ようこそ[[user_data.user_name]]さん!
通知はありません
みちごまたかし
1
4歳になる雌猫のごまちゃんの耳の毛が薄くなってるのに気がつきました。これはカビやダニによるものなのでしょうか?スリスリしているとハゲてくるともいうのでどちらなのか心配です。
ID:ur0IfDOC3us
ぺったんの多い回答
トリマーなお
カビ(真菌)だとブラックライト当てると、青く光ります。 カビやダニだと他の場所もはげてくると思います。
ID:vaxAjFKBcz.
6
本日譲渡された猫ちゃんが猫カビでした。(背中、肩、お尻) 病院で一応フルフルシャープと塗り薬は処方されましたが心配なので市販などで出来るおすすめ治療法や商品を教えて下さい💦 イソジンやヨード液とか書いてありましたが直なのか何倍かに薄めるのか分からなくて😓 30分程...
病気・ケガ » 皮膚病
3
完全室内飼いで猫カビの可能性はあるのでしょうか。 ノミダニワクチン等は接種済みです。 この様な症状は初めてで、病院に連れて行けるまで2〜3日日が空いてしまう為ご質問させて頂きました。
病気・ケガ » 病気全般
PET KITの自動給水機をかれこれ2年ほど使っています。 いつも水の補充の際に丸洗いするのですが、最近カビなのか何なのか、メッシュ部分に黒い汚れが目立つようになってきました。 歯ブラシなどでこすってもなかなか落ちず、スプレーやつけ置きで洗えるものがないかなと思...
グッズ » その他グッズ
先程猫の顎を撫でていたら違和感があり見てみると、根本がかさぶたのようにうす茶色くなって周りの毛が固まってくっついていました。心なしかハゲているように見えます。 自分で調べてみたところ猫カビかな?と思うのですが、みなさまのご意見をお聞かせください。
2
先日もここで質問しアドバイスをもらいました。 薬を塗り始めて1ヶ月がたち… 5ヶ月の新入りは落ち着いてきました。 1才9ヶ月の先住ですが、 皮膚が黒くなっています。 先生からは赤みが取れて落ち着いてきていると言われましたが、 こんなに黒くなるものなのでし...
猫の皮膚病はノミやダニから起こる場合やアレルギー、カビ、他にもホルモン異常やストレスなどからハゲを作ってしまったり、フケが出てしまったりします。その時に気になった治療方法や本当にこの皮膚病なのか、特に問題がないようなものなのか、気になった場合はこちらのカテゴリで質問をしてみてください。
5
保護主さんから譲渡していただき、まもなく...
現在、お世話している野良猫さんがいます。...
ここで、猫の火葬してもらおうと、思ってい...
一ヶ月前におしっこを家電にかけられてしま...
0
最近、以前より肉球の血管が目立つようにな...
先ほど我が家のオス猫10歳に投薬中 あ...
ご飯だけもらいにくる野良猫ですが、急に写...
愛猫が昨年12月末から、目の上を痒がって...
本日譲渡された猫ちゃんが猫カビでした。(...
ここ何日間前に皮膚がただれたので診察しま...
全部記憶に残しておきたい
ミトシータ
65 / 1
良いこと日記♪
白猫ゾッチャ
106 / 7
兄妹ずっと一緒😺
奇跡猫
57 / 0
我が家のテロリストは良いテロ...
いちごおばさん
99 / 5
連れて来ちゃいましたその後
のあたん♡
73 / 0
命を繋ぐ強制給餌は大事
AAD
64 / 1
叶うまで願い続ける
奏(かなで)
107 / 0
確定申告(猫なし)
てくちゃん
79 / 1
梅祭り
イトチン
76 / 6
猫を飼うにはお金がかかる
真緒にゃん
133 / 0
今年もやっぱり初めましてです...
むぎねこさくら
112 / 0
猫
ま め
33 / 6
【里親募集中】すっかり家猫少...
Erichin
92 / 0
欲が出ます
tugu
44 / 0
流石の仙台も、雪です。
zinque
67 / 2
あ~平和だわぁ😁
こひゃら
51 / 0
日記をもっと見る
沢山の猫好き同士が繋がって、 猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。 ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。 猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、 ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。
ネコジルシのコンセプトを詳しく見る
私たちは猫ちゃんと飼い主の幸せを応援しています。