東京都足立区 - 猫の里親募集

ペア希望☆マニア受け必須!鼻ポチまる顔

募集中 里親募集 No.212739

ペア希望☆マニア受け必須!鼻ポチまる顔

0 174

地域 東京都 足立区
猫の名前 いそべ
年齢 2才0ヶ月 性別 オス
シロクロ 保護 / 飼 保護猫
ワクチン 接種済 去勢/避妊 手術済
応募可能 茨城 埼玉 千葉 東京 神奈川
掲載期限 2024年7月27日(土)
掲載:2024-06-27 更新:2024-06-27

猫の健康状況

★避妊手術済み。ワクチン済み

★ウイルス検査済み(FIV、FeLV共に陰性)

★今現在で必要な医療ケアはすべて終えています。健康優良児です

猫の特徴など

仮名:いそべ君
年齢:推定2歳
体重:5.5キロ
毛色:白黒ハチワレ

●半日程度のお留守番ができます。

●トイレの失敗や爪とぎの失敗はありませんのでご安心ください。


★外見★

まるいお顔
まるいお目目
まるでクリームパンのまあるい手足
鼻周りの模様
やわらかく美しい毛並み

保護時に連れて行った病院の先生にも
「アニメから出てきたみたいなお顔しているね」と言われたほど
猫好きのツボを刺激しまくる容姿をしております

瞳の色は黄金色でまんまるで澄んでいます

鼻周りの模様が個人的にツボ。いそべ君の顔を眺めては日夜ひとり悶える日々を送っています

うちの旦那も いそべ君を一目見た時から「可愛い!可愛い!」と大絶賛です

被毛は気持ち毛足が長く優雅なアクセントとなり、いそべ君のかわいさをいっそう引き立てています

いそべ君はひと目見たら忘れられない、そんな魅力を放ってます!

★性格★
保護直後はとても怒りんぼで、ごはんやトイレ掃除の度に「シャー!!!シャー!!!」と威嚇をしていました。

保護時の年齢は推定1歳半。。。
まだまだあどけなさの残る子供猫の年齢
虚勢を張らないと生き抜けない環境だったことがうかがえました

とにかく家でゆっくり過ごしてもらい暑さ寒さがなく、ごはんがいつもある環境を作って見守っていたところ
本来のいそべ君が出てくるようになりました

食べること大好き オヤツ大好き(すぐ完食してくれます)
そして何より遊ぶことが大好きです^^
一生懸命おもちゃで遊ぶので、遊び甲斐がありますよ☆
(リビングでおもちゃを床にフリフリすると必ず保護部屋から走って出てきます(笑)可愛いです)

遊びはダイナミックなのに部屋の物へのイタズラ等、一切しているのを見たことないです
昼間はお気に入りの場所を見つけてゆっくり過ごしてくれます

撫で撫でやブラッシングはお気に入りのベッドやケージ内だと安心して受け入れてくれます
スキンシップに関してはまだまだ伸びしろがあるので、今後の成長を楽しんでもらえたらと思います

おトイレも上手(鉱物系が好き)
爪とぎは段ボールの爪とぎを使ってくれます

そして同時期に保護した「ちまき丸」のことが大好きなんです^^
夜になるとちまき丸にスリスリしながら歩いてます(笑)
いそべ君にとって安心感・精神安定剤のような役割が「ちまき丸」のようです^^
気が付くと2人寄り添ってまどろんでいる姿をよく見かけます
仲のいい姿を見ると私もとても幸せな気持ちになります

いそべ君にとってのちまき丸はとても大きな存在だと感じ
これからもずっと一緒に過ごさせてあげたいと思い2匹一緒での譲渡を希望しています

はじめて猫と暮らす方にも、長年猫と暮らしてきた方にも、お仕事で愛猫をある程度お留守番をさせてしまう方にもオススメできます。
やさしくて、気前がよくて、元気いっぱいで短所がひとつも見あたりません


どうかいそべ君(とちまき丸)に心を留めていただければ幸いです


■銘柄を問わず何でもおいしく食べます(現在はロイヤルカナン ベッツプラン)
■留守番は半日程度できます
■爪とぎは与えられた猫用爪とぎやキャットタワーを上手に使ってます
■トイレの失敗はありません(鉱物タイプが好みなようです)

