茨城県ひたちなか市 - 猫の里親募集

スクスク育ったキジトラ君

募集一時停止 里親募集 No.160671

スクスク育ったキジトラ君

1 1757

地域 茨城県
猫の名前 やっくん
年齢 3才8ヶ月 性別 オス
キジトラ 保護 / 飼 保護猫
ワクチン 接種済 去勢/避妊 手術済
応募可能 茨城
掲載期限 2025年3月22日(土)
掲載:2021-07-22 更新:2025-02-21

猫の健康状況

動物病院で、FIV抗体、FeLV抗体検査済み(陰性)
ブロードラインでノミダニとお腹の寄生虫を駆除済み。耳ダニがいたので、こちらも治療しました。
2021年11月12日去勢済みです。
去勢後、体重が増えてしまい、肥満猫用低カロリーフードなどで減量を目指しています。他の子のフードを食べてしまうので、一人っ子で食餌管理を徹底して下さるご家族をお待ちしています。

猫の特徴など

足や胸にはくっきりと縞模様が出ていますが、背中はアビシニアンのようなティッキングが見られ、きれいな猫です。体重が10キロの巨漢で、要減量です。

里親募集の経緯

2021年7月、手のひらに載るほど小さかった時に、薬局駐車場で夜7時過ぎに鳴いていました。薬局スタッフによれば、朝から鳴き声がしていたため、水を置いてあげたりしたものの、誰も探しに来たりしていないとのことで、捨て猫と判断して保護しました。
子猫の頃からの募集で行き先が決まらないまま、10頭以上いる他の保護猫の食べ残しなどを食べてしまって太り過ぎ状態になり、食事時間はケージに入れるなどして食事制限をしても効果がなかなか出ず、1頭だけでしっかり食事管理が必要と思い、募集再開としました。

募集者さん

mama-goose

mama-goose

茨城県 60代 女性 ユーザ登録:2011/08/01 最終ログイン:2025/02/21

募集:55件 決定:13件 ありがとうの声:1件

応募条件

*ご家族全員が猫を迎えたいとご希望で、持ち家またはペット飼育OKの住宅にお住まいのご家族。
*かかりつけ動物病院を決め、獣医師と相談の上しっかり食餌管理してくださる方。
*脱走対策を講じ、室内飼育を徹底してください。玄関などの外への出入りの際に逃げられないように、サークルなどの設置をおすすめします。
*※その他の治療費の内訳は、耳ダニ治療費です。
*飼育環境確認のため、ご自宅にお届けします。1週間から半月程度のトライアル期間の後、正式譲渡とさせていたきます。
*高齢の方のみの世帯、単身者の場合は、緊急時に対応できる後見人(車で30分程度で行き来できる範囲にお住まいの方)を決めていただき、トライアル開始のお届けの際に同席をお願いしております。
*お届けの際に有料道路を利用した場合は、片道分の高速料金をお願いいたします。

違反通報する

募集者への質問

ここは質問欄です。応募の意思がある場合は「この猫ちゃんに応募」からお願いします。

応募に関係のない投稿は削除されます。

「質問する」から投稿された内容は公開されます。個人情報は絶対に記載しないでください。
質問欄やメッセージだけで譲渡やり取りはせず、「この猫ちゃんに応募」ボタンから必ず応募してください。
掲載者への抗議・批判は投稿しないでください。
この猫への応募に関係のない投稿は禁止です。

譲渡費用 変更履歴

ワクチン接種 8,800 円
初回検査費用 4,100 円
去勢/避妊手術 10,000 円
その他治療費 13,910 円
合計金額 36,810 円
変更履歴 close
登録日 ワクチン接種 初回検査費用 去勢/避妊手術 その他治療費
2021/11/29 8,800円 4,100円 10,000円 13,910円
2021/11/12 8,800円 3,000円 10,000円 6,400円
2021/10/31 8,800円 3,000円 0円 6,400円
2021/09/15 8,800円 4,100円 0円 4,400円
2021/07/24 4,400円 4,100円 0円 0円
2021/07/22 0円 4,100円 0円 0円

この里親募集への応募状況

ユーザ画像

エンジェル&天使 さん

応募日:2021/07/24 (不成立)

このひとの里親募集

アイラインくっきりの美女♫

アイラインくっきりの美女♫

1才8ヶ月() シロクロ

小柄でおっとり癒やし系

小柄でおっとり癒やし系

1才6ヶ月() キジシロ

スリスリスリムな黒白さん

スリスリスリムな黒白さん

2才10ヶ月() シロクロ

タキシードのちょびひげ紳士

タキシードのちょびひげ紳士

3才6ヶ月() シロクロ

ペット保険のアニコム
猫の里親募集バナー
里親募集の都道府県Twitter
猫の療法食の種類や注意点を知っていますか?

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る