ピース&杏
369 /
12
近所の野良猫をどうしてあげたらいいか、野良猫を保護しようと思っているけど上手くいかないのでどうしたらいいのか、最終的に保護をしたけれどこんな状態で困っています、など野良猫や保護猫に関する質問がある方はこちらのカテゴリをご利用ください。
5
自宅の駐車場の物置で、野良猫が子育てしていました。 見つけたときは、生後2か月ほどで母猫は警戒心がとても強いので 見て見ぬふりをしていました。 子猫は4匹いて、一匹だけよってきたので、母猫がいなかったので 捕まえて里親にだしました。 ですが子...
8
以前迷い猫の件で投稿したものです。 昨年の12月より脱走したまま帰ってこなくなった猫を2週間前偶然見つけることができました。 ですが、その地域の人達に虐められており水をかける、棒でおいまわされたり… たまたま2度ほどそれを目撃して捕獲するまでそっとして置...
1
明日6月9日処分される子猫が10匹居ると聞いてしまいました。 うちで引き取れても一匹がせいぜいです。それに残されるコの事を考えると一匹選ぶ事もできません。 こんな話しは沢山あるとは思います。 でも…何か出来る事はないのでしょうか?
4
野良猫の子猫(約生後1ヶ月過ぎ)の保護について悩んでいます。 本日、子猫を発見したのですが自宅玄関の植木鉢と塀の間に隠れており、動かしたところ隣の建物の排水管と電気のコード?と電気のボックス?の間に入ってしまい、出られなくなっていたので私が何とか引っ...
4
初めて質問します(._.) 一週間前に里親募集から子猫を貰いました 下痢をしていて何度か病院連れて行ったのですが先生は健康状態に問題はないので薬を飲んで様子を見ましょうとのこと 昨日病院に連れて行った後からあんまり寝なくなりました(T_T) そして昨日...
2
庭にいる1ヶ月くらいの小さな子猫を保護してこちらで里親サマを探したいと思っているのですが保護した子猫をいろんな事情により家に入れてあげれない場合みなさんどうされていますか?知り合いなどにもアドバイス求めているのですがこちらでも何かアドバイス頂けないかと思い質問...
4
野良猫(成猫 8歳)を保護しました。 飼育前に、動物病院に連れて行きましたが、血液検査を断られてしまい、今家の一室にある2段ゲージに保護しています。(過去に一度保護し避妊手術はしています。その当時も飼育するつもりでしたが、獣医さんに外の生活が長い野良猫は...
5
庭の端の小屋で野良猫が子供を生みました。保護しようと思いますが、おそらく今は気が立っていると思います。母猫は警戒心も強く私を敵とは認識していないもののさほど懐いていません。 どの段階でどのように保護すればいいのかわかりません。一週間~一月ほど様子見した方がい...
3
おそらく私の家の庭が散歩コースになっている野良猫がいます。どこかで飼われている様子はないのですが、餌に困っている様子はないのでおそらく餌やりさんがいるのではないかと思われます。 数ヶ月前に子猫を3匹産み、しばらく子猫も見かけたのですが、最近は親猫しか見かけま...
5
今日のお昼過ぎに神社に子猫三匹が居ました。この地区で野良猫最近見ないので、捨て猫かと思うのですが、どうしていいか分かりません。 家がペット不可なので保護もしてあげれず、どうしていいか分かりません。 明日は雨予報なので外にいるのは可哀想だと思うのですがどうし...
0
2週間前に会社敷地内で妊娠している野良猫の3姉妹を保護して不妊手術、ワクチン、駆虫をしました。 捕獲時は(お外)とても懐こい子達でご飯を喜んで食べにくる子達でしたが、不妊オペをして抜糸をしてからお部屋をフリーにしてあげると、3匹で攻撃してきました。足が血だら...
5
うちの近く良く見掛ける子猫です。ボロボロな首輪が付いています。最初見た時からもう4ヶ月経ったです...ゴミ置場のゴミを食べるのも何回見ました...迷い猫か、誰かが捨てたかと思います。 保護したいですが、うちもう猫二匹いますし、病院に連れて行って検査を受け、虫...
5
自宅マンションの駐輪場に仔猫が一匹住み着いています。 気づいたのは昨日の夜中、窓を閉め切った5階の部屋にいても目が覚めるくらいの大声で鳴いていました。 本日帰宅後も鳴き声がしたので探しにいくと、駐輪場に隠れていました。 親猫の姿はありません。 1ヶ...
3
先日、『妊娠している野良猫の保護の可否』について質問させて 頂きました者です。 早速ですが、近況から報告させて頂きます。 妊娠している野良猫を保護しようか迷っていて、いろいろ悩んで 保護することにしました。それから、何度か妊娠猫が居座っている ロ...
6
まだ、4ヶ月~5ヶ月くらいの子猫なのですが、後左足を失っている子を最近良く見かけます。 保護して病院に連れて行きたいと思うのですけど… おそるおそるですが、人の側には寄ってくるので、保護しようと思えば出来るのですが、去年、家で飼っていた猫を交通事故で亡くし...
3
こんにちは。 猫を飼いたいと思い、色々なサイトに登録したり、近くの譲渡会などに参加するのですが、なかなか良いご縁に巡り会えず… 保健所で里親募集してるとのチラシを見て、連絡したのですが、今は保護猫はいないため、保護したら連絡をくれるとのことでした。 そこ...
9
こんばんわ。 質問しますが、話の流れから話していきますね。 2ヶ月前、私が深夜にローソンへ買い物へ行くと メス猫が居座っていました。人から餌をもらうことに 慣れていたようで、私が近寄ってもビビらず。 じっと座っていました。 他に、お腹を見ると少...
7
野良の迷い猫さんが家に来ました。 獣医さんには長い間お外で暮らしていたのにいきなり室内で飼うのはストレスだと思うので家猫さんにしようとするのは人間の勝手な行動だからやめたほうが良いと言われました。 一方、猫さんを保護しボランティア活動をしている方にはお外の...
1
脱走した猫が、帰ってこられるようにと 家(戸建)のまわりに置いた置きエサを食べています。 1度、保護のチャンスがあったのですが、私が焦ってしまったので 猫は立ち去ってしました。 その日は天気が悪かったので、夜に運良く会うことが出来ましたが 普段そ...
4
初めて質問させて頂きます。 餌をあげて慣れさせて保護しようと思ってる猫ちゃんがいるんですが、中々慣れてくれず毎回可愛そうでなりません。 どうしたら保護出来ますか? 経験されたことのある方、お知り合いから聞かれたことがある方 是非アドバイス頂...
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。