里親募集の経緯

保護譲渡活動の一環で近所にて保護

元々の縄張りから外されてしまったのか、ごはんを探しているように見えた いそべ君

自宅マンション内では「餌やり禁止」の張り紙がされるようになり、ごはんを待つ姿を見る度に心が痛み保護を決意
我が家に移動して家猫修行をし、本当の家族を探す運びとなりました

最初はかなりの怒りんぼでしたが、若い男の子らしく柔軟にお家に馴れてくるようになりました

人との距離も縮まってきたこのタイミングでいよいよ彼に終の棲家を見つけようと思った次第です

いそべ君 の今後の成長を慈しんでくださる方からのお問い合わせをお待ちしております

お外で頑張って生きてきた いそべ君 に終の棲家を与えてください。どうぞよろしくお願いいたします


いそべ君 の暮らしぶりはツイッターでご覧ください

→@hihichan83

募集者さん

ごまりか

ごまりか

東京都 40代 女性 ユーザ登録:2018/08/05 最終ログイン:2024/06/29

募集:17件 決定:4件 ありがとうの声:1件

応募条件

引き渡し方法
お見合い後、後日日を改めてこちらよりご自宅までお届けいたします


◎ 完全室内飼いは絶対条件になりますお宅の形状によっては脱走防止対策をお願いしています

◎ 家族として終生愛情を注いでください

◎ 譲渡の際には誓約書に記入をお願いしております

◎ 譲渡費用・交通費(往復交通費・往路分高速料金)・コインパーキング利用時には駐車料金(1時間分)を頂戴いたします

◎ フードを含め適切な健康管理をお願いします

◎ 時々で結構ですので近況報告をください


★ペット不可住宅にお住まいの方、家族全員の同意がない場合はお渡しできません

★申し訳ございませんが、小学生以下のお子さまのいるご家庭はご希望に添えない場合がありますまた飼育環境によってはお話を進められないこともありますのでご理解ください

★家以外で臆病なところがある為、ご自宅との距離によってはお話を進められないこともありますのでご理解ください

★(一定のお願いはありますが)じっくり向き合ってくださる方でしたら35歳以上のおひとり暮らしの女性も大歓迎です※たいへん申し訳ありませんがおひとり暮らしの場合は「女性のみ」とさせていただきます


まずは飼育環境やご家族構成などを添えお問い合わせくだされば円滑にお話ができると思います
こちらからは2日以内にアンケートをお送りいたします

この子とともに慎重に一歩一歩歩んでくださる方に命のバトンをお渡ししたいと切に願っています

どうぞよろしくお願いいたします

ご縁の暁には各種証明書をお渡しします
(初回に受け入れていただく病院が毎回異なるため、他で掲載している治療費とばらつきがございますことをご了承ください)

その他治療費用の内訳は以下の通りです
・風邪の治療 ¥3,630
・膀胱炎の処置 ¥3,580

違反通報する

募集者への質問

応募者は必ず「この猫ちゃんに応募」から応募してください。
もし質問欄のみでの譲渡取引が確認された場合、応募・募集とも強制終了および利用規約違反によりペナルティが課される場合があります。

ここは質問欄です。応募の意思がある場合は「この猫ちゃんに応募」からお願いします。

応募に関係のない投稿は削除されます。

「質問する」から投稿された内容は公開されます。個人情報は絶対に記載しないでください。
質問欄やメッセージだけで譲渡やり取りはせず、「この猫ちゃんに応募」ボタンから必ず応募してください。
掲載者への抗議・批判は投稿しないでください。
この猫への応募に関係のない投稿は禁止です。

みんなに教える

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加

譲渡費用

ワクチン接種 3,300 円
初回検査費用 11,710 円
去勢/避妊手術 2,600 円
その他治療費 7,210 円
合計金額 24,820 円
変更履歴 close
登録日 ワクチン接種 初回検査費用 去勢/避妊手術 その他治療費
2024/06/27 3,300円 11,710円 2,600円 7,210円

この里親募集への応募状況

応募はありません

このひとの里親募集

ペット保険のアニコム
猫の里親募集バナー
里親募集の都道府県Twitter
猫の療法食の種類や注意点を知っていますか?