猫に関する質問

締切 質問No.8659

ちびのお薬係

ちびのお薬係

大阪府 女性
回答数

3

謝礼

迷子猫の連絡をくれた方全員に金品等のお礼はしていますか?
する場合、金額にしていくらぐらいですか?

2909

ID:P08Fml5N6BI

2025年1月9日 23時48分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

umaku

umaku

埼玉県 女性

しなかったです

12年前、猫が居なくなりポスターを1000枚以上貼りました。
「捕獲につながる情報をくださった方には薄謝を差し上げます」と記載しました。
違う猫の情報は30件以上ありましたが、居なくなった猫ではなかったのでお礼はしてません。
ただ、私の猫かも?とご飯を10日ほど置き続けて頂いたお宅には菓子折りを出しました。
結局違う猫でしたけど。
情報だけで金品出す人は居ないのでは?と思います、

2025年1月10日 08時50分

ID:dl3E64bAyos

ちびのお薬係
ちびのお薬係

そうなのですね❗️
私がもらった連絡のうち8割ほどがうちの子で、当時、この方向を探しているけどまるで見当違いかも知れないと不安になってるときに場所が特定出来たのでした方がいいのかなと思う反面、わざわざ自分の家を知らせてまで菓子折りとかもらってもと思う人が大半かなぁとも思えて迷ってしまってます?

2025年1月11日 07時01分
ひめいぴー

ひめいぴー

大阪府 女性

謝礼と書いたので

しました。捕獲機を仕掛けて帰って、その後、入ったよと連絡頂きました。

1万円とコーヒーパックとお菓子(個人会社の方だった、数人社員さんもいたので)をお持ちしました。無事戻れた事に感謝してです。

2025年1月12日 17時50分

ID:6HjSpVO3tmo

ちびのお薬係

なるほど、コーヒーパックは思い付きませんでした。
結構男性からの連絡が多かったのですが、甘いお菓子は食べない、ビールは飲まないとかはっきりしてそうですが、コーヒーなら性別問わず多くの方が飲まれますよね。
あと現金包まれたんですね。
商品券は女性が買い物しそうな百貨店やスーパーなら使いやすいけど、そういうところへはあまり行かないような男性なら使い勝手は良くないし、かといってQUOカードはコンビニ等へ行く人には良いけど行かない人にはこれまた使いづらい。
複数の方へのお礼を考えてるのですが、1万円では大きすぎて相手も気を遣ってしまうし、2、3千円の現金渡しではかえって失礼に当たらないかなとか考えてしまって、早くお礼したいのにぐずぐずしています。

2025年1月13日 03時22分
ひめいぴー

ひめいぴー

大阪府 女性

本の気持ちです

って、言う封筒が売ってるので・・・お茶でも飲んで下さいで、良いと思いますよ。

2025年1月13日 14時08分

ID:6HjSpVO3tmo

ちびのお薬係

なるほど、それいいですね☺️
早速探してみます❗️

2025年1月13日 15時53分

関連する質問

迷子猫カテゴリとは

自分の愛猫が迷子になってしまった場合の見つけ方や、見つけてからの保護の方法、誰かの迷い猫を近所で見つけた・保護をしたけれどどうしてあげたらいいのか?など迷子猫に関する質問はこちらをご利用ください。

注目の質問
受付中
回答

2

この先、仲良くなることがあるのか不安です。

先住猫(推定7歳︎︎ ♀元野良猫)につい...

ぴょにー
ぴょにー - 2025/07/01
解決
回答

0

同じことを悩んでいました

先日、過去の履歴を読んでいたら、先住ネコ...

すーぴー
すーぴー - 2025/06/30
解決
回答

1

音楽を聴き分けている飼い猫について。

カテ違いでしたらすみません。先月2歳にな...

マオマオ2015
マオマオ2015 - 2025/07/03
受付中
回答

1

親子猫、 仲良しだったのに、、。

初めて質問させていただきます。大変困って...

たににゃん
たににゃん - 2025/07/09
受付中
回答

1

ノルウェージャンフォレストキャットの餌

7歳になるノルウェージャンの餌を何にする...

づね
づね - 2025/07/10
同じカテゴリの質問
締切
回答

1

おすすめの捕獲器を教えてください

迷子猫の捜索中です。捜索で捕獲器を置いた...

あけおめ5
あけおめ5 - 2025/06/15
解決
回答

2

飼い猫を捜索中です

飼い猫が行方不明になり2ヶ月近く経ちます...

にゃー吉
にゃー吉 - 2025/05/31
締切
回答

0

締切
回答

3

失踪猫の亡骸探し

あまりいい質問ではないので目にしてしまっ...

都こんぶ
都こんぶ - 2025/05/06
締切
回答

2

迷子猫経験された方に質問です。

猫は2車線以上の道路を何度も渡ることはあ...

まーば
まーば - 2025/02/24
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る