いちごおばさん
209 /
14
ご飯と同じくらい大切なトイレの事。トイレがあるのに違う決まった物の上でしてしまう、粗相をしたあとに遊んでしまう、前まで粗相をしなかったのに突然するようになってしまった、などの粗相に関する悩みや問題がある場合はもちろん、トイレトレーニングをしているが全く覚えてもらえない、コツが無いか探しているなどのトレーニングに関する質問もこちらをご利用ください。
2
4ヶ月の子猫が粗相しました。対処方法を教えて下さい。 一週間ほど前からウチにやってきた子猫を 昨日昼から夜まで留守番をさせました。 帰宅すると唸って体をびくびくさせて、 隙間に入り込んでしまうようになってしまいました。 一週間前、ウチに来た時最初...
3
はじめまして、諸先輩方の皆様にアドバイスをいただきたく質問させていただきます 我が家では現在1歳になる雄の雑種と推定7ヶ月の雌の雑種がいます 新入り猫が来て2ヶ月半になります。先住は雄の方なのですが、普段はとても仲が良い様子で追いかけっこをしたり、グルーミ...
2
1
5
現在1歳半くらいになるメス猫がどこでもおしっこをするようになってしまい困っています。 以前はちゃんとトイレでしていたのですが冬頃から猫用ベットから始まり、マット、(物を入れている)ビニールの上やダンボールの上、かごの中や片付けてある電気ストーブの側面など...
2
3カ月のシャム系の女の子猫ですが、風呂場でトイレするようにしつけました。猫砂は使用しておりません。ほかの場所では絶対トイレしませんが、ウンチした後はちょっぴりお尻に付くことが気になります。猫の習性からすれば用を足したら必ずお尻をきれいに舐めるのではないでしょう...
1
今年3歳になる猫を一匹飼っているのですが、最近その子が布団でおしっこをする様になりました。 今までも数回ならやられた事があったのですが、その時はトイレを洗ったり、遊んであげたりしたら治っていました。 しかし今回は今月に入ってずっとやられています。 ...
2
2
こんばんわ しつけについての質問です。 うちには、2匹のネコを飼っています。 雌のみみはトイレはだいじょうぶですが、雄のどらが昨日と今日つづいてソファーでおしっこをしています。うんちはトイレでちゃんとしているのにどうしておしっこはソファーでするのかがわかりませ...
2
2
1
1
6
7月に産まれた子猫3匹+母猫を8月に保護しました。 子猫達も日々成長し、イタズラも酷くなって来ました(T_T) それで今一番困っているのが、トイレなのです。 我が家には既に先住猫が3匹居ますので トイレは沢山有りますし、 もちろん子猫用にも用意し...
2
1
2
2ケ月の子猫の相談です。 トイレにはキチンと用を足すのですが、その後、自分の うんちを外に引っ張り出して遊んでしまいます。 少し戸惑っています。 ほっといて治るものか、何か対処法があるのかご経験のある方教えて頂けないでしょうか?
2
子猫の里親になりました。 三匹のうち、一匹だけ問題なくトイレを行えていますが、あとの二匹が、目を離したすきに、あちこちでしてしまって困っています( ; ; ) あちこちからアンモニア臭がしてくるので、見つけたら拭き掃除をしていますが、何だか部屋中...
2
1週間前に二匹の生後1ヶ月の二匹の子猫を保護しました。 保護した時は2匹共、猫風邪で目やにも酷く目が開かない状態でしたが獣医さんに目薬をもらい今は綺麗な目にもどりました。今は食欲も出て元気になってきたのでそろそろトイレのしつけをしていこうと思うのですが二匹の...
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。