神奈川県横須賀市 - 猫の里親募集

仮面女子❤️甘えん坊

募集中 里親募集 No.210104

仮面女子❤️甘えん坊

1 654

地域 神奈川県 横須賀市
猫の名前 クララ
年齢 6才0ヶ月 性別 メス
シロクロ 保護 / 飼 保護猫
ワクチン 接種済 去勢/避妊 手術済
応募可能 東京 神奈川
掲載期限 2025年3月19日(水)
掲載:2024-04-23 更新:2025-02-11
ペット保険のアニコム

猫の健康状況

猫エイズ・白血病陰性、3種ワクチン接種済、避妊手術済。
よく食べ元気です。

猫の特徴など

推定6歳。
生まれてからずっと外にいたため人間には少し警戒がありますが、ブラッシングが大好き。頭突きしながらゴロゴロ喉を鳴らしてくれます。

里親募集の経緯

市内の公共施設でおそらく小さな時からずっと仲間と暮らして餌やりさんからごはんをもらっていましたが、本来餌やりを禁止されている場所で、さらにねぐらとなる建物の取り壊しも決まったため保護することになりました。

募集者さん

にゃんずネット横須賀

にゃんずネット横須賀

@にゃんずネット横須賀
神奈川県 50代 女性 ユーザ登録:2021/12/22 最終ログイン:2025/02/22

募集:109件 決定:13件 ありがとうの声:2件

応募条件

応募および譲渡に際して以下の条件をお願いしています。
●応募は車でお届けの出来る範囲の方に限らせて頂きます
●家族として生涯飼育いただくこと
●ペット飼育可能な住宅にお住まいであること
●完全室内飼いを徹底、脱走防止策を講じられること
●必要に応じて適切な医療にかけられること
●飼育に関し家族全員の同意があること
●同居家族に猫アレルギーの方がいないこと
●譲渡の際にはには保護からの医療費・避妊手術費等譲渡金を頂きます
●譲渡時はご自宅までお届けさせて頂きます(玄関先での引き渡し不可)
※お届けの際に、飼育環境に不十分な点、懸念点がある場合はその場で譲渡をお断りすることがあります。
●譲渡後、ご負担にならない程度のタイミングで猫の様子を写真でお送り頂きます。
●ご高齢の方、単身者はご相談に応じます。

応募方法:
以下の情報を添えてご連絡ください。

☆応募した子を選んだ動機
☆申込者様のご職業
☆お住まいのエリア(市・区などおおよそのエリア)
☆お住まいの種類(戸建/集合住宅、持ち家/賃貸等)
☆同居のご家族構成およびご年齢
☆猫がお留守番する時間
☆先住動物がいる場合は種類、頭数、年齢
☆猫の飼育経験の有無

先着順ではありません。
※平日昼間に頂いたご連絡は返信が遅くなることがありますがご了承下さい。

違反通報する

募集者への質問

応募者は必ず「この猫ちゃんに応募」から応募してください。
もし質問欄のみでの譲渡取引が確認された場合、応募・募集とも強制終了および利用規約違反によりペナルティが課される場合があります。

ここは質問欄です。応募の意思がある場合は「この猫ちゃんに応募」からお願いします。

応募に関係のない投稿は削除されます。

「質問する」から投稿された内容は公開されます。個人情報は絶対に記載しないでください。
質問欄やメッセージだけで譲渡やり取りはせず、「この猫ちゃんに応募」ボタンから必ず応募してください。
掲載者への抗議・批判は投稿しないでください。
この猫への応募に関係のない投稿は禁止です。

みんなに教える

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加

譲渡費用 変更履歴

ワクチン接種 3,000 円
初回検査費用 9,000 円
その他治療費 5,000 円
合計金額 17,000 円
変更履歴 close
登録日 ワクチン接種 初回検査費用 去勢/避妊手術 その他治療費
2024/10/14 3,000円 9,000円 0円 5,000円
2024/04/23 6,000円 9,000円 10,000円 5,000円

この里親募集への応募状況

ユーザ画像

シンシア2025 さん

応募日:2025/01/13

ペット保険のアニコム

神奈川県の里親募集

黒白の女の子 10か月

横浜市保土ケ谷区 10ヶ月()

パプ☆2/23(日)譲渡会参加予定

横浜市青葉区 1才6ヶ月()

ドミンゴ☆5歳くらい

横浜市青葉区 5才()

元気になった白黒ちゃん

海老名市 10才()

小柄な美猫

横須賀市 1才6ヶ月()

落ち着いた癒し系猫ニケ

川崎市多摩区 8ヶ月()

まえだん☆10歳くらい

横浜市青葉区 10才()

3/1譲渡会参加 穏やかなカツオ君

横浜市緑区 5才8ヶ月()

仲良しの3兄妹のクリくん8ヵ月♂

相模原市南区 8ヶ月()

びびりなおもろい奴

川崎市多摩区 1才8ヶ月()

猫の里親募集バナー
里親募集の都道府県Twitter
猫の療法食の種類や注意点を知っていますか?

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る