猫に関する質問

締切 質問No.8668

マメダイフク

マメダイフク

福井県 女性
回答数

3

里親選びについて

現在インターネットで猫の里親募集をしているのですが
応募されてきた方が

張り出した即日応募
既に3匹の猫を飼っている
今月、別の方からの子猫の譲渡が決定している(こちらに応募してからの譲渡決定。子猫を同時期に他からも貰う予定なことはこちらは知らされていなかった)

本人曰く「夫婦でお世話できるし新しく建てた家も広さがある。猫に囲まれて暮らすのが夢だった」
との事ですが

警戒した方がいいのでしょうか?

1942

ID:gDvxLqxgTXU

2025年1月21日 23時53分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

まさみぃ

まさみぃ

広島県 女性

いくら条件が良くても

引っかかる気持ちがあるならお断りした方が良いと思います。
こんなことを書くと、これから応募しようとしてる人から嫌悪感を持たれるのでしょうが(苦笑)

引っかかる気持ちがある人だと、きっと譲渡した後も何かしら不安が残ると思いますよ。
結局条件もですが、人と人のやり取りと相性もあります。

自宅訪問してからでも良いとは思いますが、私ならお断りすると思います。

ご参考までに

2025年1月26日 16時50分

ID:uik2o0J3njM

ひめいぴー

ひめいぴー

大阪府 女性

そのようです。

良いお話しとは思えません。広さがあっても人でが無いと清潔に保てませんよ。
猫も多いと問題が起きて来ます。私は金銭的に余裕がおありの方でも4匹までと決めています。
内緒で他から貰ってるのも頂けませんが?面接、訪問して見たら如何でしょうか?

2025年1月22日 06時46分

ID:6HjSpVO3tmo

neko300

neko300

広島県 男性

自宅訪問で言ってることがホントか確認 断りたいならお早めに

書いてることだけでは里親詐欺っぽいとも
言い難いかと。即反応については他の応募者と
話が進んでて断られることもありますから
最初の応募を狙うのは大事です。
同時応募はすこし怪しいですが詐欺ならあなたに
教えないのではとも思います。

そちらがお出しした条件に適っているなら
基本的に話を進めるのが条件だした側の誠意
だと思いますので、環境確認の訪問はあり
でしょうね。

そこで断る理由ができれば断れますし。

理由がみつからないけどなんとなく怪しい
から断りたいなら、「条件のいい他の人に
譲るから」で断ればい良いでしょう。
募集が続いてたらなんで?とは思われる
でしょうが。何か聞かれても答える必要も
ありません。

子猫の売り時は短いので確実な譲渡のためにも
早め早めに行動するのがいいと思います。

2025年1月22日 11時43分

ID:IBAbffYFTrA

マメダイフク

同時応募は教えてもらったというか
サイトのシステムメッセージで「他の方との譲渡が完了しています」と出たので質問してみたら
「縁があったので譲渡してもらいましたけどそれが何か問題ですか?」
という反応だったのが気にかかりました……
対応の見直しも検討してみることにします

2025年1月22日 16時04分

関連する質問

里親募集カテゴリとは

里親募集を行う時に気をつけるべき点や里親に出す人に聞いてみたいこと、譲渡をする際の問題や注意点は何があるのか、初めて聞く言葉で調べても詳しくわからなかったから教えて欲しい、など里親募集に関する質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
受付中
回答

3

保護しようか悩んでいます

現在、お世話している野良猫さんがいます。...

ねここねこね
ねここねこね - 2025/02/13
受付中
回答

2

青山葬祭

ここで、猫の火葬してもらおうと、思ってい...

にゃんこら
にゃんこら - 2025/02/15
受付中
回答

3

触れない保護猫の人馴れと、2匹目お迎えについて

三毛猫♀(推定4歳)を保護猫カフェから譲...

Kao@サラ
Kao@サラ - 2025/02/20
受付中
回答

1

猫を返せ

猫を保護して譲渡しました。 奥さんがア...

461s
退会者 - 2025/02/21
受付中
回答

0

肉球の血管

最近、以前より肉球の血管が目立つようにな...

つねぼん
つねぼん - 2025/02/17
同じカテゴリの質問
受付中
回答

3

保護しようか悩んでいます

現在、お世話している野良猫さんがいます。...

ねここねこね
ねここねこね - 2025/02/13
解決
回答

2

里親希望の方の住所と飼育場所が別の場合、どのように対応したらいいですか?

現在子猫の里親募集をしていて、良さそうな...

ココナツ
ココナツ - 2025/01/31
解決
回答

1

受付終了

こちらで里親希望を出しましたが、これと言...

lenonlove
lenonlove - 2025/01/10
締切
回答

0

公園近くの駐車場で鳴き続けてた猫

散歩の時、タイトルの猫を見かけました ...

解決
回答

3

首輪をつけた猫は保護しない方がいいのでしょうか?

首輪付けている猫は保護しない方がいいのか...

ヌホ
ヌホ - 2024/12/05
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る