回答

4

寝ている時以外、ほとんどずーっと鳴いています。

現在生後約10ヶ月のオス猫を飼っています...

てんどんまん
てんどんまん - 2025/04/23
同じカテゴリの質問
受付中
回答

0

尿PHが高いことに対して

貴重な場をお借りします。 13歳のオス...

umaku
umaku - 2025/04/28
締切
回答

4

野良猫家族の捕獲について

夏に庭先に8匹の猫の一家が現れ、ご飯をあ...

kitten blue
kitten blue - 2024/11/25
締切
回答

1

膀胱炎に伴うフードの変更ついて

『猫の膀胱炎について』経験ある方ぜひ教え...

とらさんさん
とらさんさん - 2024/11/18
締切
回答

4

グレインフリーの餌を探しています。

家の3歳♀️モカの餌で悩んでいます。生後...

フミー
フミー - 2024/09/15
解決
回答

3

シラミの卵の孵化の見極め

始めて質問コーナーを利用します。 ...

Ayumi320
Ayumi320 - 2024/08/18
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る